BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

8月25日(土)のつぶやき その2

2012-08-26 01:08:22 | Weblog
22:50 RT from web  [ 54 RT ]
サッカーカメルーン代表のエトオが発起人、伝説の選手が集う「ONE WORLD ONE JAPAN」。福島と群馬で9月にチャリティーマッチ!一般から参加選手の募集もしています! ow.ly/d8AMy
クリックで救える命がある。さんのツイート

22:50 RT from web  [ 34 RT ]
脱原発のメッセージ、ジャズではどう表現されているのでしょう。原発事故を題材にしたジャズアルバム「ノー・ニュークス・ジャズ・オーケストラ」が話題に。 ow.ly/dcfyj
クリックで救える命がある。さんのツイート

22:51 RT from web  [ 41 RT ]
いろいろ考えさせられます。2人に1人が「自分に人並みの能力はない」、5人に3人が「自分がダメな人間だ」という日本の高校生。なぜ?どうすれば?NPOカタリバと良品計画社員の対談→ ow.ly/dcfWI
クリックで救える命がある。さんのツイート

22:51 RT from web  [ 25 RT ]
ブログを更新しました。 『脱原発の動き』 amba.to/RJrfO2
菅 直人 (Naoto Kan)さんのツイート

22:52 RT from web  [ 20 RT ]
『先生はえらい』が韓国で出版されて、そのレビューがネットに出ました。朴先生が訳して送ってくださいました。国内の読者のレビューももちろん胸にしみますけれど、隣国の(それも外交問題がもめている)読者から温かいコメントをもらうと、なんだかうれしいです。
内田樹さんのツイート

22:54 RT from web  [ 2 RT ]
[週末の注目コラム]日韓関係の停滞は極めて残念パートナーシップを建て直すための「4原則」 - 田中均の「世界を見る眼」 diamond.jp/articles/-/235…
ダイヤモンド・オンラインさんのツイート

22:54 from Tweet Button
日韓関係の停滞は極めて残念 パートナーシップを建て直すための「4原則」|田中均の「世界を見る眼」|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/235… @dol_editorsさんから

22:54 RT from web  [ 2 RT ]
[週末の注目コラム]起業のススメ - オヤジの幸福論 diamond.jp/articles/-/236…
ダイヤモンド・オンラインさんのツイート

22:55 from Tweet Button
起業のススメ|オヤジの幸福論|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/236… @dol_editorsさんから

22:57 RT from web  [ 34 RT ]
「冷静沈着に不退転の覚悟で」「命をかけて」「国民生活を守るため」。野田首相には、何度こうした大上段に構えた言葉を聞かされたことだろう。だが、いつも聞く者の心に響かない。宮台真司(首都大学東京教授)は、こうした発言を繰り返す野田首相のことを「巨大な空洞」と評している。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

22:57 RT from web  [ 45 RT ]
米国の畜産では、腸内細菌の活動を弱め、消化吸収を効率よくする目的で多種類の抗生物質が必要以上にもちいられているため、抗生物質耐性菌の拡大が深刻化している。こうした畜産物を食べることで、人間の体内でも耐性菌が繁殖し、治療に使われる抗生物質が効かなくなるということが起こっている。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

22:58 RT from web  [ 48 RT ]
(続き)牛成長ホルモン剤の影響で、米国内では牛肉や牛乳、乳製品などをよく食べる人のあいだで、双子などの多胎出産が増えていることが判明している。そのほかにも、女性や子供に乳ガンが発生する危険性が高くなると指摘されている。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

22:58 RT from web  [ 47 RT ]
米国産牛肉の安全性には大きな問題がある。米国では短期間で牛を通常よりも大きく成長させるために、多種類の薬剤が使用されている。とくに問題なのが、米国の牛肉や牛乳生産で一般的にもちいられている、牛成長ホルモン剤。これは、遺伝子組み換え技術で作りだされた薬剤である。(続く)
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

22:59 RT from web  [ 8 RT ]
【談話】#竹島 ・#尖閣諸島 問題は「奪い合い」から「共に保全」へ共同代表 中山 均greens.gr.jp/seimei/2386/#緑の党
緑の党 Greens Japan さんのツイート

23:00 RT from web  [ 103 RT ]
 原発の人災事故、もしくは大犯罪は、信じられないほど性根が腐り果てている関係当事者たちの姑息な努力の積み重ねによって、忘却の幕引きが図られようとしている。そして今や、あの前例なき切迫感ははるか彼方へと遠のいてしまい、スポーツ選手へ称賛の眼差しを集めることで帳消しにされつつある。
丸山健二さんのツイート

23:00 RT from web  [ 25 RT ]
 日本の理性は完全に飽和状態に陥ってしまった。理性は本来、無窮性を備えているはずだから、それが行き詰まったとなると、その理性が本物ではなかったということになる。正義に裏打ちされた、底無しの憤怒の欠如が原因だが、淡白な国民性というひと言でそれを片づけてしまうのはあまりにも危険だ。
丸山健二さんのツイート

23:49 from Tweet Button
本当のニーズに応える「老人ホーム」の大いなる可能性 --- 岡本 裕明 - アゴラ編集部(アゴラ) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2012…

23:51 from Tweet Button
年間依頼件数が1万件! 時代の変化に対応する「小さなお葬式」って? - ネタりか netallica.yahoo.co.jp/news/307354

23:53 from Tweet Button
増税、年金不安…“幸せな老後”に必要なマネー術とは?(nikkei TRENDYnet) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2012…

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日(土)のつぶやき その1

2012-08-26 01:08:21 | Weblog
09:48 from Tweet Button
福島米、25日から全袋検査 「秋商戦、間に合うか」(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120825-…

16:48 from Tweet Button
Read The tatsu Daily on paper.li/tatsu1023

18:25 from Twitter for iPhone
八潮かもめ橋からの空。今日は八潮で「健康生きがいつくりアドバイザー」養成講座を開講します。 pic.twitter.com/BBRYrbmL

22:36 RT from web  [ 5 RT ]
@iwakamiyasumi 福島産米:全袋検査25日から 識別番号で測定値を確認(毎日新聞)  goo.gl/fb/IMLt3  収穫予定の全量約36万トンを対象に、県は30キロ袋詰めの米を1袋ずつ調べ、放射性セシウムが食品基準値以下の袋だけ出荷を許可
IWJニュースクリップさんのツイート

22:36 RT from web  [ 4 RT ]
@iwakamiyasumi 核戦争防止国際医師会議始まる 国内では23年ぶりに開催 広島 (産経新聞)-  goo.gl/C4EAQ  IPPNWの世界大会は2年ごとに開催され、日本での開催は平成元年の広島・長崎大会以来23年ぶり。
IWJニュースクリップさんのツイート

22:37 RT from web  [ 3 RT ]
時事:民主、原発ゼロの可能性検討=エネルギー・環境調査会が初会合 jiji.com/jc/zc?k=201208… 原発依存度に関し、前原氏は「2030年にこだわる必要はない。党として独自の案を出すこともあり得る」と述べ、政府の議論にとらわれない立場を強調
IWJニュースクリップさんのツイート

22:37 RT from web  [ 4 RT ]
時事:福島第1廃炉へ人材育成=来年度予算で経産省 jiji.com/jc/zc?k=201208… 2013年度予算の概算要求で、廃炉技術研究の中核拠点として期待される大学・研究機関に対する助成を行うため、必要な経費を盛り込む
IWJニュースクリップさんのツイート

22:38 RT from web  [ 3 RT ]
時事:総量規制、暫定保管が必要=高レベル廃棄物処分、見直しを-日本学術会議委員会 jiji.com/jc/zc?k=201208… 東日本大震災の巨大地震後は、地下300メートルより深くに数万年埋設する「地層処分」は安全と言えないとして、「暫定保管」制度の導入を提言した
IWJニュースクリップさんのツイート

22:39 from Tweet Button
警戒区域内リアルレポート・第3弾 ~区域内で被曝した牛を育て続ける吉沢正己さんが語ったこと~ u3w.jp/archives/1198

22:39 RT from web  [ 11 RT ]
更新しました!【放射能と生きていく。】警戒区域内リアルレポート・第3弾 ~区域内で被曝した牛を育て続ける吉沢正己さんが語ったこと~u3w.jp/archives/1198
U3WJPさんのツイート

22:40 RT from web  [ 4 RT ]
ブログを更新しました。 『悩み相談【 幼稚園の先生。うまくいかない。楽しめない。】』 ameblo.jp/souun/entry-11…
武田双雲さんのツイート

22:41 RT from web  [ 7 RT ]
田原総一朗:竹島問題をきっかに外交・安全保障を論議せよ nkbp.jp/T2YLKc
nikkei BPnetさんのツイート

22:41 from Tweet Button
竹島問題をきっかに外交・安全保障を論議せよ| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 nikkeibp.co.jp/article/column…

22:41 RT from web  [ 2 RT ]
電力消費の23%は自家発電で---富士経済による国内主要製造業のエネルギ消費実態調査から nkbp.jp/T2j4Hr
nikkei BPnetさんのツイート

22:41 RT from web  [ 2 RT ]
残暑を乗り切るための夏バテ対策 nkbp.jp/T2j4r7
nikkei BPnetさんのツイート

22:42 from Tweet Button
残暑を乗り切るための夏バテ対策| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 nikkeibp.co.jp/article/column…

22:44 RT from web  [ 159 RT ]
最近テレビ出てる?って質問する人がいるけど、最近テレビ見てる人って、むしろ最近のテレビのクオリティーで満足している方々なんですよ。その程度のクオリティーで視聴者ウケを狙う出演者もいれば、そこに媚びず仕事を躊躇する出演者もいる。もはやテレビはお茶の間の娯楽ではないしね。
フィフィさんのツイート

22:45 RT from web  [ 13315 RT ]
24時間テレビを放送するのと、パラリンピックを24時間放送するのと、どっちが障害者理解が進むのかな・・・
乙武 洋匡さんのツイート

22:47 RT from web  [ 71 RT ]
例えばやればできる、諦めなければ夢は叶うと思っている片思いの人がいるとする。数少ないけれど中には思い続けて成功した人の話も聞く。その言葉に勇気づけられて一人の人を思い続ける。相手にその気はないと告げられても、いつかはきっとと思って諦めない。
為末 大さんのツイート

22:48 RT from web  [ 105 RT ]
思い続ければ必ず思いは通じると信じる。ただ自分で願っているうちはいいけれど、やればできるのうち何人かは、どうしてこっちがこんなに思っているのに振り向いてくれないんだに変わっていく。合わない人とは合わないという現実が受け入れられない。
為末 大さんのツイート

22:48 RT from web  [ 120 RT ]
例えばストーカーは、どんな困難があろうとも乗り越える強さを持っている。まさにやればできるの体現者。問題は、やればできるが一人で完結していない所。相手にもやればできるを押し付けている。人の気持ちも継続すれば変えられると思っている。
為末 大さんのツイート

22:48 RT from web  [ 148 RT ]
やればできる自体は、もしそれで自分を奮い立たせるなら全く問題ない。それで頑張れる人もいると思う。ただ、やればできると周囲に強要したり、ストーカーのように相手の聞く耳を持たなくなったり、そもそも自分自身を追い込む事が問題。ほどよい所で一生懸命やったけど無理だよねと思えるかどうか。
為末 大さんのツイート

22:49 RT from web  [ 160 RT ]
どんなに頑張っても、好きになってもらえない人はいる。努力の程度ではなくて、合わなかっただけの話。相手は振り向いてくれない、この現実を見れなくて初恋に拘り続ける人がいる。やればできると信じて、願望の相手を追いかけ、自分に合った恋人に気付かず生きていく。
為末 大さんのツイート

22:49 RT from web  [ 414 RT ]
だめなものはだめと、現実を見せられる機会は最初は人を傷つけても、やがて人を強くし、変化を促す。夢を壊さないようにオブラートに包むやさしさは、短期では傷つけず、でも長期ではずっと踏ん切りがつかないまま生きていく人を増やしかねない。
為末 大さんのツイート

22:49 RT from web  [ 450 RT ]
【終わり】やめる事がいいのか、続ける事がいいのか、誰も教えてくれない。そしてどんなに他人のせいにしても、結局一番損なわれるのは自分の人生。応援はしてくれる、でも誰も責任をとってはくれない。だからこそやればできるをもう一度ちゃんと自分の頭で考える事が大事だと、僕は思う。
為末 大さんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(金)のつぶやき その3

2012-08-25 01:08:06 | Weblog
12:43 RT from web  [ 68 RT ]
日本には国民皆保険があるが、保険制度がなく市場主義がまかり通っている米国では盲腸手術でも200万円以上かかる。TPPはこうした事態を日本に持ち込み、国民の負担が大きくなり、医療従事者の勤務条件も悪化し、僻地医療、難病などへの対応が切り捨てられる。(内科医・石川徹さん)
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

12:43 RT from web  [ 33 RT ]
これはもはや「民意」と呼ぶべきものである。野田首相は、これを国の政策に反映させねばならない。政府の新しいエネルギー政策を決めるためのパブリックコメントが89000件集まった。うち約81%が「すぐにゼロ」、約9%が「段階的にゼロ」を求めた。合わせると9割の国民が原発ゼロを求めた。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

12:43 RT from web  [ 93 RT ]
日本は毎年23兆円も石油、天然ガス、ウラン、石炭を購入するために海外に支払っています。国産の自然エネルギーに変えたら、23兆円が国内に回ります。それを各都道府県で発電したら、年間5000億円も地方自治体に回り、雇用も増えるでしょう。(環境活動家・田中優さん)
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

12:44 RT from web  [ 63 RT ]
原発によって利益を得る構図、人々を俗に「原子力ムラ」といいますが、英語ではすべて「原子力マフィア」と称します。とても儲かるものだから、なにがなんでも利権を手放したくないのです。(環境活動家・田中優さん)
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

12:44 RT from web  [ 35 RT ]
「福島第一原発事故では1人も死んでいない」と発言した中部電力社員がいた。彼はこの発表をどう受け止めるのだろう。原発事故で放射能から逃れるために転々と避難したことで、心労死した人が34人に上ったことが復興庁の調査で明らかになった。この人たちは、原発事故がなければ死なずにすんだ。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

12:45 RT from web  [ 22 RT ]
原発事故はまだ収束していない。放射能はまだ漏れ出ているし、汚染水も海に流れ出ている可能性がある。東京電力は、福島第一原発から北へ20キロの沖合でとれたアイナメ2匹から放射性セシウムが1キロあたり2万5800ベクレル検出されたと発表した。食品基準のなんと258倍もの高濃度。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

12:46 RT from web  [ 65 RT ]
 現実を真正面から見据えることを忌み嫌い、国家や社会が鳴り物入りで知らしめることのみに従い、汚れきった真実を白日のもとに晒すことに期待せず、進んで真理に疎い者となり、ましてや権力や権威を出し抜くことなど夢にも思わず、その日その日をちまちまとやり過ごしているうちに、魂が壊される。
丸山健二さんのツイート

12:46 RT from web  [ 40 RT ]
 経済的繁栄を内側から食い尽くそうとする輩が増え過ぎてしまったことによって、欲望の成就のみが最大の関心事になった。その結果、法の目をかいくぐってまでべらぼうな利潤を追求するというやり方が世間的には堅気と称せられる世界にまで浸透し、それが普通になり、罪悪感とは無縁なものとなった。
丸山健二さんのツイート

12:49 RT from web  [ 102 RT ]
最高気温と電力需要には正の相関がある。大阪の2010年8月9日までの猛暑日は13日。一方今年も13日で猛暑だ。次に関西電力の猛暑日の平日電力ピーク需要実績を比べる。2010年の9日までのピーク平均は2956万kw、一方今年は2613万kwと88%で12%も節電。関西の方素晴らしい
玉川徹さんのツイート

12:50 RT from web  [ 184 RT ]
需給検証委員会は今夏原発なしではピーク時に3.3%電力は不足すると予測していた。一方、委員会が認めた今夏の原発なしでの西日本6電力会社でのピーク供給力に対し、最も使用実績が高かったのは約93.8%で579万kwも電気は余っていた計算になる。このままでは需給検証委員会の検証が必要か
玉川徹さんのツイート

12:50 RT from web (Re: @igohimeinhyogo [ 20 RT ]
戦争は両国の利益には決してなりません。戦争を避けて問題を解決する外交力を鍛えることと、「きっと大丈夫だろう」という希望的観測でものごとを進めない前提が必要だと思います@igohimeinhyogo
玉川徹さんのツイート

12:51 RT from web (Re: @pavlova9655 [ 43 RT ]
なぜ学校では歴史を石器時代から教えるのでしょう。歴史は現在と未来を考えるためにあります。歴史は昭和史から学ぶ必要がありますね@pavlova9655 @4219take 昭和史、知りたくなった!
玉川徹さんのツイート

12:53 RT from web  [ 281 RT ]
政府は2030年代の原発0の検討に入ったという(毎日)。そもそも、なぜ20年も先なのだろう。原発なしでも電気は足りるようだし、電力自由化とシェールガスや最新の石炭火力発電技術などを組み合わせれば料金も下げられるはずだ。不合理な原発再稼働の理由にされないか気を付けなければいけない
玉川徹さんのツイート

14:05 from Twitter for iPhone
今日も猛暑日です暑い時はつけ麺ですね。白味噌つけ麺、大井町・味香美。 pic.twitter.com/560XmcTz

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(金)のつぶやき その2

2012-08-25 01:08:05 | Weblog
12:14 RT from web  [ 103 RT ]
理想主義は現実論者にとっては幼稚に見えて、現実論は理想主義者にとって夢が無く見える。職業によっても多少違って、例えばスポーツ選手が儲かるからやりましたというと皆興ざめする。皆スポーツ選手には理想を語っていてほしい。
為末 大さんのツイート

12:14 RT from web  [ 57 RT ]
僕はよく選手達を前に、五輪に行ける人数は数百人で、一つの母校から出る五輪選手は数人程度、つまりほとんどの選手は五輪に行けませんという話をする。戸惑う人もいる。夢を語ってくれるんじゃないのか、現実的な確率を言われるとそういう事にしてあった何かが壊れてしまうじゃないかという戸惑い。
為末 大さんのツイート

12:15 RT from web  [ 336 RT ]
大人が気付いている現実は、ほとんどの夢は叶わないし、ほとんどの人生は負けで終わる。夢は叶う、は叶った人が言えるだけで、叶わなかったほとんどの普通の人はそうは言えない。夢は叶わない現実の中をどう生きていくか。
為末 大さんのツイート

12:16 RT from web  [ 352 RT ]
きれいごとはうさんくさいけど、でもきれいごとがないまま生きていけば、結局何の為の人生かわからなくなる。現実は変えられない、どうにもできない事も多い。でもその中でも大事にしたい何か、きれいごとを一点に絞り込んで、人生の価値観を作る。
為末 大さんのツイート

12:16 RT from web  [ 271 RT ]
【終わり】価値観を練るには幸福感を突き詰めないといけなくて、そういうものから逃げた時に、極端な現実主義や理想主義が現れる。どうしようもない事はどうしようもない。それでもなお大事にしたい何かを練り上げる事が大事だと、僕は思う。
為末 大さんのツイート

12:18 RT from web  [ 269 RT ]
やればできる、頑張れば夢は叶うと教えられて育つと、始めのうちはそれで頑張れるけれどその内頑張ってもどうにもならないものに出会う。その内何割かはそれに気付いて、できる事をやるようになる。現実離れした願望から、目標に切り替えていく。
為末 大さんのツイート

12:19 RT from web  [ 531 RT ]
頑張れば夢は叶うの言葉を突き詰めると、夢が叶っていない人はみんな頑張っていない、ないしは頑張りが足りないという事になる。頑張ったってだめなものはだめで、それはその人の責任ではないのに、信ずる人は、自分が壊れるまでやるか、途中からそれを人に強要する事に切り替える。
為末 大さんのツイート

12:20 RT from web  [ 291 RT ]
子供は敏感ですぐそれに気付く。だから本音で夢を語るのを嫌がる。本音で夢を語った瞬間、もしそれが叶わなかったらお前の努力不足だからなという批判が飛んでくる。やればできる、の世界は夢の宣言をしたら最後、できなかったら全て自分の努力不足ととられる。
為末 大さんのツイート

12:20 RT from web  [ 394 RT ]
夢を持ったり、チャレンジの奨励に大事な事は、結果をその人の責任にしない事。やればできるは、結果責任が個人の努力に向かいやすい。本当はやるだけやったら、後は自分のせいじゃないと思う位がちょうどいい。結果で努力を計れば、成功が見込めるチャレンジしかしなくなる。
為末 大さんのツイート

12:21 RT from web  [ 383 RT ]
夢をどう叶えるかと同じくらい、叶いそうな夢を探す事が大事。等身大の自分、現実の世界、をちゃんと見つめて戦略を立てる。叶うはずの夢も取り組むのが遅くなれば叶わない。究極のジレンマは、続けるべきか、そうでないか。次の夢へのチャレンジと、今の夢を止める事は、トレードオフ。
為末 大さんのツイート

12:21 RT from web  [ 511 RT ]
【終わり】夢を叶えようとする事と、傷つく事はセットで、夢は破れる事の方が多い。でも、もし必死で努力すれば、結果は自分のせいじゃない。才能は不公平、世の中は不条理、その中で夢を持ち続けるには、適当に自分を許す事が大事だと、僕は思う。
為末 大さんのツイート

12:22 RT from web  [ 24 RT ]
自分がそうなりたくない事と、みんなそうなるべきではないという事は違って、何が応援に感じるかも人それぞれだと思います RT @micatala: @daijapan 別に問題はないでしょうね。ただ、私は一事が万事で、責任を取れない、責任を取らない人にはなりたくないだけです。
為末 大さんのツイート

12:23 RT from web  [ 140 RT ]
夢が叶ってない人は努力してないという事でしょうか RT @you0121p: あなたつまらない人ですね。夢は努力すれば叶います。このような都合のいい逃げ道をつくることで「諦めてもいいや」みたいな気持ちを強める人がいるんです。あなたのツイートで夢を諦めた人がいるかもしれませんよ
為末 大さんのツイート

12:23 RT from web  [ 407 RT ]
やればできると思ってもいいし、無理なものは無理と思ってもいい。問題は本屋やテレビや新聞や教育の中に、やればできるという言葉が多すぎる事。鬱病やチャレンジしない若者の数とそれは無関係ではないと思う。
為末 大さんのツイート

12:23 RT from web  [ 227 RT ]
チャレンジの尊さはできるできないとは関係がない。
為末 大さんのツイート

12:24 RT from web  [ 62 RT ]
やりきれないニュース。。震災関連死(震災が直接的原因の死ではなく、避難所生活の疲労、精神的ショック等の体調不良が死につながるケース)、70歳以上が9割、「疲労原因」福島に集中。 ow.ly/d8Aef
クリックで救える命がある。さんのツイート

12:25 RT from web  [ 68 RT ]
カンペイちゃん、お疲れさまでした!間寛平、震災復興を願うマラソンで、岩手、宮城、福島3県縦断9日間、約462キロを完走。「国民みんなが震災を忘れず、助け合っていかないといけない」 ow.ly/d8yPt
クリックで救える命がある。さんのツイート

12:25 from Tweet Button
いいね!被災地マラソン、寛平さんゴール 復興願い3県縦走 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201208/CN20…

12:26 RT from web  [ 110 RT ]
米国人が残飯などで廃棄する食べ物は年間13兆以上と環境保護団体が発表。片やメタボで片や飢餓で命を縮める世界の不均衡。日本はまったく人のことは言えず廃棄率は世界一。しかも多くを輸入して。 ow.ly/d8vg8
クリックで救える命がある。さんのツイート

12:27 RT from web  [ 45 RT ]
韓国の読者からいただいたレビューをブログに掲載しました。blog.tatsuru.com 国力を示すためには、どういう言葉を選ぶべきか。この時期にあえて「言葉の問題」に焦点を合わせた評者に底意がないとは思われません。
内田樹さんのツイート

12:38 RT from web  [ 9 RT ]
[新着記事]危機にあるのは領土だけじゃないソフトパワーでも中国に負けている日本の現実 - 岸博幸のクリエイティブ国富論 bit.ly/Nj6C9V
ダイヤモンド・オンラインさんのツイート

12:38 from Tweet Button
危機にあるのは領土だけじゃない ソフトパワーでも中国に負けている日本の現実|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/237… @dol_editorsさんから

12:41 RT from web  [ 28 RT ]
ネットが煽る民族対立で3万人が大脱走 - bit.ly/O8Hnp0
ニューズウィーク日本版さんのツイート

12:41 RT from web  [ 373 RT ]
財政破綻で巨大ゴキブリがナポリを占拠 - bit.ly/O8FKY9
ニューズウィーク日本版さんのツイート

12:42 RT from web  [ 13 RT ]
原子力と遺伝子組み換え技術には共通点が多い。どちらも「核」に関する技術である。原子力ムラ同様、遺伝子組み換えムラが存在する。強固な安全神話ができあがってしまうと、事故の可能性は無視され、その挙句に大きな事故が起こる。(京都学園大学教授・金川貴博さん)
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(金)のつぶやき その1

2012-08-25 01:08:04 | Weblog
11:20 from Tweet Button
Read The tatsu Daily on paper.li/tatsu1023

11:23 RT from web  [ 22 RT ]
結局のところ選挙前にこれ以上国民を怒らせたくない、それだけが動機だった野田首相の『会見』【 脱原発抗議の人々、野田首相と会談 】ニューヨークタイムズ - 全文翻訳 → kobajun.chips.jp
小林 順一さんのツイート

11:27 RT from web  [ 7 RT ]
[新着記事]「お金」に悩みながら、生きる意味を探る生活保護に支えられて暮らす精神障害者の日常 - 生活保護のリアル みわよしこ bit.ly/Nj6Aii
ダイヤモンド・オンラインさんのツイート

11:34 from Tweet Button
「お金」に悩みながら、生きる意味を探る 生活保護に支えられて暮らす精神障害者の日常|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/237… @dol_editorsさんから

11:35 RT from web  [ 23 RT ]
認知症高齢者10年で倍増 300万人、厚労省推計 bit.ly/TY72kR
47NEWSさんのツイート

11:41 RT from web  [ 1 RT ]
「病的な物忘れに不安を感じた70代の女性が、物忘れが解消し、TVの低音が聞き取れるようになり、登山グループのリーダーに復活するまで」をトゥギャりました。 togetter.com/li/359719
認知症予防新聞さんのツイート

11:41 RT from web  [ 1 RT ]
「認知機能スコアが8点だった女性が4ヶ月目に18点まで回復し、散歩に出て挨拶ができるまで」をトゥギャりました。 togetter.com/li/360277
認知症予防新聞さんのツイート

11:44 RT from web  [ 2 RT ]
@iwakamiyasumi “民主党の現状変える新代表を” NHK nhk.jp/N43D655f 消費税率引き上げ法に反対するなどした民主党の当選1回の衆参の国会議員らは、来月の代表選挙で、党の現状を変えられる新代表の選出を目指すことを確認しました。
IWJニュースクリップさんのツイート

11:45 RT from web  [ 5 RT ]
@iwakamiyasumi 検察審に元検事の審査申し立て 虚偽捜査報告書問題(朝日新聞) t.asahi.com/7r8s 小沢一郎氏の元秘書・石川知裕衆院議員を取り調べた東京地検特捜部の検事が事実と異なる捜査報告書を作成した問題。検察審査会に審査を申し立てた。
IWJニュースクリップさんのツイート

11:45 RT from web  [ 4 RT ]
@iwakamiyasumi 東電会計、異例の検査 賠償や合理化チェック 検査院 (朝日新聞) t.asahi.com/7r7l 主に賠償や経営合理化が適切に進むかどうかをチェックする。民間企業の会計全般が検査対象になるのは異例
IWJニュースクリップさんのツイート

11:46 RT from web  [ 5 RT ]
@iwakamiyasumi 国民の生活が第一、消費増税凍結などを目的に「国民連合」発足へ(FNN)  fnn.jp/SsmbwG 「国民の生活が第一」が目指しているのは、「消費増税凍結法案」と「脱原発法案」の成立に向けた「国民連合」。
IWJニュースクリップさんのツイート

11:46 RT from web  [ 3 RT ]
時事:「止めるのが当たり前」=大飯原発、節電期間終了後に-橋下大阪市長 jiji.com/jc/zc?k=201208… 「電力需給の逼迫(ひっぱく)期間が過ぎたなら、止めるのが当たり前だ」との考えを改めて示した。
IWJニュースクリップさんのツイート

11:47 RT from web  [ 3 RT ]
時事:安全確認の原発は再稼働=40年廃炉厳格適用-民主PT jiji.com/jc/zc?k=201208… 提言は、原発への依存度をできる限り低減するよう求めた。原発の安全規制に関する行政は2年以内に万全の体制にし、社会の信頼を獲得するとした
IWJニュースクリップさんのツイート

11:50 RT from web  [ 268 RT ]
チャレンジというと、受験など大きなものばかりを考えてしまいがちですが、自分を成長させ、花を咲かせるためには、実は日常の中での身近なチャレンジのほうが、ずっと大事です。(武田双雲)
ツイッター名言botさんのツイート

11:51 RT from web  [ 3 RT ]
ブログを更新しました。 『悩み相談【 仲良しだった妹が許せなくなった。】』 amba.to/R2cn6D
武田双雲さんのツイート

11:55 RT from web  [ 7 RT ]
ブログを更新しました。 『悩み相談【韓国とのハーフ。打ち明ける勇気がない。】ご本人からこんな声が届きました!』 amba.to/R2b9Z2
武田双雲さんのツイート

11:57 RT from web  [ 2 RT ]
論理思考:【127】本当に狙いを果たす文章を考える nkbp.jp/T18kJt
nikkei BPnetさんのツイート

11:57 RT from web  [ 5 RT ]
和田秀樹:「思考力」より、「試行力」のほうが大事だ nkbp.jp/Qwjgws
nikkei BPnetさんのツイート

11:57 from Tweet Button
「思考力」より、「試行力」のほうが大事だ| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 nikkeibp.co.jp/article/column…

11:59 RT from web  [ 2 RT ]
巨大地震に対する防災力をアップするには? nkbp.jp/Q5Yqtr
nikkei BPnetさんのツイート

11:59 from Tweet Button
巨大地震に対する防災力をアップするには?| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 nikkeibp.co.jp/article/column…

12:00 RT from web  [ 1 RT ]
年金情報をときどき確認していますか? [週刊BPnet 08/23] nkbp.jp/Q2HqnV
nikkei BPnetさんのツイート

12:02 RT from web  [ 61 RT ]
首相、反原発市民団体と22日に面会 t.asahi.com/7q94すぐに再稼働撤回とはならないだろうが、首相が会わざるを得ない状況を作ったことが1つの成果。世論というのはひたひたと水位を上げていくものだ。
山口二郎さんのツイート

12:02 RT from web  [ 25 RT ]
8月15日の前後に領土紛争が急速に過熱したことは、東アジアの国際関係が歴史問題抜きに扱えないことを物語っている。20世紀の戦争についてけじめをつけられない政治家が政府の指導部にいる限り、日本は近隣諸国から責め立てられる劣位に立たされる。
山口二郎さんのツイート

12:13 RT from web  [ 48 RT ]
例えばスポーツ選手への支援をどうするか、のような話をすると、スポーツ選手はあんなに頑張ってるのに支援がなくてひどい。もしくは、市場で資金を調達できないんだったらそもそも淘汰されるべき存在だ、の二つの意見が出てくる事が多い。
為末 大さんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日(木)のつぶやき その3

2012-08-24 01:08:13 | Weblog
12:03 RT from Tweet Button  [ 1 RT ]
スポ速: 全米テニス予選、守屋が2回戦へ 奈良らも: bit.ly/O6eMwS #Bot
東京新聞 Botさんのツイート

12:04 RT from Tweet Button  [ 1 RT ]
日本のパラリンピック初参加は第2回東京大会でした。[ロンドンパラリンピック・夢舞台:1964年東京大会出場・高知の近藤さんエール 人生、前向きに ]bit.ly/SmKMms
universalonさんのツイート

12:04 from Tweet Button
パラリンピック:「人生前向きに」東京大会出場者がエール mainichi.jp/select/news/20…

12:05 RT from Tweet Button  [ 4 RT ]
今朝の双雲ブログは【人生の問題にどう立ち向かう?】ameblo.jp/souun/
武田双雲さんのツイート

12:06 RT from Tweet Button  [ 7 RT ]
[ガ] アンチエイジング医師「老化は脳が年寄りを演じているだけ」 j.mp/SnjH0O の巻 #getnews
ガジェット通信記事配信さんのツイート

12:07 from Tweet Button
アンチエイジング医師「老化は脳が年寄りを演じているだけ」 getnews.jp/archives/244305 #getnewsfeed @getnewsfeedさんから

13:36 from Twitter for iPhone
今日も暑いです、涼むのには映画館も良いですね。映画「ローマ法王の休日」日比谷シャンテ。 pic.twitter.com/MhV3T5Vp

17:11 from Twitter for iPhone
映画の後の食事はガッツリと松坂豚丼、まめ茶・有楽町マリオン。月曜日から3日続けて体を動かしていたので久しぶりの肉食系です。 pic.twitter.com/pqpyU43p

23:02 from Tweet Button
美輪明宏 女子サッカー代表に「なでしこの名にふさわしくない」(女性自身) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2012…

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日(木)のつぶやき その2

2012-08-24 01:08:12 | Weblog
11:40 RT from Tweet Button  [ 29 RT ]
ブログを更新しました。 『野田総理との面会と脱原発法制定の動き』 amba.to/R1GfAg
菅 直人 (Naoto Kan)さんのツイート

11:41 RT from Tweet Button  [ 37 RT ]
トルコの国境付近も緊張広がる nhk.jp/N43D64Vc #nhk_news
NHKニュースさんのツイート

11:42 RT from Tweet Button  [ 10 RT ]
竹島や尖閣諸島とは全く異なる北方領土問題 日本とロシアの強固な経済協力体制を整えよ goo.gl/SAIC5
JBpressさんのツイート

11:42 RT from Tweet Button  [ 18 RT ]
ブログを更新しました。 『核燃料サイクルの見直しをけん制するのは行き過ぎ』 amba.to/R00kXu
菅 直人 (Naoto Kan)さんのツイート

11:42 RT from Tweet Button  [ 41 RT ]
“シリア 食料と医薬品不足” nhk.jp/N43D64VK #nhk_news
NHKニュースさんのツイート

11:44 RT from Tweet Button  [ 22 RT ]
平成25年度の概算要求が大問題!! 「声なき弱者を犠牲にすることを国是にしていいのか」。以下、声明です。なんでいろんな問題がこうも目白押しに・・・。でも、声を上げる手段は存分に手に入れたので、反撃するのみ!! 社会は、意外と変えられる!seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entry-76.…
雨宮処凛さんのツイート

11:44 RT from Tweet Button  [ 16 RT ]
「緑の党」(約90カ国の緑の党が参加する「グローバル・グリーンズ」にも加盟)と「グリーンアクティブ」(中沢新一、いとうせいこう,加藤登紀子氏ら)<次期衆院選>反原発で統一候補擁立headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120817-…
古井丸 友宏さんのツイート

11:45 from Tweet Button
<次期衆院選>反原発で統一候補擁立へ 「緑の党」など(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120817-…

11:46 RT from Tweet Button  [ 10 RT ]
すでに条件闘争と化している民主党PT内部のTPP慎重論。RT @komatsunotsuma:TPP関税撤廃で例外品目を要求 民主が懸念事項素案  s.nikkei.com/PFJmRq
岩上安身さんのツイート

11:47 RT from Tweet Button  [ 1 RT ]
原発再稼働要望など決める 立地市町議会連絡協 - 読売新聞 (8月23日05時) goo.gl/DBbnS #genpatsu #genpatu #save_fukushima
福島原発の現況・最新ニュースさんのツイート

11:48 RT from Tweet Button  [ 1 RT ]
今年度中にまずは中央、新宿、豊島の3区で運用を始めます。電子地図などの活用も。[首都直下地震:被災情報を一元管理 都が台帳システム整備]bit.ly/NGSToN
universalonさんのツイート

11:48 RT from Tweet Button  [ 26 RT ]
6割が「秋入学反対」 高校教員への調査 bit.ly/SUZq0e
47NEWSさんのツイート

11:49 RT from Tweet Button  [ 3 RT ]
★大村秀章知事の「惨事便乗型売名行為」の夏は、終わった。でも懲りないだろう。★震災がれき:環境省 愛知県に受け入れの必要なしと連絡- 毎日jp(毎日新聞) ow.ly/d9XeF
脱原発の日実行委員会さんのツイート

11:49 RT from Tweet Button  [ 5 RT ]
東電、東北5県旅館組合に賠償案 対象期間など溝深く 山形 - MSN産経ニュース (8月23日02時) goo.gl/wAwNo #genpatsu #genpatu #save_fukushima
福島原発の現況・最新ニュースさんのツイート

11:49 RT from Tweet Button  [ 2 RT ]
8月23日、堪忍袋の緒も切れた。いざ環境省(8/22追記あり) :       そーだ。京都に行こう♪嵐山から脱★原発 no moreクレイジー&シザーズ ow.ly/d8QS6
脱原発の日実行委員会さんのツイート

11:50 RT from Tweet Button  [ 2 RT ]
官民合わせたシロアリは何処にでも群がる RT @datugennohi: ★「放射能バブル」被災者には廻らず。★ふくしま産業復興企業立地補助金制度を活用し,福島県に続々と新工場 ? Merx ow.ly/d9ZAj
aizw0063さんのツイート

11:51 RT from Tweet Button  [ 3 RT ]
@iwakamiyasumi 関電、九電が値上げ検討=原発停止で債務超過懸念-経産省、財務調査実施へ(時事ドットコム)  bit.ly/O6z6Sh 子会社や関連会社も含め財務状況を調査し、電気料金の透明性を高めることで、消費者の理解を求める。
IWJニュースクリップさんのツイート

11:52 RT from Tweet Button  [ 2 RT ]
[新着記事]日本のサービス精神は細部に宿る失われつつある心に一抹の寂しさ - 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 bit.ly/PYhgmd
ダイヤモンド・オンラインさんのツイート

11:58 from Tweet Button
相変わらず意味不明な日本外交 #BLOGOS blogos.com/article/45445/

11:59 RT from Tweet Button  [ 51 RT ]
【最新記事】 脳自浄の謎解明。実はトイレ流すみたいな仕組み dlvr.it/22RT17 #gizjp
ギズモード・ジャパンさんのツイート

12:00 from Tweet Button
脳自浄の謎解明。実はトイレ流すみたいな仕組み : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2012/08/post_1… @gizmodojapanさんから

12:00 RT from Tweet Button  [ 9 RT ]
9月8日(土)【いのちの海を埋め立てないで - 上関・祝島 自然とともに生きる未来へ】@東京 日比谷★シンポジウムとパレード★祝島から山戸孝も参加します!詳細はこちら→ kaminoseki.blogspot.jp/2012/07/98.html
広瀬健一さんのツイート

12:01 RT from Tweet Button  [ 8 RT ]
[ガ] 科学で分析! 男性が女性のカラダを触りたがるのはなぜ? j.mp/SnjGKv の巻 #getnews
ガジェット通信記事配信さんのツイート

12:01 RT from Tweet Button  [ 5 RT ]
社速: 父高齢だと遺伝子変異増 自閉症との関連も?: bit.ly/O3j6yx #Bot
東京新聞 Botさんのツイート

12:03 RT from Tweet Button  [ 3 RT ]
男子3選手はもちろん、故障が癒えた女子にも期待=杉山愛コラム「愛’s EYE」 dlvr.it/22PhRD
スポーツナビさんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日(木)のつぶやき その1

2012-08-24 01:08:11 | Weblog
10:03 from Tweet Button
いいね!画期的すぎる「見えない」ヘルメット yahoo.jp/uIo9tb #videotopics

10:28 from Tweet Button
中韓露に脅かされた日本の領土を守る方法|田中秀征 政権ウォッチ|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/236… @dol_editorsさんから

11:19 from Tweet Button
Read The tatsu Daily on paper.li/tatsu1023

11:20 RT from Tweet Button  [ 164 RT ]
【安楽死退けられた男性 食事拒否し死亡】イギリスで、全身がまひ状態となり安楽死を望みながら裁判所に訴えを退けられた男性が、みずから食事を拒否するようになって死亡し、安楽死の是非を巡る議論が高まっています。(09:43) nhk.jp/N43D64Xi02
NHK生活情報部さんのツイート

11:20 RT from Tweet Button  [ 13 RT ]
【電気自動車充電システム開発へ】大手自動車メーカーのトヨタ自動車は、アメリカの大手電力会社と共同で、電力の需給状況に合わせて効率よく電気自動車を充電するシステムを開発することになりました。(08:57) nhk.jp/N43D64WD
NHK生活情報部さんのツイート

11:20 RT from Tweet Button  [ 84 RT ]
【米 西ナイルウイルス感染拡大】アメリカでは南部を中心に「西ナイルウイルス」の感染が過去に例のない勢いで広がっており、ことしに入って41人が脳炎などを引き起こして死亡し、保健当局が警戒を呼びかけています。(08:57) nhk.jp/N43D64VZ
NHK生活情報部さんのツイート

11:21 RT from Tweet Button  [ 44 RT ]
シリア人報道関係者の犠牲54人に、政府軍が記者狙う方針か bit.ly/Q0jwcu
ロイター.co.jpさんのツイート

11:21 RT from Tweet Button  [ 10 RT ]
2012/08/21 STOP TPP!! 首相官邸前アクション iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiさんから
アジア太平洋資料センター(PARC)さんのツイート

11:22 from Tweet Button
パブリックコメント:原発ゼロ支持9割 7000件分析 mainichi.jp/select/news/20…

11:23 RT from Tweet Button  [ 4 RT ]
健太しゃん、ありがとう! RT @kentasinjyou: 第694回「第三極ならぬ、第三波で日本の改革を」 - 茂木健一郎しゃん @kenichiromogi (*´∀`*)連続ツイート (goo.gl/zfAHI
茂木健一郎さんのツイート

11:23 RT from Tweet Button  [ 318 RT ]
ちなみに、はるかぜちゃんの「きらいになった人」は、いまでも毎日のように、乙武&はるかぜ批判を展開されていらしゃいます(笑) RT @harukazechan: 「ぼくがこの世で一番きらいになった人は、こころががらんどうの人でした(ω)」 bit.ly/keHDXB 
乙武 洋匡さんのツイート

11:24 RT from Tweet Button  [ 12 RT ]
ヤングなでしこ、NZとドローもA組首位をキープ=サッカーU-20日本女子代表 ow.ly/1Os5LT
スポーツナビさんのツイート

11:24 RT from Tweet Button  [ 4 RT ]
@iwakamiyasumi 会計検査院:東京電力を検査対象に指定 国有化で (毎日新聞)-  goo.gl/zybXe 会計検査院は22日、検査官会議を開き、国から1兆円の公的資金を投入された東京電力を検査対象に指定することを決めた。早ければ今秋にも検査を。
IWJニュースクリップさんのツイート

11:25 RT from Tweet Button  [ 4 RT ]
放射線の授業方法、福島市が研修…小中学校向け - 読売新聞 (8月23日09時) goo.gl/U4viL #genpatsu #genpatu #save_fukushima
福島原発の現況・最新ニュースさんのツイート

11:25 RT from Tweet Button  [ 9 RT ]
反原連、首相に面会 「子供にでもわかるよう“原発止める”と言わない限り抗議を続ける」 tanakaryusaku.jp/2012/08/0004913 『さすが官邸報道部のカメラワークだった。首都圏反原発連合のメンバーが、原発を再稼働させた政策の矛盾点をズバリ突いても、野田佳彦首相の顔は撮らない』
アラタ【No Nukes】さんのツイート

11:26 from Tweet Button
反原連、首相に面会 「子供にでもわかるよう“原発止める”と言わない限り抗議を続ける」 tanakaryusaku.jp/2012/08/0004913 @tanakaryusakuさんから

11:27 RT from Tweet Button  [ 36 RT ]
堀米さんのヴァイオリン、まだ返されていない。ドイツ、どうしちゃったの? →堀米 ゆず子さん、空港で脱税容疑かけられバイオリン押収される fnn-news.com/news/headlines… #FNN @FNN_Newsさんから
Shoko Egawaさんのツイート

11:27 RT from Tweet Button  [ 8 RT ]
上杉隆の東京脱力チャンネル #nicoch ch.nicovideo.jp/channel/uesugi
上杉隆 / Takashi Uesugiさんのツイート

11:28 RT from Tweet Button  [ 28 RT ]
「2012.8.22 「子ども達を避難させて!」文科省前抗議 毎週水曜19-21時 #福島 #子ども #避難 #人権」をトゥギャりました。 togetter.com/li/360092
NO!? STOP!?さんのツイート

11:29 RT from Tweet Button  [ 19 RT ]
【U3W会員の声】「今回の葉さんの話を聞いて、なぞが解けた気がする。日本が67年前の戦争への最終決断がなぜできたのか、一般市民や子供が死んだり、大変な思いをするとがわかっていてなぜ突き進んだのかが理解できなかった。」→u3w.jp/archives/1187
U3WJPさんのツイート

11:30 from Tweet Button
「本当の“反日”は国内にいる!」と語る葉千栄さん。危険なナショナリズムが台頭しつつある今、政府の“危ないサイン”を見分ける力がつく35分間! u3w.jp/archives/1187

11:36 RT from Tweet Button  [ 14 RT ]
地球規模で起きている深刻な干ばつ 次に来るのは食糧危機、映画が教える過去の教訓とは goo.gl/tUUQe
JBpressさんのツイート

11:37 RT from Tweet Button  [ 75 RT ]
【300RT】中国で反日デモに参加した女性、自分の日産車を破壊され号泣wwwww blog.esuteru.com/archives/65515…
はちま起稿さんのツイート

11:39 RT from Tweet Button  [ 14 RT ]
医者井戸を掘る―アフガン旱魃との闘い: 中村 哲 amzn.to/rNgOss とにかく生きておれ。病気は後で治す-。パキスタン・アフガニスタンで17年間診療を続ける医師が、日本の青年達とともに、アフガン人700人を指揮して千の井戸を掘る、感動のドキュメント。蓮岡修…
2~100円の本(PC用)さんのツイート

11:40 RT from Tweet Button  [ 136 RT ]
教育の責任重大。RT: @hahaguma bit.ly/O0sLpN「私は価値のある人間だと思う」高校生は、日本36.1%、米国89.1%、中国87.7%、韓国75.1%。「私の参加により、変えてほしい社会現象が少し変えられるかもしれない」は、日本30.1%..
Toru Iiyoshiさんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日(水)のつぶやき その3

2012-08-23 01:08:04 | Weblog
21:12 RT from web  [ 237 RT ]
@itoi_shigesato スコップ団関西さんが活動しています。拡散のご協力をお願いできないでしょうか? 再氾濫し多くの方のご協力が必要です。【!!! 拡散希望・人手募集!!! 宇治豪雨/宇治市弥陀次郎川氾濫地域のお片付け】詳細→ matome.naver.jp/odai/213449771…
kakoさんのツイート

21:13 RT from web  [ 107 RT ]
「報道することで社会を変えることができる。ニュース選択の重要なポイントは『日本にかかわること』だけではない。人道的な見地からも目をそらしてはいけない大切なことがたくさんあるはず」 シリアで取材中に殺害された山本美香さんのメッセージ。 t.asahi.com/7qf0
朝日新聞 国際報道さんのツイート

21:16 RT from web  [ 260 RT ]
ジャーナリストが戦場で命を落とすことはありうること。亡くなられたジャーナリストがどういう人だったかよりも、何を伝えようとしていたかに少しは目を向けたらどうなのか。日本のマスコミ。
masanorinaitoさんのツイート

21:20 RT from web  [ 21 RT ]
再々送ブログ更新:オリンピックの収支決算 bit.ly/SjRU1n
河野太郎さんのツイート

21:27 from Tweet Button
社民党と秋風 #BLOGOS blogos.com/article/45414/

21:28 RT from web  [ 2 RT ]
社民党と秋風 - 志村建世 dlvr.it/22Q85Y
BLOGOS編集部さんのツイート

21:28 RT from web  [ 5 RT ]
生活保護見直し??弱・小・疎をいじめる世へ? nkbp.jp/OQXfsc
nikkei BPnetさんのツイート

21:28 from Tweet Button
生活保護見直し――弱・小・疎をいじめる世へ?| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 nikkeibp.co.jp/article/column…

21:28 RT from web  [ 3 RT ]
皆で力あわせて法律作って原発を強制終了しよう! RT @datugennohi: 「脱原発法」制定求め始動 大江健三郎氏や弁護士ら - 47NEWS(よんななニュース) ow.ly/d8YSU
franciscoさんのツイート

21:29 from Tweet Button
「脱原発法」制定求め始動 大江健三郎氏や弁護士ら - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201208/CN20…

21:29 RT from web (Re: @no_nuke_ [ 28 RT ]
こんな日本。変えなければ。 RT @no_nuke_ @datugennohi  九州北部では学校に東電社員投入講演やら洗脳教育が凄い。でも奮闘してる先生いる。こういう先生を孤立させないで。日本中に増えて @datugennohi:北九州市瓦礫焼却処理の安全性を子供に教え込む
岡山博 脱原発、脱同調強要社会さんのツイート

21:30 RT from web  [ 117 RT ]
脱原発団体、首相と面会後に批判 「面会はパフォーマンス」 bit.ly/PCl7le
47NEWSさんのツイート

21:30 from Tweet Button
脱原発団体、首相と面会後に批判 「面会はパフォーマンス」 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201208/CN20…

21:31 RT from web  [ 67 RT ]
最低賃金、生活保護下回る 6都道府県で逆転続く bit.ly/PCjP9Y
47NEWSさんのツイート

21:31 from Tweet Button
最低賃金、生活保護下回る 6都道府県で逆転続く - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201208/CN20…

21:32 RT from web  [ 14 RT ]
政府の「討論型世論調査」、原発ゼロ支持が47% bit.ly/OQRFWw
ロイター.co.jpさんのツイート

21:33 RT from web  [ 40 RT ]
もしかして野田は、官邸前抗議および全国の脱原発デモをもっと盛大にやってほしくて、今日の会談の場をもうけて、再度燃料を投下したのかもしれんw しょうがないな!全国で盛り上がるしかないぜ!
tomoko isobe(脱原発に一票)さんのツイート

21:34 RT from web  [ 145 RT ]
【スマホ機能を持つデジカメ登場】カメラ機能がついたスマートフォンの普及でコンパクトカメラの売り上げが伸び悩むなか、インターネットも使えるスマートフォンに近い機能を持つデジタルカメラが登場しました。(19:36) nhk.jp/N43C64I0
NHK生活情報部さんのツイート

21:35 RT from web  [ 85 RT ]
反原連による野田への官邸内抗議行動を途中から見た。一言でいえば野田のうすらボケぶりと無責任ぶりが改めて明らかになった抗議行動であった。無理やり野田の発言で場を終わらせようとした官邸側の目論見は、最後のミサオ氏や原田氏、平野氏の正鵠を得た発言によって、脆くも崩れましたな。
安藤直樹 廃炉ーズさんのツイート

21:35 RT from web  [ 9 RT ]
【新エネ政策への意見 解釈検討へ】政府は、「討論型世論調査」など新しいエネルギー政策に対して国民から寄せられた意見を分析するため、有識者で作る会議を開き、今月中をめどに結論をまとめることになりました。(19:35) nhk.jp/N43C64IJ
NHK生活情報部さんのツイート

21:36 RT from web  [ 12 RT ]
上杉隆 『国家、国境の在り方が変わった。世界全体が価値観の多様性のもと、情報分野を含めて鎖国的な政策がとりにくくなった。』 @uesugitakashi #tokyofm_timeline
みつやさんのツイート

21:37 RT from web  [ 12 RT ]
【首相との会談に合わせ抗議活動】原発に反対する市民グループのおよそ100人は、野田総理大臣との会談に合わせて総理大臣官邸の前で、およそ2時間にわたって抗議活動を行いました。(19:30) nhk.jp/N43C64Ew
NHK生活情報部さんのツイート

21:39 RT from web  [ 19 RT ]
原発がなくても乗り切れた夏。関電の停電リスクデマを言い募った橋下徹・大前研一・池田信夫各氏の責任は? - Everyone says I love you ! ow.ly/d8OZa
脱原発の日実行委員会さんのツイート

21:39 RT from web  [ 78 RT ]
上杉隆 『野田総理は政治的に負け。一般人に会うことはその市民団体を認めたことになる。自ら権威付けしたということ。議員秘書時代の感覚からして。これで野田総理は厳しい状態におかれたということになる。』 @uesugitakashi #tokyofm_timeline
みつやさんのツイート

21:40 RT from web  [ 111 RT ]
福島県の18歳以下の医療費無料化は県民なら誰でもOK。これから福島県に引っ越しても使える。でもこれっておかしくねぇか?「福島県に住めば誰でも」じゃなくて「他県に住んでも福島県民なら誰でも」にすべきだろ? やり方がきたねぇんだよ。
Yoshi/嘉規/NO NUKES!!!さんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日(水)のつぶやき その2

2012-08-23 01:08:03 | Weblog
11:59 RT from Tweet Button  [ 6 RT ]
東日本大震災:福島第1原発事故 東電テレビ会議公開映像検証 二見常夫・東工大特任教授の話 - 毎日新聞 (8月22日06時) goo.gl/1B7Lp #genpatsu #genpatu #save_fukushima
福島原発の現況・最新ニュースさんのツイート

12:00 RT from Tweet Button  [ 6 RT ]
社説:米国は燃料をあきらめ、食糧を取れ goo.gl/8DQVf
JBpressさんのツイート

12:00 RT from Tweet Button  [ 16 RT ]
ブログを更新しました。 『林業再生とバイオマス発電』 amba.to/QXWazj
菅 直人 (Naoto Kan)さんのツイート

12:01 RT from Tweet Button  [ 59 RT ]
ロシア WTOに正式加盟 nhk.jp/N43C63jS #nhk_news
NHKニュースさんのツイート

12:01 RT from Tweet Button  [ 15 RT ]
日本一アツいデモかも。 RT @KKnagomi: お疲れさまです。埼玉県熊谷市でTPP反対デモがあります。ameblo.jp/claerxxx/entry…IWJ、よろしくお願いします⇒en.twitter.com/iwakami_kenkou…反TPPデモが地方に波及することを願っております。
岩上安身さんのツイート

12:02 RT from Tweet Button  [ 54 RT ]
【首相 反原発の市民グループと会談へ】野田総理大臣は、総理大臣官邸の前で原発に反対する抗議活動を続けている市民グループのメンバーらと、22日、会談することになりました。(19:42) nhk.jp/N43B63W5
NHK生活情報部さんのツイート

12:04 RT from Tweet Button  [ 2 RT ]
(∴`┏ω┓´)/コラァー!! 議事メモ、実は存在 内閣府原子力委の「勉強会」  :日本経済新聞 ow.ly/d2i8K
脱原発の日実行委員会さんのツイート

12:04 RT from Tweet Button  [ 11 RT ]
渡辺氏・橋下氏 合流含め協議 nhk.jp/N43C63iO #nhk_news
NHKニュースさんのツイート

12:05 RT from Tweet Button  [ 8 RT ]
★これ大事!小規模な施設となることから、環境影響評価手続きの対象外となるため、同省は「生活アセス」と呼ぶ簡易型アセスを実施する考えだ★「環境省/原発事故由来廃棄物処分場の整備方針/国有地優先し候補地選定」 bit.ly/O1GlaJ
脱原発の日実行委員会さんのツイート

12:09 RT from Tweet Button  [ 12 RT ]
北極海の氷が観測史上最も縮小 温暖化が影響 5.tvasahi.jp/220821061?a=ne…
フォーリン・アフェアーズ・ジャパンさんのツイート

12:10 from Tweet Button
息をするだけで腰の「くびれ」が甦る? getnews.jp/archives/244061 #getnewsfeed @getnewsfeedさんから

12:12 RT from Tweet Button  [ 8 RT ]
宮里美香が初の世界ランキングトップ10入り!=女子ゴルフ ow.ly/d7aIV | ランキング詳細ow.ly/d7aLm
スポーツナビさんのツイート

12:12 RT from Tweet Button  [ 15 RT ]
3連覇実感して笑顔 女子野球W杯日本が帰国 ow.ly/1OrTGM
スポーツナビさんのツイート

12:57 from runtastic
水曜日は品川テニス、今日も暑いです。#iPhone App#Roadbikeを利用した3.6 kmのruntastic 自転車ツーリングを13:25分で終了しました。bit.ly/PVuj7Mを見てください。

17:35 from runtastic
たった今、#iPhone App#Roadbikeを利用した3.7 kmのruntastic 自転車ツーリングを15:37分で終了しました。bit.ly/O3qVmeを見てください。

18:28 from Twitter for iPhone
水曜日は品川テニス、今日も暑いです熱中症に注意です。扇風機で涼みながらスポーツドリンク1本分の汗を流しました。 pic.twitter.com/KrKOgthU

21:04 RT from web  [ 355 RT ]
1.食卓にコーンスープともやしサラダが並んだ。4歳の長男が、もやしをコーンスープに入れて食べはじめた。あたりまえだが、妻はいやな顔をした。でも、僕はそれを止めるかどうか逡巡した。もちろん、これが公共の場であれば「まわりの人がいやな気持ちになるんだ」と注意する。でも、ここは食卓だ。
乙武 洋匡さんのツイート

21:04 RT from web  [ 586 RT ]
2.たとえば息子が絵を描いていて、太陽を「黒」で表現したとする。でも、僕はそれを「おかしい」とは言いたくないし、赤いクレヨンを渡すこともしたくない。常人の発想とはちがうだけで、それが彼の“感性”だからだ。味も、同じ。将来、彼がフレンチのシェフになるかもしれない。発想を尊重したい。
乙武 洋匡さんのツイート

21:05 RT from web  [ 333 RT ]
3.でも、妻は言った。「私のつくり手としての感情もある」――もっともだ。長男に少し待ってもらい、妻と話し合った。その結果、半分はスープに入れてOK、半分は出されたままの味で食べる。長男もえらい。僕らが出した結論を聞き、半分はコーンスープに入れ、半分は「もやしサラダとして」食べた。
乙武 洋匡さんのツイート

21:05 RT from web  [ 315 RT ]
4.子育てに正解はない。また、夫婦で見解が異なることもある。たまたま今回は些細なことだったけれど、もっと重大な局面で意見が分かれるかもしれない。でも、そうしたときにも、相手の意見を尊重しつつ、子どもにとってベストな着地点を見出していけたらと思っている。それには、こんな効果もある。
乙武 洋匡さんのツイート

21:05 RT from web  [ 482 RT ]
5.意見のちがう者同士が、相手の意見を尊重しながら、話し合いによって結論を出す。両親が日頃からそうした姿勢を見せていくことで、いざ息子が意見の異なる相手と出くわしたとき、「相手の意見を尊重しながら」「話し合って解決していく」ということが自然にできるようになってくれたら――。(完)
乙武 洋匡さんのツイート

21:07 RT from web  [ 2 RT ]
日本に巣食う官僚と言う名の吸血鬼が、食いつくす特別会計を守れ! - 高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟 awe.sm/j3QVP
脱原発の日実行委員会さんのツイート

21:08 from Tweet Button
日本に巣食う官僚と言う名の吸血鬼が、食いつくす特別会計を守れ! blog.goo.ne.jp/mokushiroku666… @susanou666さんから

21:08 RT from web  [ 7 RT ]
「4割近い若手が昇進イヤ」報道から見えてくる今どきの若者像 - 城繁幸 dlvr.it/22QlWq
BLOGOS編集部さんのツイート

21:08 from Tweet Button
「4割近い若手が昇進イヤ」報道から見えてくる今どきの若者像 #BLOGOS blogos.com/article/45416/

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日(水)のつぶやき その1

2012-08-23 01:08:02 | Weblog
10:12 from gooBlog production
残暑お見舞い。 goo.gl/S2G3n

11:14 from Tweet Button
Read The tatsu Daily on paper.li/tatsu1023

11:15 RT from Tweet Button  [ 7 RT ]
下手なりに一生懸命やればいいのにね。 @tnatsu: 本当にそう思う。しかもこの下手さは日本の大企業も同じ。RT @toshihiro36: 連続ツイート第693回「野田首相のパブリシティ、アップルのパブリシティ」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/359682
茂木健一郎さんのツイート

11:15 RT from Tweet Button  [ 20 RT ]
おはようございます。ブログ更新:動物愛護法改正案まとまる bit.ly/PRpwV3
河野太郎さんのツイート

11:15 RT from Tweet Button  [ 3 RT ]
後で読も。 QT @YukariWatanabe これ読んで欲しいですね。RT @yanabo 社会学者・開沼博さん<「どうする?原発」インタビュー第5回> #BLOGOS bit.ly/O2ayqe
Ito Nobuhisaさんのツイート

11:46 RT from Tweet Button  [ 10 RT ]
発電量が1%に満たない風力発電は2030年までに5%程度を目指す、と→風力促進へ送電網整備、官民で3000億円基金  :日本経済新聞 s.nikkei.com/NeF6dm
Shoko Egawaさんのツイート

11:47 RT from Tweet Button  [ 5 RT ]
@iwakamiyasumi 福1原発:プール冷却遅れ爆発「ヘリで氷投下」断念(毎日新聞)  bit.ly/QmPMRF  比較的早い13日朝の段階で使用済燃料プールの温度上昇を懸念していながら有効な手を打てず2日後に4号機のプールの水素爆発を招いていた事が判明
IWJニュースクリップさんのツイート

11:47 RT from Tweet Button  [ 17 RT ]
【記事】 ユニクロ、トヨタも参戦! ドコモが野菜宅配会社を買収した狙い bit.ly/OOcNgl
サイゾーさんのツイート

11:48 RT from Tweet Button  [ 10 RT ]
「樹下の微睡み」掲示板、今回のテーマは「領土問題」です。みなさまのご意見、お待ちしています! yakan-hiko.com/mogi.html
茂木健一郎さんのツイート

11:48 RT from Tweet Button  [ 76 RT ]
期待されつつ自分でいる難しさ 藤原新、自ら語る五輪マラソン惨敗の理由  :日本経済新聞 s.nikkei.com/O1ZSYx
為末 大さんのツイート

11:49 from Tweet Button
藤原新、自ら語る五輪マラソン惨敗の理由  :日本経済新聞 s.nikkei.com/O1ZSYx

11:50 RT from Tweet Button  [ 97 RT ]
中2男子生徒自殺の対応を巡って大津市教育長が襲撃された事件について、遺族は「暴力に訴えることだけは決して行わないでください。息子の本望ではありません。」と訴え → yoshihara-lo.jp/otsu-ijime/mes…
Shoko Egawaさんのツイート

11:50 RT from Tweet Button  [ 5 RT ]
【記事】 本日準決勝!“甲子園のヒール”光星学院に浸透しきらなかったカトリックの信念 bit.ly/PUOqmz
サイゾーさんのツイート

11:52 from Tweet Button  [ 3 RT ]
2012/08/07 反ACTA官邸前抗議行動 iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiさんから

11:52 RT from Tweet Button  [ 65 RT ]
慣れっこですが、脱力です☆ @azukilin Reading:NHKニュース 原発事故で放出か プルトニウム検出 nhk.jp/N43B63XOおしどりが去年の時点でとっくに言ってた。
おしどり♀マコリーヌさんのツイート

11:53 RT from Tweet Button  [ 2 RT ]
【After 3・11】 (33)山内悠 福島県楢葉町 - MSN産経ニュース (8月22日08時) goo.gl/xJAL0 #genpatsu #genpatu #save_fukushima
福島原発の現況・最新ニュースさんのツイート

11:53 RT from Tweet Button  [ 39 RT ]
消費者庁の新しい長官に消費者団体出身の女性が就任しました。3年前に発足し、消費者のための行政が期待されている消費者庁をどう舵取りしていくのか。日々消費者庁を取材している生活情報部の三瓶佑樹記者がブログでお伝えします。 nhk.jp/S0ltkl
NHK生活情報部さんのツイート

11:54 RT from Tweet Button  [ 37 RT ]
日本、竹島問題でICJ提訴決定-慰安婦問題では橋下大阪市長の「強制なかった」発言 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com on.wsj.com/O3EBkF
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版さんのツイート

11:54 RT from Tweet Button  [ 16 RT ]
【原発事故 原子力学会が検証へ】東京電力福島第一原子力発電所の事故を原子力の専門家が検証する日本原子力学会の事故調査委員会が発足し、報告書を来年12月までにまとめることになりました。(19:43) nhk.jp/N43B63Tm
NHK生活情報部さんのツイート

11:55 RT from Tweet Button  [ 126 RT ]
浦安 震災義援金3.1億円が市庁舎改築・花火大会に使われた fb.me/OSqbIadN
東日本大震災の情報センターさんのツイート

11:57 RT from Tweet Button  [ 36 RT ]
予想しないなか 銃撃受け死亡 nhk.jp/N43C63kS #nhk_news
NHKニュースさんのツイート

11:57 RT from Tweet Button  [ 6 RT ]
クレムリンを根底から揺さぶる女性バンドの威力 goo.gl/uOBqU
JBpressさんのツイート

11:58 RT from Tweet Button  [ 222 RT ]
山本美香さんの死を知って、今から彼女のために何かできないかと思ったり、彼女のことを知りたいと考えている方は、とりあえず彼女の本を注文しよう。 amazon.co.jp/%E4%B8%96%E3%8…
Shoko Egawaさんのツイート

11:58 RT from Tweet Button  [ 10 RT ]
中国の「経済ミサイル」に要注意 尖閣を巡る次の圧力は「威圧経済外交」か goo.gl/GQrOL
JBpressさんのツイート

11:59 RT from Tweet Button  [ 42 RT ]
福島の蝶、後の世代ほど高い奇形率 ティム教授「これらの奇形の原因は被曝の影響以外には説明のしようがありません。」 ル・モンド8月18日(フランスねこ) bit.ly/PS5sSf
火狐さんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い。

2012-08-22 10:06:49 | Weblog
いつまでも厳しい暑さが続きますね
残暑お見舞い申し上げます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(火)のつぶやき その3

2012-08-22 01:08:05 | Weblog
22:10 from Tweet Button
ロンドンオリンピックのメダル数と 人口・GDPの関係に見る各国の国情|出口治明の提言:日本の優先順位|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/234… @dol_editorsさんから

22:12 RT from web  [ 3 RT ]
[注目記事]日本では,選挙の票になる福祉や年金問題が優先され,学校教育への投資が後回しにされている――学校教育におけるICTの正しいあり方とは(後編) - 廉宗淳 韓国はなぜ電子政府世界一なのか bit.ly/NWkSSe
ダイヤモンド・オンラインさんのツイート

22:14 from Tweet Button
日本では、選挙の票になる福祉や年金問題が優先され、学校教育への投資が後回しにされている――学校教育におけるICTの正しいあり方とは(後編)|廉宗淳 韓国はなぜ電子政府世界一なのか|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/235… @dol_editorsさんから

22:16 RT from web  [ 11 RT ]
中国が「宇宙戦争」で米露を抜く日 - bit.ly/Pt2Klf
ニューズウィーク日本版さんのツイート

22:16 RT from web  [ 13 RT ]
不景気の今こそ屋台を復活させよう - bit.ly/MIeEaN
ニューズウィーク日本版さんのツイート

22:17 RT from web  [ 101 RT ]
「親日」か「反日」かでは語れない領土問題 - bit.ly/NWGUpA
ニューズウィーク日本版さんのツイート

22:19 from Tweet Button
「親日」か「反日」かでは語れない領土問題 | ふるまい よしこ | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/column/furumai… @Newsweek_JAPANさんから

22:19 RT from web  [ 71 RT ]
「和解」を困難にする「謝罪外交」は見直す時期ではないのか? - bit.ly/TOwAkt
ニューズウィーク日本版さんのツイート

22:24 from Tweet Button
「和解」を困難にする「謝罪外交」は見直す時期ではないのか? | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/reizei/2012/08… @Newsweek_JAPANさんから

22:26 RT from web  [ 13 RT ]
作家の水上勉さんは福井県おおい町出身だった。最晩年、水上さんは「植木鉢の土」で仮借のない原発批判へと進む。「若狭は死の原発の都なのである」とやり込め、電気を浪費し続ける都市には「傲っている光景だ。明るさとはうらはらの業に走った人間の六道の闇路が今始まった」と痛烈な言葉を浴びせた。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

22:26 RT from web  [ 5 RT ]
日本人の生活志向、美意識の根底に「引き算の美学」がある。米国やヨーロッパが、足すことをもってよしとする足し算社会であるとすれば、日本のそれは引くことによって物事の本質に迫ろうとする引き算社会だといえる。墨絵も俳句もソニーの小型製品も、その引き算能力によって世界から支持された。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

22:27 RT from web  [ 101 RT ]
TPPをやっても米国は1兆円の補助金を使い放題です。不公平ですよね。日本の農業所得に占める補助金の割合は15.6%しかありません。世界で最も少ない方です。米国の稲作では所得の60%は補助金です。ヨーロッパ各国の農業所得にいたっては95%くらいが補助金です。(鈴木宣弘東大教授)
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

22:27 RT from web  [ 108 RT ]
米国は徹底した戦略によって輸出国になっているということです。米国にとって食料は武器なのです。世界をコントロールする為の一番安い武器です。それによって我々は振り回されているし、TPP参加によってもっともっと振り回されるということをどう考えますか。(鈴木宣弘東大教授)
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

22:28 RT from web  [ 114 RT ]
ブッシュ前大統領も、農業関係者への演説では日本を皮肉るような話をよくしていました。「食料自給はナショナルセキュリティの問題だ。(どこの国のことかわかると思うけれども)食料自給できない国を想像できるか。それは国際的圧力と危険にさらされている国だ」。(鈴木宣弘東大教授)
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

22:28 RT from web  [ 80 RT ]
食料は、軍事・エネルギーと並んでまさに国家存立の三本柱だと言われていますが、日本ではその認識が全くありません。農業問題になると、食料を将来にわたってどう確保していくかという話になるところが、農業が悪いとか、農政が悪いという議論にすりかえられてしまう。(鈴木宣弘東大教授)
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

22:29 RT from web  [ 38 RT ]
 国家権力の管理者たちは反抗的敵対者に対して非国民のレッテルを貼り、宗教的狂気をもって排除に掛かる。その一方においてはご都合主義者を優遇し、両者は鞭と飴によって明確に区分される。そして統治者側は、一流の国家、経済的、軍事的な強国という、熱に浮かされたような幻影を求めて狂奔する。
丸山健二さんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(火)のつぶやき その2

2012-08-22 01:08:04 | Weblog
21:34 RT from web  [ 50 RT ]
領土問題で武力行使による解決を主張する人も出てきたよう。こんな無責任な主張をする人は、戦争のリアリティに想像力が及ばないという点で、まさに平和ボケの極致である。政治家が動いても領土問題は簡単に解決しない。そういう前提で政策路議論しなければ、欲求不満は膨らむばかり。
山口二郎さんのツイート

21:34 RT from web  [ 33 RT ]
国内向けのナショナリズムの宣伝は、実体的な政策課題に関する議論を停止させるという点で、民主主義にとっての敵となりうる。
山口二郎さんのツイート

21:37 RT from web  [ 74 RT ]
朝日◆米兵の性犯罪、重なる苦しみ 被害の豪女性、実名で訴え goo.gl/SeoMu 「被害から10年になるのを機に実名を明かして、日本での米兵犯罪の扱いの不当性を訴えている」
deepthroatさんのツイート

21:40 RT from web  [ 30 RT ]
「アメリカへ留学した本当の理由、日本人は外国人の顔を見て英語を求めてくる。テレビでも外国人キャラを期待されました。もうそんな時代じゃないのにね。色んな外国人がいる。メディアの作るオモシロ外国人像にも疑問を感じていました」ー私も「移動する子ども」だった フィフィのインタビューから
フィフィさんのツイート

21:40 RT from web  [ 76 RT ]
学生時代、ジャーナリストに憧れて報道機関で働くのを夢見た私でも今の選択に間違いは無かったと思える。目の前で起きている事実を伝える使命感を踏みにじられてマンマ欲しさに仕事するくらいなら、ハタから意見する方が向いてる。ほら、どれだけでもTwitterで皆がメディアになれるじゃない。
フィフィさんのツイート

21:43 RT from web  [ 107 RT ]
Twitterをやっていると、経験がある方も多いかもしれないけれど、人から罵られる事がある。いやそういうわけじゃなくてと、説明しようとしても字数が少なくてうまくいかないし、何より向こうが受け付けない場合も多い。初めてそれを受けた人は少なからず驚く。
為末 大さんのツイート

21:44 RT from web  [ 153 RT ]
でもよくよく考えてみると、罵るという行為も褒めるという行為も、相手が自分に時間を使ってくれているという点では同じになる。罵りは突き詰めていうと、本来関係のない自分の意見に興味を持ってもらっている証でもある。人は興味が無いものには言及すらしない。
為末 大さんのツイート

21:44 RT from web  [ 244 RT ]
罵る人は、自分の人生には関係のない相手の人生、意見を無視できないでいる。相手を批判し考えを正しても自分に直接的な利益は無い。でも、罵らずにはいられないのは、やはり相手側ではなく自分側に何か理由がある。多くは嫉妬だったり、不公平感だったり。
為末 大さんのツイート

21:45 RT from web  [ 114 RT ]
社会的な問題なんかに関しては、恐らく議論が白熱して罵りはあるだろう。それは自分達の社会を作るんだから自分と関係がある。余りに社会通念を壊してしまうような発言にも興味を持つのはわかる。でも、そうではないものに自分がかちんと来たとき、それを突き詰めて考えると自分の内側が見えてくる
為末 大さんのツイート

21:45 RT from web  [ 243 RT ]
相手を如何に言い負かすかの前に、そもそもそれが自分にどう関係があるのか、なぜそれに興味を持ってしまっているのか。そこを考えている人は少ない。そしてそれを考えていくと最後には自分のコンプレックスや嫉妬が浮き出てきて痛い。羨ましいは罵りに転嫁しやすい。
為末 大さんのツイート

21:46 RT from web  [ 67 RT ]
そして僕のようなある程度、社会に興味をもってもらった存在も、批判を浴びたり罵られながらも、最後の最後、注目を浴びているという事自体に酔う。無視をされていない事で自分が重要な存在になった気がする。煽る人と煽られる人がいて、罵りが加速する。
為末 大さんのツイート

21:46 RT from web  [ 236 RT ]
【終わり】人に認識されたい、認めてもらいたいという思いが一つの形になったのが罵りなのではないか。相手の存在を認める前に自分が認められたい。そういう思いが強い社会は罵りが加速するんだと、僕は思う。
為末 大さんのツイート

21:50 from Tweet Button
効率2倍でコストは半分!?鳥にもお財布にも優しい”羽根なし”風力発電「The Saphonian」 greenz.jp/2012/08/21/sap…

21:51 RT from web  [ 29 RT ]
自然エネルギーも、技術革新でどんどん進化しますね。「効率2倍でコストは半分!?鳥にもお財布にも優しい”羽根なし”風力発電」<greenz> ow.ly/d70XX
クリックで救える命がある。さんのツイート

21:51 RT from web  [ 27 RT ]
『作って、食べて復興支援。発見「おいしい石巻」』。Yahoo! 運営の「復興デパートメント」と、クックパッドのコラボ。「震災の石巻」ではなく、「おいしい石巻」へ、食文化を伝える。 ow.ly/d70ku
クリックで救える命がある。さんのツイート

21:52 RT from web  [ 57 RT ]
マドンナが、プーチン批判のロシアの女性バンドの実刑判決に抗議声明。他記事によると、マドンナの他、ポール・マッカートニーやスティング、レッド・ホット・チリ・ペッパーズも擁護・連帯を表明。 ow.ly/d57fc
クリックで救える命がある。さんのツイート

21:52 RT from web  [ 14 RT ]
中国がジャポニカ米の生産拡大、日本の6倍に。中国は日本と同様お米の国ですが、日本と異なる長粒のインディカ米が主流でした。経済成長に伴い高級な短粒米の需要が高まっているそう。 ow.ly/d52C1
クリックで救える命がある。さんのツイート

21:53 RT from web  [ 24 RT ]
ブログを更新しました。 『原発危機・官邸からの証言』 amba.to/SeH4tj
菅 直人 (Naoto Kan)さんのツイート

21:55 RT from web  [ 197 RT ]
パンクくらい自分で直せ、というちに説教リプたくさん頂きました。「自分ができることは他人も出来て当然だ。自分が知っていることは他人も知っていて当然だ」と無邪気に信じている方たちに神のご加護がありますように(そのうち必要になりますから)。
内田樹さんのツイート

21:56 RT from web  [ 187 RT ]
領土問題がかまびすしい。二国がお互いに自国の領土を主張し、黒白明確にすることを求めた場合、解決策は戦争以外にはなく、戦争は新たな領土問題を生み出すことになるだろう。(お互いに相手の立場に立てば、同じ主張をすることになる)グレーゾーンというものがあるとまず認めるところから始めないと
平川克美さんのツイート

21:56 RT from web  [ 134 RT ]
グレーゾーンの存在を認めれば、様々な方策がそこから出てくる。グレーゾーンは政治的な対立軸ではなくて、ブリッジだという発想ができないか。
平川克美さんのツイート

21:58 RT from web  [ 128 RT ]
お昼寝してから自転車修理にでかけるつもりでしたが、あまりに日差しがつよいので、夕方まで部屋にいることにしました。時間ができたので「尖閣竹島問題」について書きました。例によってたいへんに長いです。どぞ。blog.tatsuru.com
内田樹さんのツイート

22:07 from Tweet Button
領土問題は終わらない (内田樹の研究室) blog.tatsuru.com/2012/08/21_155…

22:08 RT from web  [ 10 RT ]
[おすすめ記事]もし上司からお友達申請されたら…?8割以上がSNSで「上司とつながりたくない」理由 - ザ・世論~日本人の気持ち~ bit.ly/PNhKvp
ダイヤモンド・オンラインさんのツイート

22:09 RT from web  [ 2 RT ]
[おすすめ記事]ロンドンオリンピックのメダル数と人口・GDPの関係に見る各国の国情 - 出口治明の提言:日本の優先順位 bit.ly/PNhI6D
ダイヤモンド・オンラインさんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(火)のつぶやき その1

2012-08-22 01:08:03 | Weblog
00:39 from Tweet Button  [ 1 RT ]
ソーシャルメディア依存から脱するカギは、自分だけの幸せや生き方を持つこと : ライフハッカー[日本版] lifehacker.jp/2012/08/120820…

00:40 from Tweet Button
Facebook中毒の人は要注意! フレンドの数が多い人は自己愛性人格になる傾向がある : ライフハッカー[日本版] lifehacker.jp/2012/04/120330…

09:06 from Tweet Button
時事ドットコム:気鋭のビデオジャーナリスト=戦地取材に奔走-亡くなった山本さん jiji.com/jc/zc?k=201208…

13:26 from Twitter for iPhone
今日も逗子は快晴で南風が気持ち良く吹いています、お盆休みも終わったのか浜はそんなに混んでないのでプレーニングを楽しみたいです。 pic.twitter.com/Mz0Gxj5Y

18:08 from Tweet Button
Read The tatsu Daily on paper.li/tatsu1023

21:10 RT from web  [ 10 RT ]
ロンドンが真の王者を待っている=車いすテニス・国枝慎吾インタビュー dlvr.it/2298SL
スポーツナビさんのツイート

21:16 from Tweet Button
ロンドンが真の王者を待っている=車いすテニス・国枝慎吾インタビュー - スポーツナビ sportsnavi.yahoo.co.jp/special/london…

21:17 RT from web  [ 4 RT ]
「レビー小体型認知症の男性(80歳の漁師)が日常と漁への意欲を取り戻すまで」をトゥギャりました。 togetter.com/li/358425
認知症予防新聞さんのツイート

21:17 RT from web  [ 1 RT ]
「物忘れの不安から外出もままならなかった女性が、認知機能テストで満点をとるまで」をトゥギャりました。 togetter.com/li/359180
認知症予防新聞さんのツイート

21:18 RT from web  [ 4 RT ]
今日の朝日新聞の夕刊。「認知症と家族の絆」。家族にとって適度な距離を保つことの大切さ。 via.me/-49cdlys
Kたろうさんのツイート

21:18 RT from web  [ 8 RT ]
「認知症 運転“卒業”促すには」    「車の運転をやめてほしいのに、聞き入れてくれない」。運転する高齢者が認知症になったとき、こんな悩みを抱く家族の参考にと、厚生労働省の研究班がマニュアルを作りました。ご参考に。iryou.chunichi.co.jp/article/detail…
中日新聞医療サイト「つなごう医療」さんのツイート

21:19 RT from web  [ 14 RT ]
野党7党 規制委人事案で申し入れ NHK:nhk.jp/N43A62i6 国民の生活が第一など野党7党は、衆議院議院運営委員会委員長に「原子力規制委員会」の人事案について、候補者の十分な情報の公開などを行うまで、採決を行わないよう申し入れた。@iwakamiyasumi
IWJニュースクリップさんのツイート

21:20 RT from web  [ 5 RT ]
野党7党:「原子力規制委人事」採決に反対 :毎日mainichi.jp/select/news/20… 7党は、委員長候補の田中俊一・高度情報科学技術研究機構顧問ら3人を「不適格の疑いがある」としている。
IWJニュースクリップさんのツイート

21:21 RT from web  [ 5 RT ]
税制改革:民主税調が議論着手 3党合意が足かせに :毎日mainichi.jp/select/news/20… 党内では今も増税への慎重論が。自民、公明両党との調整も不可欠だが、早期の解散・総選挙を求める自民が与野党協議に応じるメドもついておらず、踏み込んだ税制改正論議ができるかは見通せない
IWJニュースクリップさんのツイート

21:22 RT from web  [ 2 RT ]
@iwakamiyasumi 小沢氏、離反議員に対立候補擁立 岩手1、3区(47NEWS) bit.ly/SeSoYe 「必ず候補者を擁立し、県民の支持を得られるよう全力で努力する」と強調した。
IWJニュースクリップさんのツイート

21:22 RT from web  [ 6 RT ]
@iwakamiyasumi 原発なくても夏乗り切れた? 電力、ピーク時でも余裕: (朝日新聞)  bit.ly/NTPvaX  このまま節電を続ければ、原発を動かさなくても夏を乗り切れた可能性がある。
IWJニュースクリップさんのツイート

21:23 from Tweet Button
原発なくても夏乗り切れた? 電力、ピーク時でも余裕 t.asahi.com/7pue

21:25 from Tweet Button
日本3位と大健闘 優勝はアメリカ、準優勝韓国:テニスジャパン:テニスニュース: テニスナビ - Tennis Navi tennis-navi.jp/news/tennisjap… @tennis_jpさんから

21:29 RT from web  [ 5 RT ]
今朝の双雲ブログは【欲望を整理しようぜ】ameblo.jp/souun/
武田双雲さんのツイート

21:29 RT from web  [ 7 RT ]
今日の悩み相談の高校生の子からこんなメッセージが届きました(^^)d ameblo.jp/souun/entry-11…
武田双雲さんのツイート

21:30 RT from web  [ 9 RT ]
夫婦ゲンカの時間は平均29分、原因で最も多いのは「言葉遣いや態度」 nkbp.jp/PQA5Yt
nikkei BPnetさんのツイート

21:31 from Tweet Button
夫婦ゲンカの時間は平均29分、原因で最も多いのは「言葉遣いや態度」| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 nikkeibp.co.jp/article/column…

21:33 RT from web  [ 51 RT ]
領土問題を巡ってナショナリズムの沸騰を抑えることこそ、政治家のリーダーシップの役割である。武力によって問題が解決することはありえない。朝日紙上で東郷和彦氏が言ったように、領土紛争の存在を認めて、議論の場につくことが必要。
山口二郎さんのツイート

21:33 RT from web  [ 123 RT ]
絶海の孤島も領土だから、これを確保することは国家の基本だろう。しかし、この十数年、現に日本人が住んでいる過疎地、離島を捨て去り、顧みない国策が進んだことをナショナリストはどう考えるのか。また、原発事故で福島県の沿岸部を放棄したことをどう考えるのか。
山口二郎さんのツイート

21:34 RT from web  [ 28 RT ]
大阪維新が言う地方交付税廃止の議論は、国土の保全という観点からは、ありえない発想である。効率優先の発想では、国は持続しない。
山口二郎さんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする