午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

雪の下で育まれしフキノトウ、午後の森に春を告げ咲く。

2013年03月31日 23時59分32秒 | 日記
やや肌寒い雨の日曜日。
春休み最後のスキー場へ上る車もやや少ない。
来週土日の4/6、7まで営業の蓼科周辺スキー場は、
ピラタス蓼科、しらかば2in1、白樺湖ロイヤルヒル、
白樺高原国際、富士見パノラマ。

夜、
NHKスペシャル「魂の旋律~音を失った作曲家」を見る。
聴力を失った佐村河内 守(サムラゴウチ マモル)が作曲した
「交響曲第1番HIROSHIMA」は希望のシンフォニーとして
クラシックとしては珍しくTOP10に入った。
東北大震災鎮魂曲「ピアノのためのレクイエム」は、
冬の夜の女川の海に手を浸し構想を練り
壮絶な苦しみの中で作曲した。

写真は、「カフェ 午後の森」のフキノトウ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする