BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

『バグダッド・カフェ <ニュー・ディレクターズ・カット版>』 80点

2009-12-15 20:21:00 | goo映画レビュー

バグダッド・カフェ <ニュー・ディレクターズ・カット版>

1987年/西ドイツ

20年前

プロフィール画像

tatsujiiさん

男性

総合★★★★☆ 80

ストーリー ★★★★☆75点

キャスト ★★★★☆80点

演出 ★★★★☆75点

ビジュアル ★★★★☆80点

音楽 ★★★★☆90点

荒涼たる砂漠の真ん中の寂れたドライブイン
白茶けた砂漠、砂埃の舞うだだっ広い空
他には何も無い中で何かが始まる期待感と共に
映画の出だしから懐かしの名曲「Calling you」が掛かって
すっかり物語の世界へ引き込まれる。

20年前の映画を監督自身によりデジタルリマスターした物、
20年前にも話題になったと思うが見ていない、その頃は何をしていた
頃だったのか、などと思い浮かべながら、テーマ曲に聴き入ってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 『バグダッド・カフェ』

2009-12-15 19:58:28 | 映画
映画『バグダッド・カフェ』@ユーロ・スペース

<ニュー・ディレクターズ・カット版>

監督:パーシー・アドロン

製作国 西ドイツ、初公開年月 1987年

出演:マリアンネ・ゼーゲブレヒト、 ジャック・パランス

主題歌: ジェヴェッタ・スティール 『コーリング・ユー』

あらすじ: アメリカ西部の砂漠の真ん中にたたずむ寂れたモーテル、
バグダット・カフェに、夫とけんか別れしたドイツ人旅行者ジャスミン
(マリアンネ・ゼーゲブレヒト)がたどり着く。

不機嫌な女主人ブレンダ(CCH・パウンダー)が営む店は変わり者ばかり集まり、
いつも気だるいムードが漂っていた。ジャスミンが現れてから、店に集う皆の心が
癒やされていく……。
(シネマトゥディより)





ロスアンゼルスとラスベガスの間の砂漠の真ん中で

ドイツ人夫婦がドライブ中に大喧嘩になり奥さんは亭主と別れ

車を降りて大きな荷物を引きずりハイウェイを歩き出す。

ハイウェイ沿いに有る寂れたドライブインとガスステーションとモーテル

他には何も無い。


 荒涼たる砂漠の真ん中の寂れたドライブイン

白茶けた砂漠、砂埃の舞うだだっ広い空

他には何も無い中で何かが始まる期待感と共に

映画の出だしから懐かしの名曲「Calling you」が掛かって

すっかり物語の世界へ引き込まれる。



『バグダッド・カフェ』挿入曲 ♪Calling you/Jevetta Steele




 20年前の映画を監督自身によりデジタルリマスターした物、

20年前にも話題になったと思うが見ていない、その頃は何をしていた

頃だったのか、などと思い浮かべながら、テーマ曲に聴き入ってました。



ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする