Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

フロントプリーツのワンピース【ベリーレッド】

2010-03-31 21:18:50 | 手作り〈オトナ服〉
 
Wガーゼって縫いにくい印象があって、そのまま苦手意識抱えて、
しばらく手にしなかったのだけど、ふと、使ってみたくなりました。

”ベリーレッド”というカラー。
冒険色ではあったけれど、とってもイイ色。

ただ、撮った写真を見て、色が実物とは全く異なることに、うーむ・・・。
撮り直しも重ねたけど、あまり実物に近づかない・・・。
ホントはこんなに明るく発色していない、渋い赤なのに。



以前Wガーゼに感じたほどの縫いにくさはなかったです。
むしろ、縫いながら、フワッフワの手触りが心地良かった。
生地の質によるものなのかな。

Wガーゼのカラーバリエーションも豊富で目移りしちゃいます。
他の色も欲しいのだけど、まずは手持ちの布を消費してから・・・。


これからの季節、出番が多いキャミワンピ。

アンティークのイニシャルテープをひとつポイントに。


ちなみに、これらは春休み前に製作。
予想はしていたことだけど、今はミシン休業中です。


*今朝の天気予報では気温高め。
 それならと、パン買って公園ランチ♪
 ・・・意気揚々と息子と出かけたのに・・・ん?暖かくない。
 空はどんよりしてきて、干した布団も気になるし・・・。
 咲き始めた桜も、満開になるになれない。まさに花曇り。

 

3月29日(月) 東京スカイツリー

2010-03-29 23:06:06 | おでかけ
 
『完成したらいつでも見られるけれど、建設途中なのは今しか見られない』

・・・そんな夫の言葉にのせられ、建設中の東京スカイツリーを見に行きました。 


週末出勤が続いていた夫の振替休日。
たまたま・・・ではあったのだけど、歴史的な日でもありました。

スカイツリーが東京タワーの高さを抜いた、まさにその日。
今日338mになったそうです。

多くのメディアで報道されていました。

現地でも、カメラを抱えた沢山の人が、頭上にそびえる建造物を眺めていました。

私たちも、スカイツリーの周辺をぐるりと一周。





既に充分に高くて、フレームにおさめるのが大変なのだけど、
(この写真は全て夫によるものですが・・・)
最終的には、この倍の高さになるって・・・
全く想像もつきません。

周辺環境も含め、色んなことが激変するんだろうなぁ。


本日の天気、朝は雨。
やみそうだと判断し、家を出発。
業平橋でそびえ立つ建築中の建物を口開けて眺めていた頃(笑)、日が差してきた。
その後、浅草へ移動し、浅草寺にお参り&昼食を終えたら、今度は、雨ザーザー。
雨が弱くなるのを待って、隅田川の二分から三分咲きの桜を見物しながら散歩。
とにかくめまぐるしく変わる空模様。

ただ、一貫してたのは・・・寒かった!
ホントに寒い一日でした。
手袋したまま、肩をすくめて歩きました。
満開には程遠い桜の花も、震えているようでした。


*浅草寺にて、我が家代表で息子が引いたおみくじは、凶(泣)。
 本人は意味も分からず、結びつけてきましたけれど。
 スカイツリーのように、上を目指して前進あるのみ!ってことで。
 ガンバルゾ。

 

古民家カフェ&ギャラリーへ。

2010-03-27 11:07:38 | おでかけ
 
たまには優雅にお茶の時間。
そこは、上越地方から築100年以上の古民家を移築したというカフェ”じょんのび”さん(埼玉県越谷市)。
母と息子と私の3人で出掛けました。

オーナーは天然藍の染色家でもあるそうです。
隣接した工房もありました。

高い天井、太い梁、土の壁・・・あたたかさと懐かしさを感じる空間は流れる時間ものんびり。





注文したコーヒーとケーキを待っている間は、ギャラリースペースの作品を手にとって眺めたり。

そこに存在するもの全てに、こだわりが感じられました。

私はチーズケーキを、息子はガトーショコラをいただきました。
濃厚で美味しかった♪

食べ終えた息子の口の周りは、藍ではなく、茶色に染まり・・・
それは、まるで漫画チックなドロボーのようでした(笑)。


*残業や休日出勤が続いていた夫が、本日はお休み。
 春休みでハハとの生活に少々(かなり・・・?)飽きていた息子は、夫にベッタリ。
 そんな息子にせがまれ、2人は出掛けて行きました。
 長期の休みになると、企画されるんですね。
 鉄道会社による何とかラリー・・・(苦笑)。

 

スタンドカラー・チュニック【細ストライプ】

2010-03-24 23:38:10 | 手作り〈オトナ服〉
 
コットンリネンの細~いストライプ。
以前から気になっていた生地。
見逃したり、見送ったり、売り切れだったり・・・タイミングが合わずにいたけれど、このたび入手。

好きな布でお気に入りのカタチ。



この頃、自分好みの布に出会えているせいか、縫うことが楽しい。
作ってみたいものがいっぱい。

だ、け、ど、
春休みが始まりました。

一日中『おかーさん!』の声に振り回されます。

その声の主がようやく寝息をたてた頃には、おかーさんの気力と体力も消耗されているんだよね、ホント。


*近所のクリーニング屋さんの”半額セール”のチラシの文字に誘われ、厚手の上着を持ち込んだのが3日前。
 ・・・本日、冬に逆戻り。冷たい雨が一日降ってます。
 そして明日の予報も雨。気温も真冬並み。
 外に出るのに勇気が必要。

 

お弁当日誌 68

2010-03-23 22:36:20 | お弁当日誌〈幼稚園〉
 
本日3月23日、終業式。年中さん最終日。
進級し、最終学年になります。
一年、早かった。
毎年同じことを言うようだけど。

息子の幼稚園は、年度末の終業式は父兄も参加。
ホールでの式が済むと各クラスの保育室へ一緒に移動。

先日の保護者会で先生もハハたちも涙を流してしまったし、
配布物やら何やら、事務的にすべきこともあるし、
子供たちはだんだん落ち着きが無くなってくるし・・・
最後の一日は笑顔でさっぱりと。

息子は、皆勤賞のメダルをもらいました。
(新型インフルで”一日”の休みは出席停止で欠席扱いにはならず。一日というのは、二日目からは学級閉鎖になった為)
幼稚園が楽しい場所であり、そこに毎日通い続けられる健康を維持できたというのは、誉めてあげないとね。
立派でした。

さて、今年度最後のお弁当日誌。
3月15日月曜日。

雑穀米、鶏もも肉中華煮、鮭&ほうれん草入り卵焼き、カボチャグラタン、ポテト、チーズ、ナド。

16日火曜日は、卒園式のため在園児休園。

17日水曜日、給食。

18日木曜日。

ハンバーグ、レンコンとひじき煮、卵焼き、アサリのバター焼き、イチゴ。
ハンバーグは、多めに作って冷凍していたもの。
ハンバーグよりアサリの方を好む息子ですが。

19日金曜日、給食。

幼稚園生活2年目のお弁当の記録は以上です。
年少の頃はほとんど給食を頼むことなく、日々お弁当作りをしていましたが、
今年度は週に1回のペースで給食。
親子共々、たまの給食日は楽しみでもあります(笑)。
いつもより早く、出掛ける準備がととのい、朝の時間に余裕が生まれます。

とはいえ、基本はお弁当。
脱マンネリ弁当をめざしたいと思いつつ・・・それがなかなか難しい。
4月からは、その心がけを強化したいと思います・・・多分(笑)。


*現在2クラスの息子の学年は、来年度は合体し1クラスになるので、人数が倍増します。
 息子達の年次は極端に少なく、少人数クラス保育でした。
 しかし、息子達の下の学年及び来年度の年少入園児も、息子達の2倍以上3倍近くの人数がいるため、設備的に・・・つまり保育室が足りない。
 おっとり息子が大人数クラスに向いているか、親として少々不安があるものの、小学校入学を考慮すればいいのかもしれません。
 さまざまな環境に慣れておくというのも必要だと考えることにいたしましょう。

 
 

3月20日(土) ぽっかぽかの晴れ

2010-03-22 00:20:02 | おでかけ
 
義姉夫妻と共にお墓参りに行き、そのまま一緒に銀座に向かいランチしました。

 
  


ランチはバイキング。
一同、初めてのチョコレートファウンテン。

花壇にはチューリップ。
春の銀座を、図らずもペアルックチックな父と息子。

花畑牧場のショップで、これまた初めての生キャラメルを購入。
息子に選んでもらったら、イチゴとバナナというセレクトになりました。
小市民なもので、一粒○円、と計算してしまう(笑)。
それが、あっという間に口の中で溶けてしまうんだもの。


【memo】
・息子パンツ→
・ハハワンピ→☆☆


*変化する銀座の街をもう少し散歩していたかったのに、例によってそんなことに息子が付き合ってくれるはずもなく。
 車で行ける郊外型大型ショッピングセンターではない、たまの銀ブラくらい楽しませて欲しいよと思ったハハなのでした。

 

ランダムボーダー・キッズシャツ【120】

2010-03-20 00:12:00 | 手作り〈コドモ服〉
 
息子の服といえば、オトナ服を作った残り布の有効活用であることが多い。
今回もまた、ご多分に漏れず・・・。

先日のランダムボーダー・ワンピ(→)の残り布が、息子のシャツになりました!

小さめの襟と渋めのボーダーが可愛い♪



ワンピ作製時、柄合わせをしたため、変形でしか布を残せず・・・
にもかかわらず、キッズシャツまで、私レベルでは、完璧に近い柄合わせ!
最終的に残ったハギレを見るにつけ、それは奇跡的!←自画自賛(笑)。

それに満足してしまったのと、
身内の服だということもあり、他に工夫したことと言えば・・・
左袖にアンティークのナンバーテープを付けたことくらい。

そうそう、ボタンは中央にふたつ、くっつけてみました。
小さな遊び心です。

出来上がってしまえば、残り布だったなんて思えない・・・じゃない?!
自己満足の一着でした(笑)。


*関連記事:
 ・秋の気配と手仕事。→



*息子の顔のブツブツ()がきれいになくなりました。
『すごいね~。ブツブツがすっかりなおっちゃったよ!』と言ったところ、私の顔を眺めて息子が一言。
『お母さんの顔のブツブツは、全然なくならないねぇ』。
 ・・・それ、シミですから・・・(泣)。

 

お弁当日誌 67

2010-03-17 23:55:52 | お弁当日誌〈幼稚園〉
 
昨日、年長さんが卒園し少々淋しくなった幼稚園。
息子達だって、一週間後には春休みに突入です。
お弁当作りもあとわずか・・・ということで、先週のランチ日記。

3月8日月曜日。
お弁当テーマは、【前夜の食卓】(笑)。

生鮭&ポテトのオーブン焼き、ホタテ貝ヒモ炒め、ほうれん草とカニかま入り卵焼き、サツマイモとカボチャのケーキ

9日火曜日。【まぼろし弁当 2】

ぶり照り焼き、砂肝炒め、ハム巻き卵焼き、イチゴ

この日、まもなく正午という頃、園より電話。しかも園長先生直々。
『お友達の手が触れて(?)、お弁当を落としてしまって食べられない状況。
 おにぎりか何かを購入して与えてもいいか』(要約)とのこと。
お願いしますと伝え、ふざけていたということでもなさそうなので、相手の子供を叱ったりしないで欲しいと伝える。

降園時の担任の説明によると、お当番の子が、温飯器から出して配っている時に誤って落としたらしい。

そういうことなら仕方ないし、息子も落ち込んでいるというよりは、買って貰ったおにぎりとおいなりさんを美味しく食べたようだし、
園長先生に果物までもらったと喜んでいたので、この件に関しては、息子にも追求せず、私の中で終わりました。

帰宅すると、クラスメート・ママから電話。
・・・実は私、お当番の子の名も知らないまま。
息子も言おうとしなかったから、聞き出さなかったし。

そんなだから、珍しい人からだな、何だろう・・・って(苦笑)。

『ごめんなさい。ウチのコが・・・云々』。ご丁寧にスミマセン。
お当番のお仕事中に、誰かのお弁当落としちゃったら、逆に責任感じちゃうよね。
気にしないでね。
そんなことを話ながら、その子にも息子にも、先生達はきちんと対応していただけたということを聞けたので、お互い一安心。
一件落着!

ただ、このキャトルセゾンで購入したお弁当箱。
2回も落下事故にあったので(→)、しばらく使用を自粛することにしました。
お気に入りではあるけれど。

10日水曜日、給食。

11日木曜日。【扁桃腺炎高熱弁当】

玄米、人参と白滝の炒め煮以外は、冷凍食品・・・の残念なお弁当。
前夜からの扁桃腺炎で、この朝もまだ40度近い高熱状態(→)。
幼稚園を休もうと言っても、皆勤息子は首を縦に振らず。
冷凍庫にあったお助け食品の中でとりあえず目に付いたものをレンジでチンして詰めました。

12日金曜日、給食。
病み上がりの身には、給食がありがたかったです(笑)。


*ほとんど好き嫌いはないけど、なま卵は苦手な方。
 それもあって、卵かけご飯をすることがなかったのですが、息子は卵かけご飯が好きだという事実を最近発見。
 扁桃腺炎の時、何も作ってあげられなくても、息子は卵ひとつで満足してくれたのもありがたかったです(笑)。

 

待ちぼうけソーイング。

2010-03-16 22:15:00 | 手作り〈バッグ〉
 
毎日、夫の帰宅が遅くてですね・・・
それが飲み会とかならば、何のためらいなく先に寝るんですけど(笑)。

息子が眠ってから、洗濯物の片付けやアイロンかけ、昼間やり残したこと等々、
そんなことをやっつけると、結構遅い時間になってたりします。

それらを済ませた頃には、服作りにとりかかる気力も残ってなかったりで・・・
かといって、夫が帰宅するにはまだ1時間くらいはあるだろう・・・な先週の、とある夜。

ミシン周りに雑然と放置されていたハギレ達。
小さなものでもちょっと作ってみましょうかと、ちまちまと。

ミニミニバッグが出来ました。


結局、その夜、”あと1時間”では帰ってこなかった。
バッグがふたつ完成し、さらにみっつめに取りかかった頃、ご帰還。

翌日もそんな流れで、バッグ作り。

はい、いつつになりました(笑)


表地は全て、黒のリネンです。
裏は、主にフラワープリント。
無地のものでも、どこかに花柄をポイント使いしています。

最初は時間潰し程度のノリだったけれど、途中からムキになってました。
その甲斐あって(?)、なかなか可愛いものが出来ました。

でも、冷静になってみると、使い途が無いことに気付きました(笑)。

 
*最近、購入してくださった服の着用画を拝見する機会に恵まれました。
 しかも、続けておふたかた・・・というか、2ファミリー。
 照れくさいけれど、嬉しい♪ 

 

ランダムボーダー・キャミワンピ【brown】

2010-03-15 11:15:15 | 手作り〈オトナ服〉
 
ランダムボーダー、今度はブラウン系。
ブルー系(→)に比べるとオトナっぽく仕上がりました。

もし、ブルーとブラウン、2着が並んでお店に並んでいたとしたら・・・?
10年前なら、好みのまま、ブラウンを選んでいたと思う。
でも、じゅうぶんすぎるほどの年齢に達した今だと、
また別の選択になりそうです(笑)。

ちなみに、この布たち、購入時期も店舗も異なります。
同じなのは、ボーダーがランダムなことと、しなやかな綿麻の素材であること。

特に意識しているつもりはないのだけれど、最近、ボーダーのセレクト率が高いかも。
それも均等よりランダムなもの。
作る時は、大変なんだけどなぁ。



ウエストより高い位置にポケットがふたつ付いています。
背景に同化した野原の昆虫のごとく一体化してるってことは・・・
柄合わせ、成功?!


*週末の2日間も出勤し、残業タイムまでびっちり仕事してきた夫。
 平日の帰宅も、連日、日付が変わってから。
 全く、休めてないぢゃん!
 先週、自分が体調を崩したからって訳じゃないけど、やはり心身の健康には休息が必要なんだけどね・・・。
 世の中のオトウサンたち、毎日お仕事お疲れさまです。

 

みずたまミニバッグ

2010-03-12 20:53:51 | 手作り〈バッグ〉
 
以前、冬素材で作ったミニバッグを、オールシーズンOK仕様で三色作りました。

持ち手をパッチしたり、タグの色合わせを考えたり・・・
簡単に考えていたけれど、予想以上に時間がかかってしまったな。



お子さま用に。
大人の方でしたら、バッグインバッグにも。
携帯電話とお財布を入れてカゴバッグの持ち手にかけて使ってみるのもオススメ。
これからの季節、カゴバッグの出番も多くなるし。

電話が鳴っているのに見付からない・・・なんてことが防げるかも。
そんなの、私だけ・・・か。


*関連記事:
・『あったか素材のミニバッグたち。』→


**********


一昨日の夕方、突然、悪寒を感じました。
あえて気付かぬふりをしていたけれど、そのうち身体がガタガタと。
とうとう無視することもできなくなり、恐る恐る体温計をあてると・・・
既に39度に達してる!

少々早い時間ではあったけれど『お母さんはもう寝る!』宣言をし、息子を伴い布団の中へ。

寒気と身体の痛みとで夜中も何度も目覚め、再度検温したら40度。
インフルエンザならば、早めにタミフル服用したいと、翌日朝一で診療所へ駆け込んだ。

医師は口の中を見るなり『あ~ぁ、喉にすごい膿!』。

扁桃腺炎でした。

なるほど、唾液を飲み込むだけでも喉が痛かったし、耳の奥の方にも痛みを感じた訳。

医師に感染する病でないことを確認し、実家の母に応援を頼み、息子のお迎えをお願いし、一日布団で過ごさせてもらいました。

さすが。医師の診断による薬はちゃんと効くモノです。
サウナ状態で汗をかき、着替えること3回めで、熱も下がりました。

喉の痛みはまだ残るとはいえ、今日はちゃんと普通に過ごせました。

朝、出勤時間を遅らせて息子と登園してくれた夫と、突然の依頼にも関わらず駆けつけてくれた母に感謝です!


*扁桃炎騒ぎで、昨日も今日も予定をドタキャンで、友人達には申し訳ない。
 それにしても、今年に入ってから、よく医者のお世話になってます。
 歯医者にも通院してるし、息子と私のW花粉症に加え、毎月内科系にもかかってるし。
 医療費もかさむ一方だわ。

 

お弁当日誌 66

2010-03-10 00:06:27 | お弁当日誌〈幼稚園〉
 
日々があっという間に過ぎていきます。
追いつかない~。
3月1週目のお弁当記録です。

3月1日月曜日。

息子のリクエストでサンドイッチ。
”Gくんがサンドイッチだったから”と翌日はクラスメイトのところもサンドイッチをリクエストされたらしい。
そうそう、人のものは美味しそうに見える・・・の法則(笑)。

2日火曜日。

そしてこれも息子のリクエスト。
自分マークのリンゴの形も要望に応えました。
周りの小さな海苔たち、これも一応リンゴ型なのですが・・・
目をこらしても認識できるかどうか。
100均のダ○ソーで、購入した型抜きを使ってみました。

3日水曜日、誕生会。今年度最後の会。
父母会の誕生会部員として一年間お手伝いをさせていただきましたが、誕生会当日の仕事はこの日でおしまい。
園児たちに『ありがとう』の言葉を貰いました。
みんな素直です♪

4日木曜日。

レンコン炒め、ほうれん草&かにかま入り卵焼き、昆布とひじきの煮物ナド

5日金曜日、お別れカレーパーティ。
年長さんを送る会として、年中少組の子供たちが催すパーティです。
下の子達で前日からカレー作りをし、遊びの企画もあるみたい。
息子は、司会の係だといって、張り切ってました。
自分たちで作ったカレーが相当美味しかったようで、おかわりしたそう。
・・・白米は各自持参なので、2杯めはルーのみで(笑)。


*花粉症の息子、耳鼻科で処方された薬を飲み始めてから、顔にブツブツが・・・。
 耳鼻科医曰く薬疹とはいえないとのことだけど、皮膚科医によれば断言は出来ないと。
 いずれにしても、目は痒く鼻はつまり、その上ブツブツだらけ。
 息子にとって春はありがたくない季節と言えそうです。

  

スタンドカラー春ワンピ

2010-03-07 14:25:50 | 手作り〈オトナ服〉
 
紫色ベースのフラワープリントのコットンで、スタンドカラーのワンピース。

ベージュの小花柄(→)より、はっきりとした色合いで花の印象が強い布。
面積が大きくなるワンピに仕立てて、うるさくならないかな、大丈夫かな・・・
と案じながらの製作でしたが、いかがでしょう。

朱色のボタンひとつ、ポイントになってます。



作る服は、M~Lというよりは、Mの真ん中。
場合によっては、いくらかですがSサイズよりかも。

ご購入していただいた方にマタニティっぽくならない点を気に入っていただけた、というお話をオーナーさんから伺ったことがあります。
私自身、”ゆるゆるふんわり~”よりは、”すっきりふんわり”が好みでして。

年齢的にも大いに関係してくると思うのですが(苦笑)・・・
隠したいという気持ちから、つい全身をダボッとさせてしまいがち。
でも、それが逆効果になる気もいたします・・・。

そんな思いも働くのか、このワンピも肩が落ちず、腕のラインもほどよくすっきり。
さらり、ふわり、軽やかな一着です。

・・・また、寒さがぶり返してますが。
気分だけは、春まっしぐら。


*髪を切りました。前回美容院に行ったのは、七五三前でした・・・。
 ちょっとすっきりしたハハの髪に、息子曰く『後ろがいいね♪』
 (・・・ん? 後ろ?!)
 夫は『中森明菜』。
 ちなみに私の第一印象も『デザイア』でしたの。
 (もちろん、髪型に限ってのハナシですっ!)
 それにしても、例えが・・・昭和。

 

2月の食べログ、そして・・・

2010-03-04 21:27:55 | 食卓の風景〈全〉
 
今は3月。
今更・・・とはいえ、いくつかをピックアップ。





夫婦2人で生活していた頃は、週末、時間も気にせずワインを飲みながら・・・
なんてこともあったけど、すっかり過去の話。
何より、すぐ眠くなってしまうし。
二週連続ワインのある食卓・・・なんて、近年珍しい。
オリンピック効果かな(笑)。

最上段左より。
ある日の食卓。メインは、マダイのカルパッチョ風。
右、カールの隠れキャラ。・・・何?

2段目。
左、餃子(→)。焼くのも上達しました。
味は毎回異なるけれど(笑)、それでもいつも『ウチで食べる餃子がイチバン!』
右、とある休日の昼食。SPAMおにぎりBy息子。

3段目。
左、成田にある菊屋さんのうな重(→)。
右、息子がバレンタインデーにいただいてきました。

4段目。
とある休日の食卓。
左、ハートの形のマカロニなの、わかるかな。
最近気に入っているのがアボカドディップ。
小さく刻んだエビ入りです。

**********

昨日は、桃の節句。
桜餅もハマグリもちらし寿司も、何もなく過ごしてしまいました。
ちょっと淋しい。

そんな心を癒してくれるのは・・・
by G

全体像は・・・

人形の本体は、トイレットペーパーの芯。
真ん中で折って、バッグ型にして、持ち運びも可能。
アイディアですね。


*年度末は何だか気忙しい。
 昨日は年度最後の保護者会がありました。
 新卒1年目の担任の先生。重圧もあったことと思いますが、立派に一年間、子供たちの面倒を見て下さいました。
 そんな先生の挨拶と父兄がそれぞれ一言ずつ・・・涙腺ウルルでありました。

  

ランダムボーダーのキャミワンピ【blue】

2010-03-02 21:03:30 | 手作り〈オトナ服〉

キナリにブルーのランダムなボーダー。
やわらかなコットンリネン。
シンプルな形。
好き、が詰まってる。


作りながら『どうする?』と自問。

何を?

出来上がった服の行方(笑)。



このボーダーのランダムさゆえに、柄合わせをするのに、見た目以上に布の用尺が要ったのです。
委託の場合、それをそのままお値段に反映させてしまっていいものなのか。

もし、無事にお嫁に行ったとしても、気持ちは複雑だったり?
だって、もうこの生地、売ってないし・・・。

誰に言うわけでもないのに、責められるわけでもないのに、一応言い訳を用意したりして(笑)。


さて、その後。

・・・ワタシが着てます。

結局、そうなるノダ(笑)。


*前からちょっと興味はありましたが、赤い色の可愛い万歩計を見付けたので、購入してみました。
 およよ。びっくりするほど歩いてない・・・。
 そこで息子に幼稚園に徒歩通園を提案したら『雨の日だけね』とすげなく即答。
 エレベーターをやめたくらいでは(我が家は3階)、運動不足解消にはなりませんねー(苦笑)。