Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

ボヘミアンワンピ【抹茶色】

2013-03-31 00:28:26 | 手作り〈オトナ服〉
 
裁断後そのままだったのを少しずつ縫い進め、やっと完成しました。

抹茶色リネンのワンピース。
リボンをきちんと結んでお行儀よさげ。

一方、パターンショップの着画は、リボンを結ばずそのままたらして、袖は折り曲げ、全体にシワ感を出して…ボヘミアンって感じ。

気分次第で、どちらにも。

pattern by many drops

渋めだけど暗いというわけではない抹茶色。
いい雰囲気です♪


ワンピースなどの面積の大きい服を縫った後は、『縫ったどー!』という達成感が味わえる。
思うように時間が作れない時は、かえってこういうのに取り組んだ方が、いいみたい。
遅々として進まなくても『大物に取り組んでいるのだから(…仕方ない)』と何となく気持ちが折り合います。

++++++++++

数週間前から、歯ぐきの痛み・出血・腫れが続いてました。
歯槽膿漏かと歯磨き粉を変えてみたりしたのですが、少し良くなったかと思うと別の場所に同じ症状が現れて、それがあちこちに増えていく…。

意を決して、ようやく歯科を受診。
口の中を見るなり、先生は『あれー、ひどいね。壊死状態。』と。
重度の歯槽膿漏?!とビクビクしていたら、そういうことではないらしく。

身体が極度に疲労した時などに起こるそう。たとえば三日間連続徹夜したというような。
『疲れてるの?』と聞かれ、確かに疲れ気味ではあるけれど(↓余力無いし)、そこまで無茶した覚えは無い。

それでも急性歯肉炎は、数日から1週間くらいでは良くなるそうなので、長すぎ、と。
歯槽膿漏なら内服薬もあるけれど、私の場合、とにかく身体の方をなおすように…と。

なおせって言われても…
発熱しているわけでもないのに、一日中布団の中とか…無理でしょ?

身体が元気になれば自然になおるはずと診断されたものの、悪化しているので塗り薬を処方してくれました。
効きますように。

それにしても。
疲れが歯ぐきに出るって…若くないなぁ、自分。
痛感(涙)。


*桜は満開だけど、冬に逆戻りしたような寒さ。
 桜並木をひと駅分、花見散歩してきました。
 途中、公園で宴会しているグループもいたけれど、寒かっただろうなぁ。
 

フレアープルオーバー【クローバープリント】

2013-03-28 22:35:00 | 手作り〈オトナ服〉
 
『春休み。
 予想通りの停滞ソーイング。
 すぐにエンスト。余力無し。』


子供が家にいるとゲームばかり…という家庭は少なくないようです。

我が家の場合、息子が所有する所謂ゲーム機はWiiだけ。
それについては時間を決めてやっているのでそればかり…では無いにしても、
夫の使わなくなった古いスマホとか、パソコンとか…
結局、あちこちにゲームの類はあるわけで。

おとなしくしているな、と思うとそれらを相手にしていることもしばしば。

うーん。
完全否定はしませんが、やっぱりそればかりでは…と思うワケです。


春休みならでは且つお金をかけず、外で遊ばせるにはどうしたらいいか…で、思いついたのがテニス。
ネットで調べてみたところ、市内のコートも休日は全く予約が取れないものの、平日ならば直前でも予約可能だったりする。

早速一昨日、息子と同じテニススクールに通う同級生母娘と一緒にテニスしました。
子供たち相手に、ハハ達もガンバル。

来月からひとつ上のクラスに進級する息子も、それなりに上手になっていて、『案外ラリー続くねぇ』などと言いながらボールを追いました。
ハハの技術が足りないので、相手してもらうには息子の技力向上に頼るしかないのです(笑)


…とまあ、日中をそんな風に過ごしたりしていると、夕食後には眠気襲来。
作りたいもの、縫うべきものは頭の中にあるだけで、一向に形になりません。

最近縫ったものといえば、作り慣れたプルオーバーが精一杯。

濃いピンクのような赤。
画像はピンクが強いかな。もう少しくすんだ赤に近い感じです。
遠目には無地に見えますが、アラベスク調のクローバーがプリントされているリネン素材です。

この春ひそかに気になるアラベスク柄。
ちょっと勇気を出して^^、自分用のスキニーパンツなども購入してしまいました。

もはや見慣れた形になったプルオーバーですが、柄生地で作ってみたら新鮮な印象です。


*2年間使った防災頭巾カバーもくたびれきってるし、出来れば手提げも新調してあげたい。
 ズボン類も丈が短くなってるし、ハンカチも薄汚れてきたし。
 始業式前に縫うべきものたちが待っている~。焦。
 

お出かけ雑記 2013年3月

2013-03-25 12:58:20 | おでかけ

休日は予定で埋まり、外出の多い月です。
いくつかは既出ですが、それ以外も色々あったので、主なものをまとめて。

9日土曜日。ひたちなか海浜公園。
3月上旬とは思えない暖かい日。サイクリング日和でした。


たっぷり遊んだ後は、那珂湊へ。海産物の買い物と回転寿司。
お馴染みのコースですが、訪れたのは震災後初です。
震災の影響があった港。
お寿司屋さん店内も改装されてました。
市場では思わず買いすぎて、その後1週間魚メニューが続きました。


20日水曜日。お彼岸のお墓参り。
例の山手線散歩()とコラボ企画?
前回の続きの東京駅から再スタート。
途中お墓参りをして、この日は田端まで歩きました。

その数日前に都内では桜の開花宣言。
この時点で3、4分咲きといったところだったかな。
それでも暖かで上野界隈は人出も多く賑わってました。


23日土曜日。東武鉄道主催のイベントに参加。
特別列車『アニマルトレイン』に乗車しました。

ヒヨコや白フクロウ、リスザルなどの小動物触れあえる列車に乗って東武動物公園に行き、到着後はゾウやキリンのバックヤードツアーに参加出来るという子供向け企画です。

ゾウ・カバ・キリンゾーンの動物園裏側体験は子供たちだけ。
行ってみたかった。


上段左:団体専用特別列車アニマルトレイン(車内でリスザルが綱渡り)
上段中:息子の手の中にいるのはヒヨコちゃん。緊張気味の我が子。


ツアー終了後は、園内の動物を見学したり、遊園地で遊んだり。
参加者がもらったチケットで新アトラクションの観覧車にも乗ったりしました。

イベントにはテレビ各局や新聞など報道関係者も同行していて、子供たちはカメラを向けられたりインタビューを求められたり。
NHK関東ローカルのニュース映像で、息子発見。
本人も見逃すくらいの一瞬でしたけどね^^


*幸いお出かけ日はお天気に恵まれたけど(…日焼けしそうな日もあったくらい)、今日は雨。
 強風の日もあったし今日のような冷たい雨も降ったりで、桜の花にも試練です。
 

ほんのりグレー 2

2013-03-22 23:08:07 | 手作り〈オトナ服〉
 
↓プルオーバーと同じ生地でシンプルなワンピースを縫いました。

半袖だけど、長袖のカットソーをインに着るとかカーディガンを羽織るとかで、長い季節着られる優秀アイテムです。



元のパターンはHooray!さんのヨークワンピ。
見返し処理だった襟ぐりは、バイアスに変更。
ヨークも無くし、身頃をひと続きにして自分好みにアレンジ。

ただ、問題がひとつ。
ヨークワンピのヨークを無くし、何て呼んだらいいのやら…。

++++++++++

今日は修了式でした。

通知表やらなにやら忙しいとは思いつつ、ちょっとの時間をいただき息子のクラスにお邪魔してきました。

目的は2年間お世話になった担任教諭へ子供たちからのメッセージアルバムを渡すこと。

子供たちはメッセージの他、絵や写真などでいっぱいの素敵なポストカードを作成してくれました。
父兄からの信頼も厚い先生。余白に親御さんからのメッセージが入ったものも目立ちました。

それを一冊にまとめました。



懐かしい出席簿を思わせるようなファイル。
そこで、時間割表や名簿を貼ったり、頻繁に発行して下さった学級だよりのパロディ版を作ってみたり…
最後のページは、集合写真。
1年間の思い出を詰め込んだメッセージアルバムが完成しました。

みんなを代表して渡す役目は日直さんにお願い。
受け取った先生は、ページをめくりながら目を赤くしていました。

役員を面倒だと思ったこともありましたが、吹き飛びました。
教室を後にしながら、一緒に頑張った仲間とお互いを労い感謝しあいました。


さて、と。
いよいよ春休みに突入です。


*帰りの会では先生が涙、同じように涙する子供もいたそう。
 小学校生活の基盤となる時期に、厳しく優しい先生に指導していただけたことに感謝しています。
 

ほんのりグレー

2013-03-21 09:02:08 | 手作り〈オトナ服〉

グレーがかったブラウンだったりグリーンだったり。
どうやら私はグレーがかったような色を好むらしい。

今回もグレーっぽいリネン生地。
写真に撮ると結構グレーだけど、実物はほんのりグレーといった感じ^^

昨年沢山縫ったフレアー・プルオーバーの今年第一作目。



シンプル。そして可愛い。
また別の布でも作りましょう。

++++++++++

年賀はがきのお年玉くじといえば、当たったとしても切手シートが2、3枚といったところでした。
それが今年は3等に当選!

当選はがきを持って最寄りの郵便局へ行くと、窓口の女性に『おめでとうございます!!』と言われ(切手シートの時にはないような弾んだ声で)、少々照れました^^

38点の中から選んだ商品を記入した申込書を提出し、一カ月近く…
忘れた頃、届きました^^



銀座千疋屋のフルーツバームクーヘン。
楽しみです♪


*先週、春めいてきたと思った途端、桜も大急ぎで開花しちゃいました。
 今週末にも見頃だとか。
 昨日はお墓参りに行き上野付近を歩いたけれど、人出も多く賑わってました。
 地元の桜まつりは来月開催。
 すっかり緑の木になっていることでしょう。
 

リネンダンガリー・ワンピース【blue】

2013-03-18 00:05:35 | 手作り〈オトナ服〉
 
色合いと手触り、どちらもお気に入りのリネンダンガリーで縫いました。
過去に何度も登場してまして、お馴染みの布かもしれません。

それも手伝ってか、見たことあるようで目新しさに欠ける服の印象かも。
でも、このかたちは初めてです。

切替&ギャザーだけれど、だぼだぼゆるゆるという風でもなく、案外すっきり縦ライン。
窮屈でないのにすっきり見える^^




ここ数日の暖かさで、厚手のコートを着込んでいる人を見かけることが減りました。
軽やかな春の装いで颯爽と歩いている人たちの姿。

それを裏付けるように、春のお洋服のリクエストをいただいてます。
縫いたい&縫わねば、という気になっているのだけれど、給食も終わってしまった小学校。

春休み目前だ。


*春休みになる前に伸びきった髪を切りに美容院に行きたかったのだけど。
 手帳を見て、どうやら無理みたいだという現実にがっくり。
 

2013.3.16

2013-03-17 23:01:20 | おでかけ
 
昨日3月16日、東急東横線と地下鉄副都心線が渋谷駅にて直通運転をスタートしました。
東横線の渋谷駅が地下へお引越し。
昨日から営業を開始したのは、テレビや新聞でも報道されてます。

そんな日にそんな場所に行きたくなる人が我が家にはおりまして…
出掛けて参りました。

とはいえ、渋谷の街で食事をしたわけでも買い物を楽しんだわけでもなく…
まさに『乗り換えいらずで、直通になったねぇ』を体感してきただけ^^

新しい駅、ホームを眺めて、目的地はさらに先、横浜に決定。

中華街では、お粥を食べ、豚まん食べて、中華調味料などをお買い物。
日差しはあたたか散歩日和、横浜スタジアム周りをぐるり。
子供向けの無料イベントがあったので、ちょこっと遊んでみたり。
赤レンガ倉庫に行って、多摩美術大学の卒業制作展を鑑賞したり。




ぽかぽか春の休日を満喫してきました。


*私より一足先に家を出た我が家の男子たち。
 最初の目的地は、東京駅。
 同じ日にデビューしたスーパーこまちを見てきたのでした。
  

Boat pouch × 3

2013-03-14 10:50:08 | 手作り〈布雑貨〉
 
家にあったファスナーを使って、ポーチを3つ追加。

玉付きのファスナーの買い置きがあったことに我ながら小さな驚き。
必要とした記憶も買った覚えもないのだけれど。

そのうち…のつもりか、ネットショッピングの際の送料対策か…。
何はともあれ、役に立ってよかった^^

ピンクのストライプ。

薄手の生地だったので、しっかりめの内布にしました。
画像ではわかりにくいけれど、お花の刺繍があります。
底は紺色のドット生地。

そのドット生地がメイン。

リバーシブルのチェックを底布に。
中は可愛らしい小花柄。

ベージュのドット。

底はデニムです。中も無地。
最もおちついた感じになりました。

布合わせやポイントにしたタグのはんこなどをかえて、ふたつと同じものはないポーチが色々作れそうです。

…ファスナー、入手しなくては。

++++++++++

昨日の強風はすごかった。

自転車で走行中、曲がろうとしたら横から強い風。
あ、まずい…
そう思ったけれど、そのまま転倒。

恥ずかしっ。

その後も、向かい風をまともに受けて前進不可能になったり、風でマスクがずれて視界を失ったり、何度か危険を感じた春の嵐。

小学校も教師引率の地区別集団下校となりました。


*今日は朝イチで息子からお菓子の箱をもらいました。
 もちろん、本人が用意したものではなく夫なんだけど。
 意表をついたタイミング。
 お礼を言うと『中身は僕もしらないけどねー』。
 …それ言っちゃダメじゃん。
 

ポーチ【ヒッコリーデニム】

2013-03-12 09:31:52 | 手作り〈布雑貨〉
 
小用・雑用・雑事・野暮用…
そんなこんなでなかなかミシンに近づけません。

そんな中ではあるけれど、ちょっとしたお礼の品としての小さな布ものを考えているので、とりあえずやっとひとつ試作。

ファスナーの付いたポーチ。

 pattern by snowwing

共にいつか息子のパンツを作った残りの布、茶色のヒッコリーとデニムを合わせました。

なかなか可愛いポーチです。
あといくつか布をかえて作ってみようと思います。

あ。
でも今から、ちょいと野暮用…。


*昨日3月11日。
 大きく揺れたあの時間、家でひとり黙祷をしました。
 少しですが、去年に続き義援金を送りました。
 震災で家や家族を失った子供たちに役立てていただきたいという願いをこめて。 
 

リネン・バルーンスカート【紫 & 青】

2013-03-07 23:55:18 | 手作り〈オトナ服〉
 
バルーンスカートのリクエストをいただいてまして、いくつか春向きの生地で作るつもりです。
ペースをあげて縫いたい気持ちもあるのに、何だか時間のやりくりがうまくいきません。

透け感のない生地を在庫の中から探し出し、とりあえず2枚。

パープルのリネン。


以前、紫が大好きという方からのお洋服のリクエストがあった時、何種類かの紫色のリネンを集めました。
これもその時に購入したもの。
(↓前記事のと似てますが、違います)

紫は根強い人気カラー。
ラズベリーやモーブといった紫系の布もいつのまにか数種類。
ためるのではなく、作らねば。

スカートのもう一枚はブルー。
ブライト・シーと名付けられていたブルーの生地はリトアニアリネン。
とてもやわらかです。


何に仕立てるか決めかねて、長いことねかせてしまった鮮やかな色。
やっと形になりました。

白のカットソーとかボーダーのTシャツとか。
春夏の定番トップスと相性がよさそうです。

++++++++++

修了式の日に2年間お世話になった担任の先生にメッセージアルバムを贈る予定です。

今日は我が家で、もう一人の委員さんと、ポストカードに書いてもらったメッセージを一冊にまとめる作業をしました。

サクッとやってしまうつもりだったけど、いざ始めると、あーだこーだ言いながら結構凝り出して…
出来上がったものに自画自賛する二人でした^^

先週は、来年度の新役員さんも無事選出。

いよいよゴールが近づいてきました。

率先して役員をやりたいと思っているわけではないけれど、いずれやらなければならないことだし、それなら早めに…そんな気持ちで引き受けました。
正直、面倒に思ったこともあったけれど、プラスになったこともたくさんあったなぁと。

あともう少し。
がんばろっと。


*日差しがあたたかな1日でした。
 数日前のあの北風がウソみたい。
 軽いコートでもOK。
 気分も軽やかに。
 

Vあきプルオーバー【パープルリネン】

2013-03-04 12:12:30 | 手作り〈オトナ服〉
 
3月に入って最初の月曜日。
外はどんより。
日差しのない曇り空。
一カ月後には桜が咲いているとは思えない。

週末も寒かった。
土曜日。
風も強く、外で遊ぶにはきつかろうとラウ○ドワンへ。

お得な早朝プランを利用。
早起きしたので1日が長かった~。

日曜日。
久しぶりに餃子を作ろうということになり夕方から支度。
私が餡を作り、包むのは夫と息子。
今回、野菜はニラ、キャベツ、ニンニク、椎茸の他にも、タマネギと長ネギ、ショウガも混ぜてみた。
隠し味に、オイスターソースと焼き肉のタレ少々。

皮は市販。たくさん包んでもらいました。3桁。
そして再び私の出番。

焼きます。
焼き上がるとどんどん箸がのびます。
並行作業でまた焼きます。
水餃子も外せません。

『やっぱり家ギョーザがイチバン!!』
合い言葉のように繰り返しながらパクパク^^
至福♪

++++++++++

毎週金曜からの週末はミシンに触れずに過ごします。
今日ミシンを動かそうとしたら、糸が絡んで全く縫えず。
焦って再度トライするも同じ。
 
ボビン周辺を注意深くホコリ除去。
『お願いっ!』念じながら試し縫いをしたら、機嫌なおしてくれました。ホッ。


トップ画像は深いVネックのプルオーバー。
こっくりとした紫色のふっくらとしたリネンです。

SCENEさんのパターン。
教科書のような几帳面な仕様書。
接着芯のこととか縫い方のコツとか、細かく書かれてます。

他店のはそういったことに触れてないことも。
そういう時、SCENEさんの仕様書で学んだことが役に立ちます。



流行り廃りのないデザインも頼もしい。
いつ作っても過去っぽくならないところ。
 
ひそかに再開望んでます。


*住人?のいなくなってしまった水槽でしたが、ここで新生活を始める仲間がやってきました。
 メダカ4匹が我が家に仲間入り。
 

バケツトート【キッチンクロスチェック】

2013-03-01 14:21:52 | 手作り〈バッグ〉
 
服作りにシフトチェンジ宣言したばかりだけど。

布を探していて、目に留まったのがキッチンクロス柄のリネン。
残っているのは最大でも1mに満たない半端布ばかり。
服は無理。
でも、バッグなら…

とりあえずひとつ作ってみた次第。
いつものバケツバッグ。



内布はリネンダンガリーのブルー。
底はカーキの綿麻。

この大きさと形。
作りやすくて使いやすい。
そして、かわいいのです♪

++++++++++

12月に小学校からサケの卵を3つ預かってきました。
全員ではなくて、希望者のみ。
1年生の時もいただいてきて、卵からは孵ったもののしばらくすると3匹とも死んでしまいました。

今回もイクラからシラスのような赤ちゃん魚になって泳ぐ姿を確認できました。
イチロー、ジロー、サブローと名付けられたサケの赤ちゃんたち。
おなかに栄養袋のイクラをつけたままの状態から、だんだん袋が小さくなり、それがなくなってからは、毎朝えさを与えて、いよいよ魚っぽい(笑)姿になっていく成長過程を見るのが楽しみでした。

…が、年を越してサブローが、最近になってイチローが。
ジローだけが元気に5cm近くに成長しました。



サケのコドモは学校に再度集められ、まとめて放流されるとのこと。
今日、息子は瓶に入れたジローを持って登校しました。

小さな魚とはいえ、3か月近く毎日見ていたので、何だかちょっと寂しい。
水をかえたりえさをあげたり、息子以上に世話をしていた夫。
住人がいなくなった水槽に、何か別のものを…とたくらんでいるようです。


 *一昨日、6年生を送る会がありました。
 父兄参観OKとのことだったので出掛けてきました。
 各学年(息子達2年生も自分たちで考えたという振り付きの歌や演奏、寸劇を披露)の後、先生達の歌の発表。
 歌の最後に6年生の担任達がメッセージを言う時、感極まって言葉に詰まってしまいました。
 その姿に涙する卒業生達。
 見ていたこちらも涙もらってしまいました。