ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「浅草キッド」

2023年05月05日 | 日本映画
2021年配信の映画の紹介です。

監督は、劇団ひとり。原案はビートたけし。
ビートたけしの小説『浅草キッド』が元になっている、ビートたけしの自伝、ドラマ映画です。
主演・出演は、大泉洋、柳楽優弥、門脇麦、土屋伸之、中島歩、鈴木保奈美。


(あらすじ)
1974年
バーでキヨシと舞台に立つタケシは、ホステスと騒ぐ客に怒り始めます。
「聞けよ、バカ野郎」
「なんなんだ、おめぇ」
「芸人だよ、バカ野郎」
その後もステージに立つも客席はガラガラ、いる一人も席を立つ始末です。
「フランス座に戻る?師匠に頭下げて」
2年前。浅草。フランス座。
深見とキヨシの舞台を客席の後方にいるエレベーターボーイのタケシは、
笑いながら見ています。
ある日「芸が出来るのか」と深見に声をかけられますが、
タケシは何も出来ないことを話し呆れられます。
しかしエレベーターでタップダンスをした深見は、
「これが芸事だ」と教え始めるのです。
ある日キヨシが出れない代わりに、タケシは深見と舞台に立つことになりました。
しかもアドリブでどうにかなると言われ、タケシは緊張しながら上がります。
「笑われるんじゃねぇ、笑わせるんだ。」
そして夜タップダンスの練習をするタケシを見た深見は、
タケシに芸人として舞台に立つよう言うのです。
「あのやろう、ひょっとするとひょっとするぜ。」

***************************************************
タケシ役は、柳楽優弥。
長丁場のタップダンスのシーンは、
「簡単に言葉に出せないくらい大変でした」
更に漫才について、
「掛け合いが大変、ツービートって会話のテンポがすごく速いんです。
キヨシ役のナイツの土屋さんに助けて頂いた。」

映像化は、多々あるようです

テレビドラマ「ビートたけしの浅草キッド・青春奮闘編」(1988年)
出演:天宮良、中条静夫、音無美紀子、井森美幸、高樹沙耶

テレビドラマ「浅草キッドの「浅草キッド」」
出演:水道橋博士、玉袋筋太郎、石倉三郎




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
ツービートのコントが、懐かしく面白かったです~

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


こんなタイトルですが、押すとアマゾン検索ツールに飛びます
お探し物のさいにはぜひご利用下さいね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ランキング

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


映画レビューランキング