午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

雪山の下、バードウォッチングの森を歩く。

2017年11月25日 23時33分19秒 | 日記
マダラ模様に雪残る快晴の朝、
バードウォッチングをする。
原村境の茅野市一本松周辺で行われた
日本野鳥の会諏訪支部主催の冬鳥探鳥会に参加する。
八ヶ岳山麓の森に分け入り、
耳を澄まして聞こえる鳴き声から鳥の名を判別し、
野鳥の姿を探す。
写真は、野鳥住む森を歩くバードウォッチング。
バードウォッチングは早目に抜け出し、
店をオープンし、
少し早めに店を閉め、
立科町でオーナーリンゴの木からリンゴを収穫する。

大門峠を越え女神湖に向かう途中、
坂道でもない直線雪道の対向車線をソロソロ走行していた大型バイクが
5m手前でスリップしこちらの右後部タイヤに
スローモーションで滑って来てぶつけられた。
回りの車が凍りついた瞬間だったが、
ライダーに怪我は無く、こちらの車にも損傷無しでしたが、
雪道の怖さを改めて実感する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女神湖辺りの雪道では事故もあったと聞く雪舞う一日。

2017年11月24日 23時51分21秒 | 日記
予報では雪の朝だったが、
少し雲多い晴れの朝。
干し柿をウッドデッキに吊るしたが、
昼前に雪が降りだし柿を取り込む。
女神湖方面から別々に来られたお客さんは、
結構雪が積もった道で事故を見たと話す。

午後からは
別荘暮らしのご婦人方の集まりがあり、
雪舞う中で楽しい会話が弾む。

写真は、青空に映える冠雪八ヶ岳(11/21撮影)。
夜、今日も人気のビーフカレーをコトコトコトコト煮込む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残照に冠雪八ヶ岳桃色に染まり、身近にある美しさに心打たれる。

2017年11月23日 22時47分26秒 | 日記
4℃の暖かい雨が上がり、
昇る朝日が濡れたウッドデッキを乾かし、
デッキに干し柿を吊るす。

上田から来られた常連のお客さんは、
予約のビーフカレーとコーヒーとスイーツを召し上がり、
予約の山型食パンをお持ち帰りになる。

祭日の木曜は賑やかで、
久しぶりに久しぶりに
甲府のお客さんに訪ねて来ていただき、
お元気そうな笑顔にホッとして
甲州百目の干し柿談義に話が弾む。

写真は、残照に映える冠雪八ヶ岳(11/22撮影)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥の多さは、森の豊かさあればこそ。

2017年11月22日 23時56分59秒 | 日記
「冬の野鳥講座」が茅野市公民館で開催され、
朝から参加する。
講師の先生から寒い冬に生きる諏訪地方の野鳥の生態を聞く。
ヒレンジャク、キレンジャク、イスカ、オオマシコ、ベニマシコ、ベニヒワなどの
珍しい野鳥の出現情報を聞きつけて全国からマニアが訪れる。

他には、マヒワ、アトリ、ヤマホオジロ、ツグミ、シメ、カシラダカ、
ヤマシギ、アオシギ、ルリビタキ、キクイタダキ、ウソ、ホシガラス、
イワヒバリ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、ウグイス、メジロ、
ミソサザエ、アオジ、トラツグミ、イカル、オオタカ、チョウゲンボウ、フクロウ、
カワガラス、キツツキ、アオゲラ、ヤマセミ、カワセミ、カイツブリ、
コハクチョウ、オオハクチョウ、マガモ、カワアイソ、オシドリ・・・。

野鳥の多さは、エサとなる虫や植物が豊富な森の豊かさあればこそ。
写真は、雪がちらちら降る午後の森に訪れたお馴染みのヤマガラ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪道に今季初のグリップ音響く蓼科スノーロード。

2017年11月21日 23時35分34秒 | 日記
今季初、白い世界の午後の森。
思わず白い森に見とれた定休日、
久しぶりの雪道ドライブに出かける。
標高1500mの蓼科の森を走り、
雪道を走るタイヤのグリップ音を響かせ、
青空に聳える雪山を眺めながら。
写真は、八ヶ岳北横岳を正面に見る
蓼科スノーロード。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする