goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2022.04.24(日)詰め寄る

2022-04-25 03:54:56 | 365日
ロッテの佐々木朗希投手の連続快投は、初回の先頭打者の初球にヒットを打たれてあっけなく終わり、5回には23イニングぶりの失点でしたが、5回を投げ切り味方の援護もあって3勝目をあげ、最速は164kmを計測しました。
それよりも物議を醸しているのは、2回にボール判定を巡り球審がマウンド上の朗希に詰め寄る場面がありました。朗希がボール判定に笑いながらマウンドを降り、後ろを向いて右手を腰に当てるしぐさを見せた後に、球審が感情的に“何だお前”みたいな態度で言葉を発しながら詰め寄ったのもので、このような球審が投手に詰め寄るシーンはあまり見かけることはないでせうね。今日の球審の判定は確かにあれって思う判定が多かった気がする。

そんな中、10日ぶりに元実家へ行きましたが、すっかり雪は消えていましたね。そして何と、ゼンマイがもう採り頃になっているんじゃあ~りませんか。昨年は4/23に初採りしたので雪の多かった今年ですが、元実家も一気に春が訪れたって感じです。大雪で被害があったレンギョウも必死に花を咲かせていましたし、三春の滝桜も一部に花を付けていましたね。昨年は4/22に野菜畑の鍬掘りをやっているので、今年もそろそろやらないとな。自宅の畑は一昨日にジャガイモの種芋を植え、大根やカブの種は落とし済みです。

『新型コロナ情報』
本県で本日「334人(先週340人)」の新たな感染者の発表がありました。盛岡保健所管内84人、県央同36人、中部同123人、奥州同42人、一関同17人、二戸同6人、久慈同20人、宮古同5人、釜石同1人と大船渡同0人です。
花巻として33人が公表され、80代2人、70代2人、60代2人、40代8人(2人は公務員)、30代4人、20代1人、10代9人と10歳未満5人です。新たなクラスターは2件。盛岡保健所管内の学校119、久慈同の学校120の発表がありました。昨日に発表があった奥州同の地域活動2は飲食を伴う地域行事でのクラスターでした。

全国では新たに東京4,936人(先週5,220人で13日連続減)、愛知1,990人(1,854人)、大阪2,733人(2,707人)、兵庫1,438人(1,598人で減)、沖縄1,311人(1,315人で減)と空港検疫79人(77人)を含め38,579人(39,291人で10日連続減)の発表があり、亡くなった方は15人(26人)で、重傷者は195人(前日と-8人で200人以下は1/12以来)です。三桁以上が徳島を除く46(44)都道府県で、四桁以上が10(11)都道府県です。

【今日の五枚】

朝方にあまりにもハッキリと月が出ていたのでパチリです。

元実家のゼンマイその1です。

同その2です。

同、葉わさびの花も咲いていました。

行者ニンニクも大きくなっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.04.23(土)塁の想い

2022-04-24 03:18:26 | 365日
ロッテの佐々木朗希投手が明日の試合に先発する予定ですが、盛岡・河南中時代に各学年で1500mの中学日本記録を樹立し”天才中学生ランナー”と呼ばれた「佐々木塁」は、現在、青山学院大の3年生で、佐々木朗希と同じ陸前高田市内の小学校に通い、同じ少年野球チームに所属していたとのこと。同姓ですが親戚ではなくて、小学3年時に東日本大震災で共に父を亡くして、4年時になって朗希は大船渡、塁は盛岡に転居したようで、それ以来2人は会っていないとのこと。4/3に球場で西武戦を生観戦し「小学生の時から大きかったけど、もっと大きく見えた。朗希君に少しでも近づきたい。いつか会いたいですね」と。
佐々木塁は箱根駅伝でのメンバー入りを目指して頑張っているようですが、塁も活躍して貰って、今度は朗希の塁への想いを聞きたいものですね。そして、再会した時の様子も見て見たいものです。

そんな中、茶木みやこさん(京都在住)から連絡があって、盛岡で予定していたライブの会場が都合悪くなったようです。なので、盛岡でライブが出来るお店をご存じありませんかと。予定していた会場は専立寺(松尾町)で2013年11月23日に一度、故吉田英樹がほぼプロデュースしたコンサート(私もスタッフで参加)で、茶木さんも故人を偲んで唄えるかと思っていたものです。
盛岡で探せばなんぼも会場はあるかと思うが、当地からの行き来が大変なんですよね。花巻であれば私の出来る範囲ですが、会場を見つけてやりたいと思う今日この頃です。

『新型コロナ情報』
本県で本日「364人(先週357人)」の新たな感染者の発表がありました。盛岡保健所管内72人、中部同133人、県央同34人、奥州同60人、一関同30人、二戸同6人、久慈同24人、宮古同1人、釜石同2人と大船渡同2人です。
花巻として39人が公表され、80代1人、70代1人、60代2人、50代1人、40代6人、30代8人(1人は公務員)、20代6人(1人は公務員)、10代11人と10歳未満3人です。新たなクラスターは5件。盛岡保健所管内の会食5(累計11人)、県央保健所管内の教育・保育施設113(8人)、中部保健所管内の学校117(北上か14人)、奥州保健所管内の地域活動2(12人)、一関保健所管内の学校118(11人)の発表がありました。

全国では新たに東京5,387人(先週6,797人で12日連続減)、愛知2,469人(2,474人で減)、大阪3,113人(3,644人で減)、兵庫1,505人(2,040人で減)、沖縄1,662人(1,439人)と空港検疫60人(55人)を含め43,966人(47,598人で9日連続減)の発表があり、亡くなった方は34人(48人)で、重傷者は203人(前日と-4人)です。三桁以上が徳島を除く46(46)都道府県で、四桁以上が10(12)都道府県です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.04.22(金)カメイが

2022-04-23 02:42:57 | 365日
物議をかもしだしたセンバツ高校野球ですが、日本高野連はやっと重い腰を上げそうです。9月までに選考過程の透明化などの改革案をまとめることを決め、出場校発表の方法や選考方法を協議すると。また、100年の節目を迎える2024年の大会に向け、各地区に割り当てられる出場校数の再検討も行っていくようです。主催者の毎日新聞社の意向が強かった思われる各地区の割り当てですが、各地区の毎日新聞発行部数に関わらない手法での割り当てを期待したいものです。

東北地区の「就職希望企業ランキング」が発表になり、東北全体の1位は七十七銀行、2位アイリスオーヤマ、3位仙台銀行となり、私が社会人1年目に就職したカメイは16位にランクされており、本社所在の宮城県だけで見れば8位ですね。私の就職活動時は宮城で東北電力と1位を争っていた記憶がありますがねえ。あれから40年弱で時代が変わったようです。
本県企業の上位5社は、1位薬王堂、2位北日本銀行、3位アイシーエス、4位岩手銀行、5位岩手日報社で、北銀の方が岩銀より上になるとはちょっと不思議ですかね。北銀に組織票が入ったのでせうか(笑い)。

『新型コロナ情報』
本県で本日「401人(先週302人)」の新たな感染者の発表がありました。盛岡保健所管内112人、中部同126人、県央同50人、奥州同49人、一関同31人、二戸同7人、久慈同21人、宮古同2人、釜石同1人と大船渡同2人です。
花巻として24人が公表され、90歳以上1人、60代2人、40代2人、30代3人、20代3人、10代6人と10歳未満7人で、市幼児教育・保育等施設職員1人の感染、小学校1校で学級閉鎖が公表されています。新たなクラスターは3件。盛岡保健所管内の高齢者施設30(累計15人)、県央保健所管内の学校116(9人)、奥州保健所管内の教育・保育施設112(7人)の発表がありました。

全国では新たに東京5,396人(先週6,768人で11日連続減)、愛知2,366人(2,531人で減)、大阪2,846人(3,692人で減)、兵庫1,680人(2,287人で減)、沖縄1,421人(1,530人で減)と空港検疫56人(57人)を含め43,003人(49,761人で8日連続減)の発表があり、亡くなった方は51人(62人)で、重傷者は207人(前日と-6人)です。三桁以上が徳島を除く46(46)都道府県で、四桁以上が11(12)都道府県です。島根で過去最多を更新しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.04.21(木)八郎潟に

2022-04-22 03:40:10 | 365日
天気も良く絶好のコンディションの本日、お袋を今年も花見に連れて行くことが出来ました。今回の場所は秋田の大潟村。私も行ったことはなく一度は行って見たかった場所である八郎潟の”桜並木と菜の花ロード”です。
今週の月曜には桜と菜の花とも全体的に開花したようで、火曜の予定を遅らせて今日にしました。大潟村のHPを見ると今日で桜が8分、菜の花が5分咲きだったようですが、平日にも関わらず結構な車が来ていましたね。直線上に伸びる道路沿いの桜並木の延長は約11kmで3,700本の桜(ソメイヨシノ・ヤマザクラ・八重桜)が植えられている所です。八郎潟駅の方からロードに入りましたが、入って直ぐの所は枯れているのか花咲かずの木が多かったですが、車を進めて行くと徐々にその景色が現れて来ました。

途中に海抜0メートルの山”大潟富士”がありました。湖を干拓してできたため、村全体が海より低い海抜ゼロメートル以下になっていて、この大潟富士は高さが3.776メートルで、頂上がちょうど海抜ゼロメートルとなっている、「日本一低い山」です。ちなみに、八郎潟はかつては220k㎡あり日本の湖沼面積では琵琶湖に次ぐ第2位でしたが、大部分の水域が干拓によって陸地化され、陸地部分(170k㎡)が大潟村になった所です。工事は昭和32年(1957年)に始まり10年後には入植を開始し、全体の事業は20年を要し昭和52年に竣工したと。それはそれは広い場所で、どっから埋め立ての土を持って来たのかなと思ったりして。

昼食を道の駅おおがたで食べようとしましたが、何と開いていないんですね。テイクアウトの弁当屋さんはやっていましたが、これもコロナの影響でせうか。周辺にも飲食店は見つけられずでコンビニで買って食べることに。帰路は横手公園に寄ろうかと思いましたが、帰りが遅くなるかと直での帰宅となりましたとさ。

そんな中、大リーグの大谷翔平が今季初勝利をあげました。6回一死までパーフェクトの好投で大記録は逃しましたが、6回を1安打無失点、自己最多タイの12三振1四球。打者では1番・投手兼DHで出場し、ホームゲームではなく1回表に裏の先発投手がマウンドに上がる前に、2度打席に立つことになってメジャーでは史上初とのこと。またまた歴史的瞬間でしたね。

『新型コロナ情報』
本県で本日「373人(先週432人)」の新たな感染者の発表がありました。盛岡保健所管内115人、中部同118人、県央同45人、奥州同41人、一関同30人、二戸同6人、久慈同17人、宮古同1人、釜石同0人と大船渡同0人です。
花巻として44人が公表され、80代1人、70代1人、50代2人(1人は公務員)、40代5人、30代6人(1人は公務員)、20代3人、10代14人と10歳未満12人です。新たなクラスターは4件。盛岡保健所管内の教育・保育施設111(5人)と学校113(7人)、県央保健所管内の学校114(10人)、中部保健所管内の学校115(花巻か6人)の発表がありました。

全国では新たに東京6,713人(先週8,540人で10日連続減)、愛知2,494人(2,933人で減)、大阪3,565人(4,314人で減)、兵庫1,719人(2,169人で減)、沖縄1,573人(1,426人)と空港検疫66人(84人)を含め47,131人(55,294人で7日連続減)の発表があり、亡くなった方は51人(52人)で、重傷者は213人(前日と-11人)です。三桁以上が全47(47)都道府県で、四桁以上が11(14)都道府県です。鹿児島で2日連続過去最多を更新しています。

【今日の四枚】八郎潟での写真です。

”大潟富士”で山の頂上が海抜ゼロです。

”桜並木と菜の花ロード”その1です。

”桜並木と菜の花ロード”その2です。

サンルーラル大潟前にある1.8haの菜の花畑です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.04.20(水)会長は童

2022-04-21 03:22:05 | 365日
昨日公表になった当地でのディーサービス施設での感染者ですが、今日は関連での感染者の公表はなく一安心です。と言うか、毎日、職員等がPCR検査をしている訳では無いと思うのでまだまだ安心は出来ないですかね。

そんな中、自治会総会資料の意見に対する回答しないと言う前代未聞の対応があった続編です。百歩譲って、それじゃ意見交換しませうと自治会長にお手紙を頂いたその日メールしたところ、”話したくありません”とわらす(童)みたいな返事が返って来ていたもの。んだば、会長宅へ直接伺おうかと思ったが、まずは同じ班内の役員にお願いして、会長を話し合いの場に引っ張り出して来て貰おうかと。なんかそれも面倒臭くなってきて、先に出していた総会資料の意見書と会長からの訳の分からいお手紙を添えて、役員4人の自宅へ行っての直談判です。
今度の24日18時半から月1の役員会があるそうなので、その場で問題提起をして貰いたいと嘆願しに行きましたが、その内の1人の私より若い役員の方は、年度が替わる2月中(当自治会の会計年度は3月から翌年2月)に、なんと役員の辞職願を会長に出していたとのこと。私は役員に入る以前に辞退しましたが、私が辞退した同様な理由で”あの会長の元では苦労する”とそれに仕事も忙しくなって来たしと。あの会長に対して私だけじゃなく同じことを思っていた人が居たんですね。
当自治会の会長のことはあまり悪口は言いたくないが、自治会の役員の中でも上手く行っていなく、意見を無視するなんて自治会自体が成り立たない状況ですよ。今度の日曜日には問題提起をして貰い、どんな方向になるものやらですね。

『新型コロナ情報』
本県で本日「341人(先週431人)」の新たな感染者の発表がありました。盛岡保健所管内74人、中部同120人、県央同42人、奥州同44人、一関同22人、二戸同4人、久慈同23人、宮古同9人、釜石同1人と大船渡同2人です。
花巻として22人が公表され、50代2人、40代4人、30代4人、20代4人(2人は公務員)、10代5人と10歳未満3人で、市幼児教育・保育等施設職員1人の感染、追加で小学校2校で学級閉鎖が公表されています。新たなクラスターは4件。中部保健所管内の教育・保育施設108(北上か累計17人)と学校112(花巻か10人)、一関保健所管内の教育・保育施設109(9人)、久慈保健所管内の教育・保育施設110(6人)の発表がありました。

全国では新たに東京6,776人(先週8,253人で9日連続減)、愛知2,638人(3,430人で減)、大阪3,935人(5,121人で減)、兵庫1,929人(2,672人で減)、沖縄1,581人(1,656人で減)と空港検疫57人(71人)を含め47,899人(57,758人で6日連続減)の発表があり、亡くなった方は49人(67人)で、重傷者は213人(前日と+1人)です。三桁以上が全47(47)都道府県で、四桁以上が13(13)都道府県です。鹿児島で過去最多を更新しています。

【今日の二枚】北上川に架かる朝日橋付近の桜の写真です。

下流側の堤防付近です。

上流側の堤防付近です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする