土用

2009-07-19 | 料理
明日から(モタモタしてたら今日になってしまったが)夏の土用で、いきなり丑の日だ。土用は立春、立夏、立秋、立冬の前18日~19日間で年に4回ある。一回の土用が18日もあるから、丑の日が二回あることも珍しくない。今年の夏は二回ある。
うちの連中はみんなちょっとへそが曲がっているので、土用には滅多なことでは鰻を食べない。そして鰻の蒲焼きより穴子の蒲焼きの方がいいという連中である。脂がのったときのサンマの蒲焼きも美味い。サンマは鰻に比べ、はるかに安いのでザフカに食えるのがいい。
ちなみに古今亭志ん朝のうちの守り本尊は「虚空蔵様」で、鰻はその使い姫とかで、志ん朝は決して鰻を食べなかったとか。鰻屋の前を通るとき、その臭いは嗅いだのだろうか。って、『一文惜しみ』のマクラの様になってしまった。
要するに、土用は夏だけではないと言うだけの話。