goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2018.10.06(土)・きのこ。

2018-10-07 08:22:41 | 365日
わらび採りでお世話になっている西和賀町で、「湯川温泉きのこまつり」があり初めて行って見ました。霧雨が降るような天気でしたが、会場へ到着すると霧が晴れて、良い天気になりましたね。直売所では舞茸(栽培含む)、本しめじ、畑しめじ、香茸、くろかわ、ホーキ茸、ぬきうち、そして、まつたけもありました。きのこは体に良いとのことで、採りに行きたいところですが毒きのこもあり、プロと一緒じゃないと採れる場所も分からないしな。誰か私をきのこ採りに連れてって。
会場の湯川温泉には10軒以上の宿があるとは驚きです。北にある湯本温泉は4軒ほどですか。どちらも入った記憶がない温泉地です。
【今日の四枚】

きのこまつりの風景です。

錦秋湖に架かる「赤鉄橋」です。水がない風景も良いもんですね。

夏油高原紅葉まつりの風景。霧の中、ゴンドラが動いていました。

きのこまつりで購入した、左が畑しめじ(”ぼりめき”と呼んでいる)と右側がアミ茸です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする