日の出と共にパンを焼き、
コーヒーを焙煎し、
少し開店が遅れる。
時々小雨の午前、
時々晴れ間の午後、
昼前後のひと時は
テンテコマイ、
後はノンビリで
早朝5時間作業の疲れをなだめる。
夕方、東急リゾートに
天然酵母パンと焼き菓子とコーヒーを納品する。
夜は月一の歌声喫茶で26曲歌い疲れを取る。
今週行く予定で行けなかった尾瀬を
「夏の想い出」を歌いその情景を瞼に浮かべ、
八島湿原の「あざみの歌」
霧ヶ峰・車山肩の「キスゲに寄す」を
その麓の茅野市で歌い、
後者を作詞した手塚宗求さんの
優しい眼差しを思い浮かべながら。
写真は、八島湿原のノアザミ。
コーヒーを焙煎し、
少し開店が遅れる。
時々小雨の午前、
時々晴れ間の午後、
昼前後のひと時は
テンテコマイ、
後はノンビリで
早朝5時間作業の疲れをなだめる。
夕方、東急リゾートに
天然酵母パンと焼き菓子とコーヒーを納品する。
夜は月一の歌声喫茶で26曲歌い疲れを取る。
今週行く予定で行けなかった尾瀬を
「夏の想い出」を歌いその情景を瞼に浮かべ、
八島湿原の「あざみの歌」
霧ヶ峰・車山肩の「キスゲに寄す」を
その麓の茅野市で歌い、
後者を作詞した手塚宗求さんの
優しい眼差しを思い浮かべながら。
写真は、八島湿原のノアザミ。