ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「燃えよ剣」

2022年08月12日 | 日本映画
2021年公開の日本映画の紹介です

監督は、原田眞人。
司馬遼太郎『燃えよ剣』が原作の、アクション・時代劇映画です。
主演・出演は、岡田准一、柴咲コウ、鈴木亮平、山田涼介、伊藤英明、尾上右近、山田裕貴、松下洸平。


1868年12月 箱館 ロシア領事館裏の寺。
土方歳三は回想します。
「俺は石田村のバラガキだった。
勇さんは斬るか斬らぬかの相談をよくしてくれた・・・」
-------------------------------------------
江戸時代末期。
桜田門外の変が起こり、討幕派による攘夷運動が各地で起こっていた時代。
1862年春 武州多摩郡
田舎の百姓の子・土方歳三は、近藤勇が運営する天然理心流の道場「試衛館」に属していました。
沖田総司、近藤勇の人望で山南敬助、藤堂平助なども所属して皆剣の腕を磨いていました。
京都では、一橋慶喜の命令で会津藩主松平容保が京都守護職に就くことになり、京を守るため全国から腕に自信のあるものが集められます。
募集していると聞いた勇は乗り気で、歳三に声を掛けます。
「俺も勇さんも総司もたくさん人を斬った。
新選組がなければ、こんなに大勢斬ることもなかった・・」
1863年。
歳三は名刀の為に100両必要と姉に話し、和泉守の刀を手に皆と京都に向かいます。
しかし献策士の清河八郎の思惑が違ったものであり、
歳三たちは見切って会津藩とつながりのある芹沢鴨と組むことを考え実行します。
間もなく歳三の発案で治安組織『新選組』が結成されました。
そして歳三たちは、市中に潜伏する不逞浪士を次々と捕殺していくのです・・・

**********************************************************
『バラガキ』とは、乱暴者のこと。
漢字で「茨垣」。 
「茨(いばら)は触れると刺さる」ことからきた隠語のようです。

映画 1966年版がありました。
監督:市村泰一
出演:栗塚旭、和崎俊哉、石倉英彦、小林哲子

舞台 2004年版です。 これは観たかった!!
出演:上川隆也、風間杜夫、富田靖子、羽場裕一、葛山信吾

テレビドラマ 1990年版
出演:役所広司、石立鉄男、萬田久子、志垣太郎




面々


皆さま、お立ち寄りとランキングの応援ありがとうございます
原作、大好きでございました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「モールス」 | トップ | 「8月の家族たち」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (kazspさんへ)
2022-08-12 20:12:34
燃えよ剣は、意外にもこの映画しか見ていないです
他の映画やドラマを観る機会があったら是非鑑賞いたしますね
返信する
燃えよ剣といえば (kazsp)
2022-08-12 11:41:55
66年度版の映画もですが、連続TVドラマがあります。
CSで放送することが割とあるので、機会があったらオススメします。
白黒ですが旭さんのアレ見ちゃうと、いくら亮平くんを見たくても昨今のは見る気になれません。
古くて暗めなんですけどね
返信する

コメントを投稿

日本映画」カテゴリの最新記事