Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

ガラス・キャニスター&きなこクッキー

2007-07-22 01:02:32 | トモダチ
 
korikuさんからいただいたWECKのガラスキャニスターと手作りきなこのクッキーです。

ドイツのWECK社のキャニスターは、リサイクル・ガラスを使った環境に優しい製品なだけでなく、実用面でも優れているし、何と言っても、見た目がカワイイ。
お店で見るたび、『欲しいなぁ、買おうかなぁ』と思いつつ、種類が豊富で選びきれず、結局、『また今度にしよう』となっていた品物。

そんな私の動向を知ってか知らずか(知らないはずなんだけど・・・)、先日、お気遣いの品として、korikuさんが、くださいました。
どうもありがとう♪

きなこの香りが口に広がるクッキーも、手作りならではのやさしいお味。
息子もサクサク、パクパク、喜んで食べました。
あっという間に、なくなってしまいましたよ。


さて、その息子、只今、2歳と9ヶ月になったところ。
言葉もトイレもまだまだですが、それでも彼のペースで日々成長しています。

特に、顔とか体つきとか、”脱・赤ちゃん”という感じ。
ぷにぷに・ころころ・ぷくぷく・むちむち・ふわふわ・・・そういう形容がだんだん似合わなくなってきました。
それが、何だかちょっと、さびしいような、残念なような・・・。
昨日とは違う、一歩進んだ今日の成長を発見するのは、勿論、嬉しいことではあるのですけど、ね。


*最近、息子の”イヤイヤ期”がさらにパワーアップして復活!
 親の口癖真似たりして反抗するものだから、タチが悪い・・・ぞ。

梅雨の晴れ間

2007-07-05 22:30:23 | トモダチ
 
昨日の雨がウソのように、強い日差しと蒸し暑い1日でした。
今日は、小学校時代の友人yukiちゃんのお宅へ遊びに行きました。
前回(→こちら)同様、wataちゃん&ryujiくん親子も一緒です。
画像は、お土産として持参したもの。

画像奥の胡桃入りのバナナケーキは前日に焼きました。
こういう焼き菓子は、焼き立てはもちろんだけど、1日たつと味がしっとりと落ち着いてきて、それもまた美味しいと思います。


焼き菓子を作るのは久しぶりだったので、小さめサイズで、自宅用にも作りました。

バナナ自体の甘さで砂糖は控えめ。粉の半量は全粒粉使用で、小さな子供向け。
最も食べていたのは、我が息子でしたが、大人達にも気に入っていただけたよう。よかった。


冒頭画像の手前は、豆腐入りのレアチーズケーキ。
思いがけず早起きしてしまったので、何かで見てメモしておいたレシピを参考に作ってみました。

今朝は9時には家を出たので、味見をする間もなく持って行ってしまいました。
無謀かなと思いつつ、古い友人だと何となくその辺も大目に見てくれるような安心感が・・・。

結果。
もう少し滑らかさが欲しいところだったけど、なかなか好評だったみたい。
特にryujiくんに。ママのwataちゃんの口にはほとんど入らなかったようでした。


本当ならば、先週集まる予定だったのに、息子の微熱が長引いてしまって、今日になってしまった集合。
息子も3日前くらいから、近所の買い物程度の外出はしていたものの、お友達と遊ぶのは久しぶり。
そのせいか、ちょっとコミュニケーションがうまくいかない我が子。

すぐに『やだ、やだ』を口にするし、私がyunaちゃんと遊んでいると、変なライバル意識を持ったり、ヤキモチを焼いてみたり。
最もお兄ちゃんの息子がそんな調子だから(?)、今日は3人がそれぞれに遊んでいたような印象です。

そんな調子で、写真も全く撮っていなかったのですが、せっかくだからと帰りがけに数枚。

ryujiくんは、ママに抱っこだったので、yunaちゃんとの2ショットです。


yukiちゃんのお母様のお総菜とwataちゃんのお義母様のジャムをいただきました。
楽しい時間とお土産に感謝です♪


*息子の社会復帰(?)には、少しリハビリが必要かも。長いこと家の中で私と二人で過ごしてしまったからね・・・。

4レンジャー集合

2007-06-22 22:07:00 | トモダチ
 
今日は、クリスマス会(→こちら)以来のゴレンジャー大集合となるはずだったのですが、shikiちゃんが突然の発熱で、残念ながら不参加。
お花見(→こちら)に続き、今回も4レンジャーになってしまいました。

外は午前中から雨だというのに、ryoくんのお宅で、ちびっ子達は運動会さながら、飛んだり跳ねたり走ったり。
4人の子供達が、汗だくになるほど、走り回れる広さがあるryoくんのお宅が羨ましい限り。

オモチャより、ゴハンより、走っている時が最も、子供達は楽しそうでした。
ただ走っているだけなのに、嬉しくて仕方ないといった表情。

でも、この”単純”な遊び・・・女の子であるyuiちゃんは、途中から、飽きてしまった様子。
ボーイズだけが、ぶつかったり転んだりしながらも、いつまでもいつまでも、走り続けるのでした・・・。
男の子って、単純・・・?!


*二人は既に、オムツを卒業。トイレ・トレーニングが全く進んでいないのは、taroだけ! でも、頑として、トイレでは、用を足したくないらしい。この夏も見送ることになるのかなぁ(←弱気)。

ランチタイム

2007-05-30 12:20:35 | トモダチ
 
火曜日。友人のFさんと、我が家でランチ♪

彼女は、kouyoくんのママ。
仕事復帰していたので、なかなかゆっくり会って話す機会がなかったのですが、来月第二子出産のため、只今産休中。出産前の何かと忙しい中、遊びに来てくれました。

koyoくんは幼児教室があり、帰宅後に来る予定でしたが、お昼寝してしまったようで、タイミングがあわず、会えずに残念!

でも、その分、ゆっくりお話しすることができたかな。

子育てをしていると、仕事をしていた時とは異なる、地元での人間関係がうまれます。
”子供を持つ母”という共通項はあるけれど、ママも本当に様々で・・・。
ため息をつくような場面も正直あるけれど、Fさんは、いつも涼やかさをまとったような人。

とっても楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
元気な赤ちゃんの誕生を楽しみにしています。


今日のランチメニュー。
トマトとルッコラの冷たいパスタ
ポテトとミンチとチーズの重ね焼き(→我が家風コロッケ・似)
カボチャのサラダ
Zopf(ツォップ)のパン、たっくさん!:とっても美味しいパン屋さんです♪ 
 なかなか行けないのだけど、Fさんが買ってきてくれました♪♪ 感謝!
豆乳プリン(画像なし)

・・・記載しておくと、次回、メニューが重なる心配なし! 


*お友達に会えず、息子はちょっと寂しかったかな・・・その分、Fさんに意味不明の言葉で一生懸命話していました。最近、息子はよそのママが大好きで・・・。息子のお相手までありがとう。


久しぶりに

2007-05-29 00:12:20 | トモダチ
 
yusukeくん母子と遊びました。
(日付は変わったので、昨日のことですが。)
30分近い道のりを自転車に乗ってやってきてくれました。
涼やかな風も気持ちのよい、絶好のサイクリング日和♪♪

まずは、お決まりの公園遊び。
持参したおにぎりで公園ランチ。
もうひと遊びして、場所を我が家に移しました。

子供達の間で言葉を交わすことは殆どないけれど、常に互いの存在を意識しています。
どちらかのやることを真似て、どちらかの後を追いかけて・・・。
子供達の遊びに、親たちの出番は随分少なくなりました。
ほほえましい気持ちで子供達を眺めてしまいます。
本人達も、楽しそう。

yusukeくんママと知り合ったのがマタニティの時。
首が据わる前からちびっ子達を見てきているので、互いの口から出るのは『大きくなったよねぇ』『成長したよねぇ』・・・。

特に、息子が相当手ごわい0-1歳児だったことを見知っているからか、『○○さん(←私のこと)、随分、ラクになったんじゃない?』と。
・・・そうなのです!

スローペースではありながら、成長する息子の姿だけでなく、奮闘していた(?)私のこともわかってくれるのは、互いに同じ”母”という立場だからこそ。しかも、子供達は共に2004年の10月生まれだし。

青空の下で”一緒”を楽しんでいるのは、子供達だけではなく、親も・・・なのです。


*息子が昼寝している間に、yusukeくん達は帰りました。息子は、『ゆぅーけくん』と言いながら、昼寝から起きてきました。まだまだ一緒に遊ぶつもりだったんだね。


【おまけの一言】
↑上の画像。ちびっ子達の後ろ姿は、妙に、女っぽい。彼らは、元気な男の子です!

お花見ゴレンジャー

2007-04-03 14:35:27 | トモダチ
気温差の大きい毎日です。今日は冷たい雨。

エイプリルフールの日曜日は、お花見日和で半袖で花見を楽しんでいる人の姿もありました。
翌月曜日は、ゴレンジャー集合日。ところが、天気予報によると、前日より10℃も気温が下がる上に、雨が降るらしいとのこと。
当日朝まで、決行か否か、すったもんだの末、久しぶり(前回は、クリスマス会→こちら)ということもあり、お花見を決行しました。残念ながら、ryoeiくんは風邪で不参加でしたが、皆で集まるのは久しぶり。shikiちゃんは、隣県から遠征です~。

yuiちゃんやyusukeくんは、ちゃんと桜の花を愛でていて、その姿に感心。
一方の息子taroときたら、花より団子の典型!
あとは、お決まりの『走る・走る・走る~!』
どこまでも、いつまでも走る息子と追う私。
毎度のことながら、他のママ達に呆れられるやら、感心されるやら。
慣れていることとはいえ、私だってゆっくりお弁当食べたり、お話ししたり、勿論花見だってしたいのに!

ついこの間まで、”赤ちゃん”だと思っていたゴレンジャーも、すっかり”コドモ”になりました。
会うたびに、その成長に驚かされます。

yuiちゃんは、taroより2ヶ月お姉ちゃんですが、全てにおいて、半年以上は先に進んでいます。この差は、いつまで経っても縮むことはないでしょうね。
同じ10月生まれのyusukeくんは、スリムで羨ましい。『昭和体型』の息子と並ぶと、頭も小さくて。言葉も話すようになって、ますます可愛い男の子です。
『やっぱり女の子だなぁ』とつくづく思うのはshikiちゃんを見ている時。行動が息子とは全く違っていて(というより、息子と同じような子を探す方が難しいけど・・・苦笑)、ほんわかとした印象です。すぐに裸足になってしまうのは、笑ってしまった。



花見の後は、yuiちゃんのお宅へ。
魅力的なオモチャにあふれたyuiちゃんの家で、子供達は花見の二次会を楽しみました。

いっぱい遊んだ息子、我が家のマンションの表玄関に入ったところで、力尽きて眠ってしまったのでした・・・。

来春にはおそらく皆、入園することになるでしょう。時間的に余裕のあるこれからの1年間は、存分に遊べるといいね。


*yuiちゃんママが、色違いの半袖ポロシャツを揃えてくれました。次に会う時は、皆で着用かな?

お知らせ

2007-03-31 14:45:00 | トモダチ
古くからの友人(どのくらいになるかは・・・伏せておこうかな、互いの年齢がばれてしまうから・・・笑)のsachiquitaさん。
バイタリティがあって、アウトドア的なこともインドアなことも、オールマイティにこなします。その上、手先も器用。

彼女の最近の趣味であるレース編みの作品が、こちらのお店(パトアシュさん←クリック!)で実際にご覧戴くことができます。

sachiさんの作品の売り上げの一部は、長期入院中の子供をもつ家族のためのファミリーハウスというところに寄付されるそうです。

好評につき、もう店頭にないかもしれませんが、既に新作に着手しているようなので、こうご期待!!


さて、この週末は、桜の開花にあわせてお花見という方も多いようです。
私の住む町でも、さくら祭りが催されています。
今日は夫が休日出勤なので、只今昼寝中の息子が目覚めたら、ちょっと出掛けてこようと思ってはいるのだけど・・・今日は、どんよりとした、まさに花冷え。
桜の時期は、陽気が定まりませんね。

巷では、『花=桜』のこの時期ではありますが、我が家のベランダでは桃の花が一輪咲きました。

実はこれ、食べた桃の種を植えたもの。
過去に一度だけ、桃の実をつけたことがあります(→こちら)。
さて、今年はどうなることでしょう。


*今年は、祭りの開催が桜の見頃にピッタリ! 桜は完全に散った後で、”葉桜祭り”の年もあったけど・・・。それでも結構な人で賑わいます。しっかり手をつないで迷子にならないようにしないとね。

お昼寝トライアングル

2007-03-30 00:33:47 | トモダチ
木曜日、小学校時代の友人達と会いました。
今回は、yukiちゃんのお宅にwataちゃんと共にお邪魔しました。
yukiちゃんは5月に2歳になるyunaちゃん、wataちゃんは1歳になったばかりのryujiくんのママ。
皆で集まるのは3ヶ月ぶりです(前回の様子はこちら。今回、ご本人達の承諾を得、イニシャルではなく名前でご紹介)。

3ヶ月という時間は、大人同士では”変化”を見つけることは難しいけれど、1~2歳の幼児には、大きな”成長”が見られます。
食べることに興味がなく、ママにベッタリだったyunaちゃんが、よく食べ、よく遊び、私に『一緒にあそぼ』。
ryujiくんも、行動範囲が広がり、表情も豊かになりました。

昼食はyukiちゃんが用意してくれた鮭とほうれん草のグラタン、そしてwataちゃんが作ってきてくれた餃子をスープに。
冒頭画像の2種類のマフィンは前夜に私が焼いたもの。
左がおから入りほんのりココア味、右はオートミール入りのリンゴ味です。
子供達が食べるので、両方とも甘さは控えめ、栄養たっぷり食材で作ったヘルシー・マフィンです。
yunaちゃんもryujiくんも、喜んで食べてくれていたた様子・・・嬉しい♪

遊んでお腹も満たされた子供達。昼食後にお昼寝タイム。

何とも平和な子供達の寝顔♪♪・・・でも、この平和は時間にして10分足らず。
ひとり目覚め、まもなく次も・・・息子だけが1時間以上眠りましたが。

yukiちゃんのお宅には、オモチャも絵本も沢山!
taroは飽きることなく、遊んでいました。
時折、オモチャの部屋から離れて、静かな隣室でyunaちゃんと二人で何やら楽しそう。

最近はこんな風に子供同士で遊ぶことを覚え、親達は昔話や育児等々、話が出来るようになったのも、子供達の成長の証です。

電車でのお出かけでいっぱい遊んだし、息子はいつもより早く就寝。
yukiちゃん、wataちゃん、どうもありがとう。また、遊びましょう。


*wataちゃんの餃子、お土産にもいただきました。早速、水餃子にして食卓へ。夫にも好評でしたよ♪ きれいに形作られた餃子に、彼女の几帳面な性格が表れてました。

↑ → ↓ 

2007-03-14 11:03:50 | トモダチ
月曜日の朝、ゴレンジャーのyuiちゃんママから『お天気が良いから、遊ばない?』のお誘いメール。
『今日は、何して過ごそうかな?』と思っていたところだったので、返事はもちろん OK!!
残念ながら、他のメンバーは予定があるそうで、今回は二組の小集合(?)。


『あおい・そら!』息子taroが何度もそう言っていたけれど、本当に気持ちの良い天気です。


その空の下で、駆け回る子供達。


見えるかな?
定番のシャボン玉遊び♪
シャボン玉をふくのに夢中になって、左手のシャボン液をこぼしてしまうのも、お決まり(笑)。

遊んだ後は、ランチタイム。taroは持参した玄米おむすびを3個も食べました~。
食休みもなく、再び駆け回るちびっ子たち。

外遊びを楽しんだ後は、場所を我が家に移しました。
たまたま前日の夜に、豆腐ときなこのケーキを焼いていたので、それがこの日のおやつです。

前回よりも、さらに砂糖を控えめにして、アーモンドは生地の中に混ぜました。
家族以外の人に食べてもらうのは初めてで、ちょっとドキドキでしたが、どうやらyuiちゃんママは、独特のもちもち感を気に入ってくれたみたい♪
yuiちゃんは、ケーキに添えたマシュマロ・フラフ(スプレッド状のマシュマロ)の方が、お口に合ったようですが(笑)。

ちびっ子たちは、部屋の中でも、元気いっぱい!
yuiちゃん親子に遊んでもらって、楽しい時を過ごした息子だったのですが・・・


今日は、大嫌いな薬を飲まされて、布団の中。

突然、40℃を超える高熱!
発熱数時間後の検査では陰性だったものの、十数時間後の再検査で、結果は陽性・・・インフルエンザに感染してしまいました。発熱後24時間以内だと、正確な検査結果が出ない事があるそうで。

発熱初期、突然襲った高熱のせいで、興奮状態に陥ってしまった息子。泣いて暴れながら、床を転がったり、這いずり回ったりが、2時間以上も続きました。
抱っこしようとしても、手をさしのべても、完全に拒否され、何もできずにオロオロしてしまった私・・・情けない。

最初、訳も分からない高熱だったので、病名が判明し、それに合った薬を処方され少し安心したけれど、それまでが長く、息子はとても辛そうで・・・。
予防接種をしたとはいえ、罹る時は罹るのですね・・・知識としてはあったけれど、実感しました。

インフルエンザが流行っているようです。お気をつけ下さいね。


*毎度の事ながら、息子に薬を飲ませるのに一苦労。少量ずつ色々なものに混ぜても、高確率で見破られてしまう・・・。苦いわけでもないのになぁ。混入されていないものは、食べるのだけど。

留守番

2007-03-04 06:05:17 | トモダチ
桃の節句の土曜日、20年来の友人二人とその家族で集合する計画がありました。
一人は、この日記にもコメントを寄せてくれるsachiquitaさん、もう一人はkuniさん。
二人にはそれぞれ、まぁさん、ななちんというお嬢さんがいます。

前回皆で集まったのは、1年半位前。とっても楽しみにしていたのですが・・・。
私、直前に発熱しまして・・・悩んだ末に、参加を取りやめました。子供達に風邪をうつす訳にはいきません。

とはいえ、兄姉のいない息子が、二人のお姉ちゃん達と遊べる良い機会だと思っていたし、半病人の私と家にいるのもどうかと思ったので、夫に『二人で行ってきたら?』と持ちかけたところ、最初はあまり気乗りしていない様子だった夫も、同意。

結婚式を挙げなかった私達夫婦に、あたたかくて心のこもったギフトの数々を用意してくれたsachi&kuniさんとは、その時から夫の友人でもあります。つまり、知り合って既に10年の歳月。お互い遠慮する必要のない関係だし、夫も行く気になったのでしょう。

昼頃にkuniさんの家に着くように、夫と息子は出掛けました。
広い上に、魅力的なおもちゃや滑り台のあるkuniさんのお宅に息子はすぐに馴染んだ様子。

ひな祭りの主役である姫たちは、二人の世界を確立し、弟分の世話どころではなかったようだけど(笑)、まぁさんのパパに遊んでもらったり、美味しい物を食べたりで、息子のテンションは高いままをキープし続けたようです。

夕方には帰宅するかなという私の予想に反し、二人は夕食までご馳走になり、帰ってきたのは夜9時半近く。
それでも、帰りたくないと息子は大泣きしたそうですが・・・。

sachiさん、kuniさん、我が家のオトコ達が大変お世話になりました。
その上、沢山のお土産やらプレゼントやらをいただきまして、感激です。

kuniさんから、田舎から送られてきたというお米を10kg(!!)も。コメ好き大食漢が揃った我が家には嬉しい限り♪
sachiさんからは、絵本、木でできたおたま、そしてコロボックルさんのカードのフレームを。

コロボックルさんのイラストは以前から大好きで、絵本も何冊か持っています♪
この素敵なフレーム、どこに飾ろうかと思案中。
本当にどうもありがとう♪♪



*賑やかで楽しい集まりに、参加できなかったのがつくづく残念。体調管理できなかった自分が情けなくて悔やまれます。でも、休養のおかげで今度こそ完全復活しました! 夫に感謝!!





小犬たちのお昼寝♪

2007-02-18 00:08:33 | トモダチ
tatsuchiさんがtatsushiくんと共に、我が家に遊びに来てくれました。
15日木曜日のことです。

今回の来訪は前日の夜に決まったこと。
前日は雨で買い物にも行かなかったため、我が家の冷蔵庫の中の寂しいことといったら・・・。
さて、どうしようと思いつつ、あり合わせで作ったランチはこんな感じ。



朝、多めに炊いたご飯でおいなりさん。クルミ、そしてアーモンドが入った2種類のソーダブレッド。tatsuchiさんからの菓子パン。スープ。
この季節、我が家の定番の煮リンゴには、くこの実で色を添えて。

主食ばかり(笑)の即席ランチで、二組の親子、お腹いっぱいになりました~。


先日(→こちら)の続きのように、子供たちはまた、じゃれあう小犬状態。
狭い我が家で走ったり、寝ころんだり、ボール投げしたり。


お腹も満たされた上に、遊び疲れも加わって、まずは息子が"ネムネム・モード"。
tatsushiくんの様子が気になりつつも、睡魔に負けて隣室でお昼寝タイム。

その後、ママに絵本を読んでもらったり、一人でオモチャで遊んでいたtatsushiくん。
突然、ママの膝の上に座ったかと思うと、指をしゃぶり、もう片方の手でママの首元あたりをなで始めたかと思ったら、まもなくスヤスヤ・・・。
寝入ったところで横に寝かすと、しゃぶっていた指をすぅっと口から出して、どうやらそれが熟睡スタートの合図らしくて・・・。
かわいいですね~、子供が寝入る瞬間!

息子の場合も、何とか起きていようとまぶたを開けようとするけれど、その重さに耐えられず、意に反して眠った感じでした。

ふたりの子供がお昼寝して、ようやく静けさが訪れた午後のひとときでした。


*ちなみに息子のおやすみグッズ(?)は、私の肘。寝かしつける時は、真冬でも腕まくりなのです。→こちら

一緒に遊ぼ!

2007-02-10 00:15:58 | トモダチ
大学時代、ゼミとサークルが一緒でお世話になったK先輩。
結婚されて、同じ県内に暮らしていることを知ったのは、数年前の年賀状。
その後、今度は同じ沿線に越してきたことと、同じ年(学年は違うけれど)に男の子を出産したことを同様に年賀状で知りました。   

それなら、是非会いましょうということになって、何年かぶりに再会したのは昨年9月。
最初は、それぞれの母親にべったりだった二人の男の子が、言葉もないままに追いかけっこをするようになり、狭い我が家の和室とリビングを猛ダッシュ!!

tatsushiくんは、息子より10ヶ月お兄ちゃん。
乳幼児期の10ヶ月の差は大きい。言葉と行動は、息子とは全然違います。
taroの方が勝っていることがひとつだけあるとすれば、それは、食欲!・・・自慢になりません(笑)。おそらく、息子以上に旺盛に食べる子を探すことの方が難しいでしょう。

金曜日に、tatsushiくんのお宅に遊びに行きました。
taroにしては、珍しく、家に着いた時から、tatsushiくんに打ち解け、まもなく一緒に遊ぶモード全開・・・追いかけっこに始まり、ジャンプしたり、寝転がったり、家の中にもかかわらず、はしゃぎ回って、2匹の小犬が遊んでいるかのようでした。

お互い相手の行動をマネっこしたり、taroは本当に楽しそう。どちらかというと、単独行動に走りがちな息子なので、ずっと一緒に遊ぶ様子が、私には新鮮でした。

やさしいtatsushiくんが、息子に合わせてくれていたのだと思うけど、最後には『疲れたぁ』と本音(笑)。随分走らされましたものねぇ・・・うちの子、スタミナだけはあるんです。

ランチとおやつまでご馳走になり、親子共々、すっかりリラックスして楽しませていただいた1日でした。
どうもありがとうございました。また遊んでね♪



↑このくらいの子だと、男の子でも案外おままごと好きです。


*朝、息子と手をつないで最寄りの駅まで行く途中、後ろから『かわいいねぇ。今が、人生最良の時だよ~』と自転車のおじさんが追い抜いていきました。歩くというより、跳ねるように進む息子と手をつないでいると、時々そんな風に声をかけられます。"人生最良の時"がずっと続きますように。

春?!

2007-01-31 00:27:06 | トモダチ
今年は暖冬だと言われていますが、それを実感できるような日が続いています。
週末は自転車に乗っても、公園に行っても、寒さを感じなかったし、火曜日も風のない暖かな日差しを感じることが出来た1日でした。   

yuiちゃんママからのお誘いがあり、yusukeくん親子と共にyuiちゃん宅の近所の公園に遊びに行きました。ゴレンジャーの中で同じ路線に住む3人です。

息子taroは、相変わらずの単独行動、一人勝手に駆け回ります。
おかげで、3人揃っての写真撮影もかなわず。

それにしても、ゴレンジャーメンバーは我が子を除いて皆、本当に聞き分けが良く、毎度のことながら感心すると共に、『一体、うちの子って・・・』となる訳です・・・。
『個性色々と言ってもねぇ・・・』と、うなだれかけましたが、そんな私を振り返りもせず、taroときたら、猛ダッシュで右へ左へ、北へ南へ。
母は落ち込む暇すら与えられず、そんな息子の背中を追いかけるのでした。

でも、さすがに疲れたのか、公園からyuiちゃんのお宅へ向かうバギーですっかり熟睡。yusukeくんも同様。
おかげで、yuiちゃんのうちで母親達は、おしゃべりしながらおやつの時間を楽しむことが出来ました。
yuiちゃん、yusukeくん、二人のママ達、楽しい1日でした。どうもありがとう♪




息子は、"今は"もっぱらジーンズをはいています。
"今は"というのは、トイレトレーニングを始めたら、着脱しやすい総ゴムのズボンの方がいいかと思うから。

息子に初めて買い求めたジーパンは、ラングラーの100周年記念限定のもの。
裾を5cm以上折って着用していたのが、最近、折る必要もなくなりました。
子供の成長って本当に早い!!
このジーパンのきれいなラインも、裾を伸ばしてこそ、なのです♪


*予報によると、水曜日はさらに暖かくなるらしい。プールで一緒の友人とお弁当持参で公園に行く約束をしました。また息子に振り回されることになるから、そろそろ眠らないと・・・なのです。おやすみなさい。




やさしい食事

2007-01-13 00:14:32 | トモダチ
金曜日は、korikuさん親子とランチに出掛けました~。
その存在は随分前から気になっていたものの、実際に食事したことがなかったオーガニック・フードのレストラン。
『美味しくて、雰囲気も上々』と、以前からkorikuさんに伺っていたので、楽しみにしていたのですが、漸く実現しました。   

店内はゆったりとしていて、子供用チェアもしっかりとした作りの良いもので、まずは好印象♪
色々惹かれるメニューはあったけれど、子供も食べることが前提のセレクトだし、korikuさんの太鼓判があったので、オムハヤシのセットにしました。

お米は玄米、小さく刻んだ野菜もたっぷり。つけ合わせのスープも美味しかったし、サラダも野菜が新鮮なのがよくわかる、野菜そのままの『緑』をいただく感じ。
『やさしさを食す』みたいなオーガニック・メニューでした・・・。

・・・とはいうものの、お互い2歳の男の子を連れての食事。
『有閑マダムのランチ』とは程遠く、自分の皿から子供の食べる分を取り分けながら、食べこぼしを気にしつつ、話もしたいし、勿論、自分たちも食べたいし・・・で、手と口をフル稼働の慌ただしいランチでした。

食後のデザートもとても気になったものの、お腹を満たした子供たちは、動きたいモードに切り替わりそうだったし、息子の場合は、それに眠気も加わりつつあったので、デザートは次回!ということで。

korikuさん、どうもありがとう。楽しかったです。欲を言えば、デザートまで堪能したかったけど、これでまた次の約束が出来ますね。
korikuくんも相変わらず素直なよい子でした~。これは、育て方によるものなのかな? う~む、考えさせられる・・・。

なにはともあれ、久しぶりの友人との外食が、美味しく楽しかったのがイチバンです。
さて、レストランのリサーチが済んだということで、今度は旦那様を連れ出すことにしようかな。



↑我が家のオーガニック??? ニンジンの葉っぱは、鉢植えになりました。


*食事の最後に出てきたのは、ルイボスティ。
 カフェイン・フリーでミネラル豊富。
 最近、我が家もこのお茶です。夫も息子も♪

再会の日

2006-12-27 00:13:21 | トモダチ
クリスマスの25日、同じ小学校出身の友人2人に会うために、高校生活の途中まで過ごした懐かしい町に、息子taroと共に出掛けました。彼女たちに会うのは、何年ぶりだろう?
前回会ったのは、出産前だったし、彼女たちの名字は小学校の時と同じだったはず。
ランドセルを背負って遊んだ仲間と、皆それぞれ一児の母になっての久しぶりの再会です。   

Yちゃんは17年5月に女の子、Wちゃんは今年18年3月に男の子を出産しました(ちなみに、taroは、16年の10月生まれです)。

それにしても、初めて聞く友人達の妊娠や出産にまつわるストーリーに、私はもう、『へぇ~!!』『へぇ~?!?!』の連続!!!
Wちゃんの『そんなことがあるの~?!』という、ちょっと笑ってしまった(失礼!)エピソードの数々から、Yちゃん母子の『大変だったけど、頑張ったね!』の驚きと感動の話。

妊娠そして出産には、それぞれにドラマが存在しています。
そして、そのドラマの主人公達が、元気に成長しているから、私たちは、笑って楽しく、昔を懐かしみつつ、近況を報告しあうことが出来るのだな、と思いました。
生命の力強さを感じ、あらためてちびっ子達を愛おしく眺めました。

・・・その視線の先で、息子は、Yちゃんお手製のおにぎりの3個目(!)をペロリとたいらげ、すくっと動き出したかと思うと、Wちゃんのお宅の果物かごから、『か・ん』と言いながら、ミカンを1つ、勝手に持ってきたのでした・・・。

現実って、こんなものだ!


*Wちゃん、Yちゃん、楽しい時間をありがとう♪ また近々お会いしたいなぁ。

【おまけ】
さて、この木製のお人形さんは、何でしょう?
身長、約12cm。


正解は、リリアン編みの道具です。
昔、ピンクや黄色のプラスチック製のものがありましたが、こんなカタチで『再会』しました。
・・・それにしても、カワイイ♪ こういうものに弱いんだなぁ。