ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」

2022年04月26日 | ファンタジー映画
現在大公開中の映画の紹介です

監督は、デヴィッド・イェーツ。
原作・原案・脚本がJ・K・ローリング、小説化されていないファンタジー・アドヴェンチャー映画です。
主演・出演は、エディ・レッドメイン、ジュード・ロウ、エズラ・ミラー、ダン・フォグラー、アリソン・スドル、カラム・ターナー、マッツ・ミケルセン。


ある日ダンブルドアはカフェで注文を聞かれ、連れが来てからと答えます。
向かいに座ったのは旧友グリンデルバルドで、グリンデルバルドの野望を阻止する目的でしたが、ダンブルドアは逆に昔の誓いをほのめかされてしまうのです。
魔法動物学者のニュート・スキャマンダーは、ある場所の奥地で魔法動物の卵が孵るのを見守ります。
ところが直後、母親が撃たれ雛は連れ去られてしまいます。
人間界のパン屋のジェイコブは、グリンデルバルドの側近になったクイニーが心配で仕事も気がそぞろでした。
すると、魔法界のラリーがジェイコブが必要である事を話し、ニュート達の前に一緒に移動しました。
そこは列車の中で、ニュートの兄・テセウス達が集まっていて再会を喜びます。
ニュートはグリンデルバルドを倒すため、ダンブルドアからの預かり物を皆に渡します。
そしてニュートは、未来を読みこめるグリンデルバルドを阻止する計画を話します。
ジェイコブは渡された杖を持って、ラリーと行動を開始するのです・・・

******************************************************
このシリーズはハリー・ポッターの時代から、役70年前の物語です。
『ファンタスティック・ビースト』は、ニュート著のハリーたちの教科書の名前です。

可愛い魔法動物の“ニフラー”は種族名のようでして、
今回登場は『テディー』と名前をつけられていました。

ニュートの兄・テセウス役は、後姿がそっくりなカラム・ターナー。
「ヴィクター・フランケンシュタイン」(2015製作・劇場未公開)、「グリーンルーム」(2017)、「アサシン クリード 」(2017)などの出演、
「さよなら、僕のマンハッタン」(2018)の主演があります。

グリンデルバルド役は、前回までのジョニー・デップに変わったマッツ・ミケルセン。
デンマーク出身で、もともとは体操選手やダンサーだったようです。
「偽りなき者」(2013・・デンマークのドラマ映画)では、カンヌ国際映画祭「男優賞受賞 」を受賞しています。
「キング・アーサー」(2004)、「007/カジノ・ロワイヤル」(2006)、「悪党に粛清を」(2015)、「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」(2016)、「ドクター・ストレンジ」(2017)などの出演、主演、
「インディ・ジョーンズ5」が来年(多分)公開予定です。

この映画のシリーズは全5作品予定されています。

既に公開済みは、

「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」(2016)
監督:デヴィッド・イェーツ
出演:エディ・レッドメイン、キャサリン・ウォーターストン、エズラ・ミラー、ダン・フォグラー

「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」(2018)
監督:デヴィッド・イェーツ
出演:エディ・レッドメイン、キャサリン・ウォーターストン、エズラ・ミラー、イ・クラヴィッツ

≪ 付録 魔法動物たち ≫

容姿・生体完成まで、いろいろ工夫がうかがわれます。

毎回登場するかわいい魔法動物は、
ニフラー:カモノハシとモグラの中間のような風貌。

今回初登場では、
ワイバーン:ゲームにもたびたび登場する飛竜、翼竜のようです。
この映画では、どんどん膨らんで空中に舞い上がり、翼を広げて胴体を縮めます。
マンティコア:巨大なロブスターとカニを足してサソリで割ったような猛獣。

キリン:今回、鍵となる魔法動物です。
親は馬やトナカイをイメージさせる竜。
赤ちゃんは“ディクディク”という小型のウシ科のアンテロープが参考にされたようです。
最後に画像を載せています。





可愛いのなんの (*´∪`*)

可愛い“ディクディク”


皆様、お立ち寄りとランキングの応援ありがとうございます
楽しみにしてました!!!
もう、大興奮でした!!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ランキング

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


映画レビューランキング