1998年公開の映画の紹介です
監督は、スティーヴン・スピルバーグ。
スピルバーグ監督作・『シンドラーのリスト』に続く歴史映画の傑作、
監督は、スティーヴン・スピルバーグ。
スピルバーグ監督作・『シンドラーのリスト』に続く歴史映画の傑作、
実際の事件が基になっている154分の法廷映画です。
主演・出演は、ジャイモン・フンスー、マシュー・マコノヒー、アンソニー・ホプキンス、
モーガン・フリーマン、ステラン・スカルスガルド、キウェテル・イジョフォー、アンナ・パキン。
主演・出演は、ジャイモン・フンスー、マシュー・マコノヒー、アンソニー・ホプキンス、
モーガン・フリーマン、ステラン・スカルスガルド、キウェテル・イジョフォー、アンナ・パキン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/ff98587941932f2cf1ffd86ae616e21d.png)
(あらすじ)
1839年。キューバ沖近く。
“アミスタッド号”の船の中、奴隷として鎖につながれたシンケはなんとかくぎを抜き取り足枷を外します。
数十人の黒人たちは反乱を起こしモンテスたち2人の舵取りを残して白人を殺害します。
アフリカに戻るよう言うも、言葉が通じないのをいいことに、
1839年。キューバ沖近く。
“アミスタッド号”の船の中、奴隷として鎖につながれたシンケはなんとかくぎを抜き取り足枷を外します。
数十人の黒人たちは反乱を起こしモンテスたち2人の舵取りを残して白人を殺害します。
アフリカに戻るよう言うも、言葉が通じないのをいいことに、
モンテスはアメリカ大陸に向かい海軍の帆船に捕獲させました。
コネチカット州、ニューヘイブン。
シンケたち44人は投獄され、その後まず44人の所有権について話し合われます。
スペイン女王から“アミスタッド号”がスペイン国籍だという手紙が届き、
海軍の士官たちも所有権を誇示していました。
その中、奴隷制度廃止論者のタパンと新聞記者の黒人・ジョッドソンは刑事弁護士を探します。
名乗りを上げたボールドウィンは、見た目よりもやり手で、
言葉が通じないシンケとなんとか状況を知ろうと頑張ります。
更にボールドウィンは“アミスタッド号”の中である手帳を見つけ、
コネチカット州、ニューヘイブン。
シンケたち44人は投獄され、その後まず44人の所有権について話し合われます。
スペイン女王から“アミスタッド号”がスペイン国籍だという手紙が届き、
海軍の士官たちも所有権を誇示していました。
その中、奴隷制度廃止論者のタパンと新聞記者の黒人・ジョッドソンは刑事弁護士を探します。
名乗りを上げたボールドウィンは、見た目よりもやり手で、
言葉が通じないシンケとなんとか状況を知ろうと頑張ります。
更にボールドウィンは“アミスタッド号”の中である手帳を見つけ、
裁判で証拠品として提示することに成功するのです・・・
****************************************************
何故かこの映画知りませんでした。
しかも実話なのに!!!
****************************************************
何故かこの映画知りませんでした。
しかも実話なのに!!!
興行的には成功しなかったようですが、それぞれの活躍が素晴らしい映画です。
あらすじには載せられなかった、通訳となる人物を探すシーンがとても印象的でした。
原題も『Amistad』。
スペイン語で「友情」という意味のようです。
この映画はアカデミー賞で、「助演男優賞/アンソニー・ホプキンス」「撮影賞」
「作曲賞」「衣装デザイン賞」のノミネートがあります。
※ 「タイタニック」公開の年でした。
シンケ役は、ジャイモン・フンスー。
ベナン人民共和国(旧ダホメ共和国)(西アフリカ)出身のダンサー、ファッションモデル、俳優さんです。
この映画で、ゴールデングローブ賞/主演男優賞 (ドラマ部門)にノミネートされています。
他、「グラディエーター」(2000)では全米映画俳優組合賞キャスト賞ノミネート、
「イン・アメリカ/三つの小さな願いごと」(2002)と「ブラッド・ダイヤモンド」(2006)ではアカデミー助演男優賞ノミネートがあります。
「グラディエーターII 英雄を呼ぶ声」の出演が11月公開予定です。
原題も『Amistad』。
スペイン語で「友情」という意味のようです。
この映画はアカデミー賞で、「助演男優賞/アンソニー・ホプキンス」「撮影賞」
「作曲賞」「衣装デザイン賞」のノミネートがあります。
※ 「タイタニック」公開の年でした。
シンケ役は、ジャイモン・フンスー。
ベナン人民共和国(旧ダホメ共和国)(西アフリカ)出身のダンサー、ファッションモデル、俳優さんです。
この映画で、ゴールデングローブ賞/主演男優賞 (ドラマ部門)にノミネートされています。
他、「グラディエーター」(2000)では全米映画俳優組合賞キャスト賞ノミネート、
「イン・アメリカ/三つの小さな願いごと」(2002)と「ブラッド・ダイヤモンド」(2006)ではアカデミー助演男優賞ノミネートがあります。
「グラディエーターII 英雄を呼ぶ声」の出演が11月公開予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/803071b51045d1e3fb6aa25638fc7508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a2/d0ead14341d8ff9484fd6c65c505acb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/2516280c244bc54533a6e080dd58286b.jpg)
皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
法廷モノは、どんな古い時代でも必ず「おお~~~」っとなるから面白いです
法廷モノは、どんな古い時代でも必ず「おお~~~」っとなるから面白いです
一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
↑
アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね