子供への虐待の記事を目にするにつれ、やりきれない気持ちです。
ぎこまめは小学入学前頃から5年生までは祖母宅に預けられていた。
蒸発していた父と対面し、その後は父と二人で暮らしていた小学6年の時、
父から掃除をしておくように言われてたのに、遊びに行ってしまったことがある。
帰ってきたら当然父親からは怒られて、そして拳をぎこまめに向かって大きく振り上げた。
しかしその勢いよく振り上げた手は、振り下ろした時には頭をチョンと突ついただけで痛くなかった。
子供を叱るときはきっちり叱っても、怪我したり死んだりするような殴り方はしない。
親の愛情ってそうだよね。
あ、でも母の母親である祖母にはよく棒で叩かれた。鼻血が出るまで・・・。
何故、虐待をするのか?、言葉での暴力も。
それは病気なのか?、ある種の脳の障害なのか?。
虐待を引き起こす何か、それを治す治療法があれば良いのだが、無いやろうかねえ。
最新の画像[もっと見る]
- 嘘の氾濫 3日前
- 嘘の氾濫 3日前
- 孫の自転車の練習♪ 1週間前
- 運転免許証の自主返納♪ 2週間前
- 運転免許証の自主返納♪ 2週間前
- ちょっとの間の雪景色! 4週間前
- 昭和100年♪ 1ヶ月前
- 昭和100年♪ 1ヶ月前
- いろいろ思うこと 1ヶ月前
- いろいろ思うこと 1ヶ月前