午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

ススキの道の話題は、午後の森コーヒーを飲みながら。

2018年09月01日 23時52分36秒 | 日記
今朝も予約の天然酵母パンを焼き、
原村と茅野の自由農園にコーヒーを配達し、
今朝も雨に濡れたウッドデッキのイステーブルを拭く。

9月最初の土曜日、
開店時間には日が射し、
ウッドデッキも秋の日とそよ風で乾き、
お客さんもノンビリと爽やかな風に吹かれる。
9月になっても晴れてきた土曜日は、
大門街道を通る車は賑やかで、
午後の森も賑やか。
お客さんとの話題も
秋の八ヶ岳・霧ヶ峰・車山の植物について。
写真は、八島湿原のススキの道(8/29撮影)。
一昨日の「男のコーヒー講座」が昨日の信濃毎日新聞、
今日の長野日報に写真入りの大きめスペースで掲載され、
お客さんとも少し話題になる。

夕方、東急リゾートにパンを配達し、
コーヒーを焙煎する。
夜はコーヒーの袋詰め作業を深夜まで行う。

明日、9/2(日)は都合により
14頃からの開店とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする