ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「THE FIRST SLAM DUNK」

2024年06月12日 | 日本映画
2022年公開のアニメ映画の紹介です

監督・脚本は、原作者自らの井上雄彦。
原作漫画『SLAM DUNK』の最終回から26年!!、スポーツ・ドラマ映画です。
声の担当は、仲村宗悟(宮城リョータ)、笠間淳(三井寿)、神尾晋一郎(流川楓)、
木村昴(桜木花道 )、三宅健太(赤木剛憲)。



(あらすじ)
沖縄。
小学生の宮城リョータは、両親・兄ソータ・妹と暮らしています。
ある日父が他界し、ソータは「自分はキャプテンだから母を守る」と家族を元気づけます。
クラブチームのキャプテンでもあるソータは、リョータに指導しながらも海の事故で命を落としてしまいました。
ソータの死を悲しむ母をよそに反抗的なリョータ、その後家族は神奈川に引っ越すのです。
----------------------------------------------
広島県。
開催中のバスケットボール・インターハイに出場を決めた神奈川県代表・湘北高校は、
1回戦を突破し2回戦で秋田県代表、インターハイ3連覇の強豪・山王工業と競うことになりました。
前半が始まり、アタリが強くても負けじとリョータ、花道、赤城、三井、流川は活躍します。
しかし執拗なマークに皆体力を消耗していくのです。
後半、始まり3分間の山王の怒涛の攻めで一気に差は20点開いてしまいました。
マークがきつく、パスを出せないリョータに花道は「まだ、ボールに触っていない!!」と叫ぶ始末です。
しかしそれはそれ、一旦下げた花道に安西監督はやるべきことをそれとなく伝えるのです・・・

******************************************
いや~~~、
原作の「スラムダンク」ファンでしたのでね。
それはそれは終始“ジーン”とさせてもらいましたですよ。
懐かしいシーンがたくさん出てきましたし。
アニメは曲を聞くぐらいだったんですが、今回じっくり観て動きのすばらしさに感激しました。
絵コンテの始まりも、とっても良かったです。

原作は『週刊少年ジャンプ』で1990年~1996年の全276話、
単行本は全31巻です。
この映画のもとになった宮城リョータのストーリーは、
週刊少年ジャンプ1998年9号に掲載されていたようです。
しらなんだ。

ウィキの情報で、
『「オリコン週間Blu-ray Discランキング」で初回限定版などのパッケージを含めて1位~4位を独占。
同ランキングにて同一作品がTOP4を独占するのはオリコン史上初』
と在りましたが、“TOP4”の詳細分からず。





皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
ものすごい評判のよさでしたのでね、
やっぱりこれは観ないわけにはと
因みに14番のファンです

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ロスト・ドーター」 | トップ | 「バーナデット ママは行方不... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来ました。 (ちびゴリ)
2024-06-15 08:29:51
アニメって珍しいんじゃないでしょうか。
あまり記憶がないな~。ふくさんのブログで。

スラムダンクは名前だけ知ってます。見たことはない。見たら面白いのかなってふと思ったりも。
返信する
こんばんは (ちびゴリさんへ)
2024-06-15 21:27:16
仰せの通りでございますよ 
私も日本のアニメは記憶にないです
スヌちゃんは一度アップしています
「スラムダンク」は原作の大ファンなので、
出来れば原作お薦めです
映画のヒットも、原作やアニメの方のファンの方々と思います
本当に久々のアニメでしたが、動きのすばらしさに驚きでした
返信する
Unknown (nonahouse)
2024-06-27 07:48:12
おはようございます。
いつも、沢山の情報をありがとうございます。

最近Netflixで始まったからか、江ノ電の鎌倉高校前駅に沢山の若者がいてビックリしました。

やっぱり、名作ですね。
返信する
こんばんは (nonahouseさんへ)
2024-06-27 21:26:42
こちらこそ、ご訪問とコメントありがとうございます

普段アニメは観ないんですが、
やはりこの映画は観ないわけにはいかず・・
原作に沿ったストーリーで、
改めて感動いたしました
本当に、原作が大好きです
返信する

コメントを投稿

日本映画」カテゴリの最新記事