
振り返って整理して見た、
その3、7月から9月まで。
映画のタイトルをクリックするとブログの記事に飛びます。
2009年
7月「ディア・ドクター」「扉をたたく人」「ノウイング」
「レスラー」「セントアンナの奇跡」
8月「人生に乾杯」「夏時間の庭」「トランスポーター3」
「キャディラック・レコード」「未来の食卓」「96時間」
9月「ちゃんと伝える」「愛のむき出し」「ハリー・ポッター」
「ぼくはうみがみたくなりました」

写真の順番は映画を見た順番ではありません。
「ディア・ドクター」「扉をたたく人」「セントアンナの奇跡」など
社会派エンターテイメントと言える作品を続けて見た。
「レスラー」不器用な生き方しか出来ない駄目親父
ミッキー・ローク本人の実人生とも重なって切なかったです。
