福岡県朝倉郡筑前町の町おこし、「ゴジラ-1.0」のゴジラをモチーフの、巨大藁案山子を見に。
平日の朝なら見物客も少ないだろうと思ったら、最初は少なかったけど次から次へ人も車も増えて来て。
今年の案山子は大きくて迫力あった。
巨大藁ゴジラの周りはアイドルの撮影会並みの賑やかさ。
高さ約10メートル、幅5.6、奥行11.7、重さ5.7トン。
案山子なのに雀が顔の上に止まってチュンチュンと飛び回っていたりで、恐くないんだなと可笑しくなった。
ひとを避けて写真撮るのはなかなか難しくて、遠目だから良いかなと巨大さが分かるようにとup。
夜はライトアップされるのかな、目立たぬように電飾が巻いてるように見えた。
来年の2月下旬まで展示予定で、藁の状態によっては変わるらしいです。
最新の画像[もっと見る]
-
水遊び♪ 5日前
-
水遊び♪ 5日前
-
嘘の氾濫 2週間前
-
嘘の氾濫 2週間前
-
孫の自転車の練習♪ 3週間前
-
運転免許証の自主返納♪ 4週間前
-
運転免許証の自主返納♪ 4週間前
-
ちょっとの間の雪景色! 1ヶ月前
-
昭和100年♪ 2ヶ月前
-
昭和100年♪ 2ヶ月前