BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

8月27日(月)のつぶやき その2

2012-08-28 01:08:20 | Weblog
17:51 RT from web  [ 10 RT ]
[新着記事]第1回何を考えているかわからない!?女子社員という「謎」の生き物 - 女子社員マネジメントの教科書 bit.ly/Pg1x29
ダイヤモンド・オンラインさんのツイート

17:53 from Tweet Button
第1回 何を考えているかわからない!? 女子社員という「謎」の生き物|女子社員マネジメントの教科書|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/235… @dol_editorsさんから

17:54 from Tweet Button
自分の名前で勝負することが一番の親孝行!|加藤嘉一の「だったら、お前がやれ!」 思考停止のニッポンをぶった切る|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/237… @dol_editorsさんから

17:56 RT from web  [ 8 RT ]
[週刊ダイヤモンド発]6時間未満と8時間以上は危険睡眠時間で心疾患を予防? - カラダご医見番 bit.ly/PfWHSg
ダイヤモンド・オンラインさんのツイート

17:57 from Tweet Button
6時間未満と8時間以上は危険 睡眠時間で心疾患を予防?|カラダご医見番|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/237… @dol_editorsさんから

17:58 RT from web  [ 9 RT ]
[週刊ダイヤモンド発]「2世帯住宅」から37年目の進化は「2.5世帯住宅」生涯未婚者と働く女性の増加が住み方を変える - inside Enterprise bit.ly/PfWJtB
ダイヤモンド・オンラインさんのツイート

17:59 RT from web  [ 15 RT ]
南シナ海で試される米外交の「アジア重視」 - bit.ly/PfV4i3
ニューズウィーク日本版さんのツイート

17:59 from Tweet Button
南シナ海で試される米外交の「アジア重視」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/stories/world/… @Newsweek_JAPANさんから

18:01 from Tweet Button
少子化対策のヒントは出産天国フランスにあり | 東京に住む外国人によるリレーコラム | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/column/tokyoey… @Newsweek_JAPANさんから

18:01 RT from web  [ 57 RT ]
少子化対策のヒントは出産天国フランスにあり - bit.ly/NQ2wWD
ニューズウィーク日本版さんのツイート

18:02 RT from web  [ 2 RT ]
普通、イワシというときは、マイワシを指す。イワシは海の牧草ともいわれ、イワシ自身はプランクトンを食べるが、このイワシをサバやカツオが食べ、さらにそれをマグロやサメが食べる、というように多くの魚の餌となっている。このことから、漢字では魚偏に弱を書いて鰯の字ができた。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

18:03 RT from web  [ 3 RT ]
リンゴや桃が美味しい季節。果実の追熟にはエチレンという気体が関係している。果実から発生する微量のエチレンが、植物の成熟ホルモンの役割を果たして、追熟や老化を促進する。傷んだ果実からはエチレンが発生し、密閉されたところでは、他の果実を腐らせることにもなる。「一桃腐りて百桃損ず」。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

18:03 RT from web  [ 26 RT ]
なぜTPPに前のめりになるのか。経済連携を進めて貿易拡大するというならTPP以外にも道がある。現に、日中韓FTA(自由貿易協定)、日EU(欧州連合)、ASEAN(東南アジア諸国連合)+3(日中韓)が年内にも具体化しようとしている。柔軟で互恵的な経済連携を我々は選ぶべきである。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

18:04 RT from web  [ 32 RT ]
TPPに関しては、関税撤廃するまでに7年程度の猶予を認めることが交渉参加国でほぼ合意されている。その間に日本農業はもっとコストダウンすればいいと言う人達がいる。例えば米。1俵(60kg)=1万4000円のコメ生産費が、7年の間に米国のコメ生産費1俵=2000円程度になるだろうか?
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

18:04 RT from web  [ 49 RT ]
TPPの本質は、米国主導で、徹底的な規制緩和を断行するということである。ルールなき競争の結果、一部の人が巨額の富を得て、大多数が食料も医療も十分に受けられないような生活に陥っても、トータルで見て富が増えるなら効率的なのだという論理である。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

18:05 RT from web  [ 47 RT ]
 この世は狩る者と狩られる者によって成り立っているという、つまり、弱肉強食の世界とする説は、確かに真理の一端を担う考え方であり、的を突いていることにおいてのみ一定の敬意を払っても構わないのだが、しかし、それをすべてとする気にはとてもなれない。人としての意味を失ってしまうからだ。
丸山健二さんのツイート

22:14 from gooBlog production
映画 『ローマ法王の休日』 blog.goo.ne.jp/genkioyaji0291…

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日(月)のつぶやき その1

2012-08-28 01:08:19 | Weblog
11:10 from Tweet Button
Read The tatsu Daily ? today's top stories via @namatahara ? paper.li/tatsu1023

17:17 RT from web  [ 1 RT ]
「認知機能スコアが10点の男性(83歳)が、ひと月後に19点、2ヶ月目に22点に回復した理由」をトゥギャりました。 togetter.com/li/362469
認知症予防新聞さんのツイート

17:23 from Twitter for iPhone
月曜日は阪急テニス、今日も猛暑日ですがインドアコートなので涼しくできて有難いです。最近当たりが悪くイマイチ調子良くないですが、暑い中を体を動かすだけでも良しとしておきましょう。 pic.twitter.com/uGj8G5pv

17:24 RT from web  [ 6 RT ]
@iwakamiyasumi 海底ホットスポットの恐怖 やっぱりサカナは危ないのか - Infoseek ニュース news.infoseek.co.jp/article/26gend… アイナメ。高濃度だったため、1匹ずつ調べると、各3万8000ベクレル、9300ベクレルだった。
IWJニュースクリップさんのツイート

17:25 RT from web  [ 5 RT ]
@iwakamiyasumi 甲状腺検査、福島以外でも実施 実態解明へ他県と比較(朝日新聞)  t.asahi.com/7sm1 福島県は18歳以下の甲状腺超音波検査をしているが、約36%でしこりなどが見つかり、住民から心配する声があがっている。
IWJニュースクリップさんのツイート

17:25 RT from web  [ 4 RT ]
@iwakamiyasumi 全都道府県が防災計画見直し 大津波や原発に重点(朝日新聞) -  goo.gl/CMpDK 未曽有の災害に備え、各自治体が対策を急ぐ現状が浮かび上がった。
IWJニュースクリップさんのツイート

17:25 RT from web  [ 9 RT ]
IPPNW世界大会:声明に「脱原発」盛らず閉幕 広島 :毎日mainichi.jp/select/news/20… 福島の事故について「悲劇を忘れてはならない」と言及したが、「脱原発」に踏み込んだ表現は盛り込まなかった
IWJニュースクリップさんのツイート

17:26 RT from web  [ 9 RT ]
@iwakamiyasumi 室井佑月氏が「信用できないのに税金を預ける馬鹿がいるか」と政府に憤る(週間朝日EX) wa-dan.com/article/2012/0… 消費税増税を強引に進めたりして、彼らはうちらを馬鹿認定しているみたいだけど。腹立つ。
IWJニュースクリップさんのツイート

17:28 RT from web  [ 17 RT ]
「私たち距離を置いた方がいいかも。」より「試しに1週間、会わないでいよう。」というように、具体的に小さな単位で試した方がいい場合が多い。なぜなら、実際に距離をとってみないとわからないことが多いからだ。双雲
武田双雲さんのツイート

17:28 RT from web  [ 3 RT ]
ブログを更新しました。 『悩み相談【 家族が変わってくれない。】』 amba.to/PlSvfC
武田双雲さんのツイート

17:32 RT from web  [ 6 RT ]
「食べる時、もっと味わいましょう。」と言うよりも「食べる時、目をつむって、30回噛みましょう。」の方が、食べ物を味わうすごさが伝わる場合もある。なぜなら、実践してみないてわからないことが多いから。双雲
武田双雲さんのツイート

17:33 RT from web  [ 6 RT ]
今朝の双雲ブログは【未来をよくする方法】ameblo.jp/souun/
武田双雲さんのツイート

17:34 RT from web  [ 3 RT ]
食糧非常事態宣言~爆食・凶作の時代を生き抜く nkbp.jp/Pi4RKb
nikkei BPnetさんのツイート

17:35 from Tweet Button
食糧非常事態宣言~爆食・凶作の時代を生き抜く| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 nikkeibp.co.jp/article/column…

17:37 RT from web  [ 111 RT ]
さすが戦争ビジネス。RT @gloomynews: 中東湾岸諸国の政情不安を背景に、米軍事企業の2011年度兵器輸出額が世界シェアトップ(4分の3以上を占める)の663億ドル(約5兆2千億円)と前年比3倍、過去最大額に急増。2位はロシアの48億ドル。
フィフィさんのツイート

17:39 RT from web  [ 42 RT ]
アメリカって… RT @gloomynews: コロラド大学で教室での拳銃携帯が可能に。コロラド州最高裁で、94年の銃携帯禁止判断を覆す判決が3月に下されたことにより、concealed weapon(他人から見えないように携帯する)がOKになったと。 …乱射事件は・・・
フィフィさんのツイート

17:42 RT from web  [ 43 RT ]
北極海の氷、最小面積に<時事ドットコム> ow.ly/dfq1C 氷上で狩りをするホッキョクグマはいよいよ危機。特にメスグマは、気温が1度上昇すると体重が20キロ以上落ちたりして、仔グマの生存にもかかわるそう。
クリックで救える命がある。さんのツイート

17:42 RT from web  [ 18 RT ]
へぇ~。味の好みを決める4つの「おいしさ」。(1)生理的おいしさ(2)文化的なおいしさ(3)情報によるおいしさ(4)病みつきのおいしさ。人口の砂糖や油は(4)!? <日経新聞> ow.ly/dfbwu
クリックで救える命がある。さんのツイート

17:44 RT from web  [ 12 RT ]
ブログを更新しました。 『8月29日の院内集会』 amba.to/MTyeRn
菅 直人 (Naoto Kan)さんのツイート

17:44 RT from web  [ 19 RT ]
ブログを更新しました。 『政局議論ばかりの国会』 amba.to/PlwcXh
菅 直人 (Naoto Kan)さんのツイート

17:46 RT from web  [ 72 RT ]
扇風機が故障したので、電器屋さんに修理を頼んだら、1500円で新品と交換してくれました。「中国で作ってるから国内に部品がないんですよ。あっちに送って修理する手間考えたら、在庫と交換した方が安上がりなんです」という説明でした。何か違和感が・・・それでよいのでしょうか?
内田樹さんのツイート

17:46 RT from web  [ 33 RT ]
まあ、1500円で東芝の新品の扇風機が手に入ったのですから、気分は「わらしべ長者」なんですけれど、僕が得した分、誰かがどこかで損してません?わかんないけど。
内田樹さんのツイート

17:48 RT from web  [ 267 RT ]
わたしが、尊厳死法制化に反対する理由は沢山ありますが、最も大きなものは、わたしたちは人間の死(自分の死)についてよくわかっていないし、そこに解があるわけでもないということです。法制化は死と正面から向き合うことなく手短な解決を与えることに他ならないからです。
平川克美さんのツイート

17:49 RT from web  [ 4 RT ]
[注目記事]上司からの理不尽な恨み節に怒り爆発!「世の中そんなもの」で消化できない若手社員の嘆き - イマドキ職場のギャップ解消法 bit.ly/PfWH4L
ダイヤモンド・オンラインさんのツイート

17:50 from Tweet Button
上司からの理不尽な恨み節に怒り爆発! 「世の中そんなもの」で消化できない若手社員の嘆き|イマドキ職場のギャップ解消法|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/237… @dol_editorsさんから

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする