桜の花って何故あんなに気持ちが安らぎ、懐かしく感じるのかと思っていたんだけど、
ぎこまめの子供のころの、希望膨らむ小学校の入学時には桜が満開だった気がする。
小学校の桜の記憶、あぁそうだったんだと、だから桜を見るとそういう気持ちになるんだなと。
雨続きの後、あちこちの桜が一気に開きました。
白い桜が好きです。
昨日は市内の大きな公園に花見の予定だったけど、そこには出店が沢山あって結構高いらしい。
子供たちにネダられる凄い危機を感じた息子は急遽、近くの公園での花見に変更。
静かなので沢山遊べる。
朝倉市平塚川添遺跡公園。
家では海棠の花が乱舞で、春を告げてくれています。
春というよりも初夏のような暑さになったところもありますね、ツバメも飛んでいたらしい。