裾広がりのプルオーバーです。

布を切り替えてます。
脇はストライプ、ヨーク部分はボーダーで。

裾が、ゆらん。
風通しもよさそう。

この布でたくさんお洋服を縫いましたが、もう洋服を作れるほどには残ってません。
残念。
同じような、洋服は無理だけど…の大きさのハギレがまた増えてきました。
使い途、考えないと。
++++++++++
古材で作られた棚。

委託でお世話になっているGENUINEさんにて購入。
いただいた売上があると、つい^^
来月には恒例の夏のイベントがあります。
それに向けての準備も、そろそろ。
*棚の下段にあるイスは、シャンパンの栓の部分を利用して作りました。
作者は私ではなく夫。
冬に訪れたペンションに素敵に飾られていたのを真似しました。
ひとつは、宿泊した際に飲んだシャンパンの栓を使ってます。