漫画/ハリソンさんはカノ紳士 Mr.Harrison is THE GENTLEMAN ― フランス通過編 ―(前半)

18世紀欧州が舞台の歴史ロマン。アヴィニヨンの薬屋小町クレールとハリソン&マルセル主従との運命の出会い。

ソウルメイトなのかも…?

2011年02月13日 15時55分26秒 | 第19話/真の才能

Copyright © 2011 gmprogect All rights reserved.

* * * この物語は、基本的にはフィクションです。 * * *



 第14話 「 黄昏のエア 」 終盤に初登場した時、
このベケット書店出版責任者さんの名前や細かい設定が決まっていませんでしたが、
名前はハロルド・ベケットさんで、
社長さんの娘婿さんという事までが決定しました。

 ハリソンさんにネチネチと絡んで、
ハリソンさんが背中を押してほしい方向へは決して押さずに、
No, on the contrary, ハリソンさんを絶句させ、
書いてるこっちまで不愉快になって来たくらいなのでしたが。

 …御覧になっていた方々はいかがでしたでしょうか?

 でも本当は、書店内の方針に対して彼なりに心を悩まし、
結果、ハリソンさんには心を鬼にして接していたようで、
ここでハリソンさんと本当に心が通い合ういいきっかけになり、
実はソウルメイトだったりとかして、
ハリソンさんの、それからこの人自身の運も開けてくればいいのですが。

 でもそうなると今度は、
ハリソンさんと初代トリストラム・シャンディさんとの間で、
次第に進路が食い違って来て、最後にはかなりハードな争いとなる予感が ――。

 読者には各所で散々、

「 予想してみて下さい。 」

と促しているローレンス・スターン聖下も、 「 トリシャン 」 と 「 怪奇 」 が結び付くとは、
思っとらんかったでしょうな。

 実際、聖下が書いたお話では、いくらごたまぜ小説と言われても、
ホリー・ウォルポール兄貴がゴシック・ロマンスのジャンルを発明した時期と同じくしていても、
そっちの要素は入っていないようだしね。

 ホリー・ウォルポール兄貴の事も、
この物語のホラー要素盛り上げ要員として、
トリシャン批判者の一人としての1回こっきりのゲスト出演者から、
準主役級の一人へと格上げしたんだよな~。


 ハロルドさんとハリソンさん、「 江 」 の織田信長さんVs.明智光秀さん
みたいだったもんね~。
「 お前がいったいどんな働きをしたというのか? 」
なんて言われたりとか、
現領地を没収されて、代わりに欲しいだけやるからこれからどこどこを攻めろとか…。

 信長ドSかっ?!
人前で手すりに頭押さえつけられて、
光秀神経症状…あれよりはマシだったってゆーか。

 でも、同じような事されても秀吉の反応は全然違っていたぜ。
ドMなのか?

 徳川殿もむごい扱いを受けた事があったが、
反応が違っていたの。

 ウォルポールさん、ネームでは、 「 リング 」 の貞子みたいになってたよ~。

 わたしはあの人、この話のBL要員なのかと思ってたけど、
今は、水道橋で出会った美形の方がそっち方面で妖しげだと思う。

 あんた、そーゆーの本当に好きだよねー。


 次回の更新は、2月19日 ( 土 ) ・ 20日 ( 日 ) の予定。
ハロルドさんとハリソンさんの話の続き。

この記事についてブログを書く
« 大きくなったら欧州大陸旅行... | TOP | 滅びゆく時代からの脱皮 »

Recent Entries | 第19話/真の才能