![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/fb63ac65b68ddbd0705dd1922334c129.jpg)
真夏のような暑さの週末に『とても5月とは思えない!』とぼやいてたら、6月になってました。
そんな中、私はまたひとつ歳を重ねたり、愛用のミシンを修理に出したりしてました。
というわけで、ミシン不在。
戻ってきたら直ぐに縫えるよう裁断しておこうと、只今、床いっぱいに布広げた状態。
何だかそれだけでお腹がいっぱいになりそ・・・イカンイカン。
裁たねば。
さて、画像のエプロン。
ミシンを修理に出す直前に縫いました。
リボンを結んだりする必要のない、かぶるだけのエプロンです。
見えにくいのだけど、大きなポケットがふたつ付いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/69c823dc812291b3a174c7a9db10576d.jpg)
後ろはクロス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/392ed9094a67074a538711d63bcdd31f.jpg)
おしりまですっぽり隠れて、洋服感覚^^
同じ生地でもう一枚分裁断済み。
ミシンの帰りを待ってます。
++++++++++
10年くらい前からある我が家の体重計は、ルーズなヤツ。
増えてる・・・その数字に納得できなくて何度も試みていると、突然、数値をディスカウント?!
あら、嬉しい♪・・・いやいや、素直に喜んじゃいかん。体重計がサービスしてくれただけかも?
使うたび、一人コントのようなことを繰り返していたのだけど、そんな信用できない体重計では意味がない。
そんな時、某永久不滅ポイントが案外貯まっていることを知り、体重計と交換してもらい、我が家に新しい体重計がやってきた。
生年月日や身長などの登録を済ませ、乗ってみる。
体重や体脂肪率、その他色々数値を表示し、最後に出るのが体内年齢。
おや?
古い体重計がいつも示していたのと同じ年齢。
信用できない体重計だと思って、ハナから信じてなかったけど、信じてもいいの?
万歳、20代!
・・・妙に愛嬌のある(ような気がする)古い体重計もいまだ処分できずにいます。
*体重計が表示した実年齢の数字で、その日が誕生日だと気付いた朝。
キミはシビアだね、って心の中でツッコミ。
でも、体内年齢は前日までと同じだったのが、プチハッピーでした。
梅雨を前にこの暑さ、本当に5月!?
いやいや…もう6月でしたね(笑)
梅雨はもうすぐそこ…ですかね?あー憂鬱^^;
お誕生日おめでとうございますー!!
体内年齢が20代とは!すごい^^
ほら!atsuサン、ジム行って運動してるし、
お母さんって何かと忙しいもの。
わたしが量ったら平気で実年齢プラス20歳とか出そうで怖い^^;
ちなみに我が家で使っている体重計は、針のやつですよ(笑)
よくギフトカタログでもデジタルの体重計が載ってるから、
もらおうかな~とも思うけど、
現実を直視するのが怖いので、このままでいいや~(笑)
sakoさん、どうもありがとう。
梅雨入り間近ですかねぇ・・・半袖引っ張り出して着てるけど、秋冬衣類のホームクリーニングが済んでない物もまだあるっていうのに。焦る。
古い体重計は妊娠中に体重管理のため購入したもので、出産後は年に数回程度しか使わずにいたのだけど。
去年健康診断で、緩やかではあるけれど体重が増えてるからこのままいくと・・・云々と指摘され。確かに40代突入後、代謝が落ちてるし、今年に入ってからは、服がきついとか、身体が重いぞーと感じるようになり、春頃からまずは事実を認識しようと思った次第。
でも、10年物体重計は測定値が気まぐれ。
突然ふっと数値をサービスしてくれたりするの(笑)。
新しい物を買おうかと思っていたトコロに、たまたま某ポイントのことを知り。早速交換してもらったって言う訳です。
最近の体重計ってすごいわ。
いろんなナントカ値が出てくるのもそうだけど(笑)、前回測定値との比較が↑↓で表示され、嫌でも、現実を認識させられちゃう(笑)。
で、ショックだったことが。
旧体重計時代からずっと維持してきたはずの体内年齢が、今日になってひとつ増えてた(涙)。
週イチのジム程度ではダメみたいです。