Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

フレアパンツ【綿麻&ヒッコリー】

2016-02-22 15:05:51 | 手作り〈オトナ服〉
 
納品リクエストをいただき、蹴回したっぷりのロングパンツを縫ってます。

薄手のヒッコリー。


少し黄味の強いアイボリーにグレーがかった水色のライン(…出てませんが)。
ヒッコリーと言えば、紺×白が主流。
それも大好きだけど、この色あわせに一目惚れ。
肌あたりと見た目、双方にやわらかな印象のソフトヒッコリーです。




コットンリネンのブルーで。
今日はどんより曇り空で、こちらも暗めに写ってしまってます。


透け感のない、さらっとしたコットンリネンで気持ちよく着られます。
春から夏にかけて、日常着にぴったりです。


パーツは多くないけど、パンツ部分がかなり大きく(その分、裁断はちょっと大変^^;)、着用するとフレアたっぷり。
スカートみたいなシルエット。
私は、紺×白ヒッコリーで作ったパンツを年間を通して履いてます。

++++++++++

そうそう。
我が家にも先日、ようやく届きました。

「東京駅開業100周年記念Suica」
2年待ち…。


*土曜の朝、目覚めたら右手が痛い。
 親指と人差し指の付け根のあたりから痛みが広がって、力を入れることができず、包丁も握れないので、料理を始め、家の事が何もできず。
 痛みも辛いけど、右手(利き手)が使えないことの不便さを実感しました。
 週明け朝イチで病院に行くのを覚悟していたけど、翌朝にはだいぶ痛みがマシになり、今朝はほぼ回復。
 ホッ。
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (machi)
2016-02-24 09:17:09
回復してよかったね^^
なんだったのでしょう?
おとしごろってことかしら?(私もあったので^^;)
返信する
machiさんへ (atsu)
2016-02-24 12:06:48
どうもありがとう。
痛みそのものは無くなったけど、何となく違和感という、そんなのは残ってます。
まぁ、一言で言えば、おとしごろ…なんですよね。
医者に診てもらっても、”加齢”と言われそうな気がする。
シジュ…とかゴジ…肩とか言われるアレとか…不意にやってきてもおかしくないからなぁ。

そっかぁ。machiさんも、ですかぁ。
お互い自分を労りつつ、頑張りたいですね♪
返信する

コメントを投稿