明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

2011秋 京都 その7

2011年12月14日 14時45分58秒 | 京都


                          2011秋 京都 その1は こちら
                          2011秋 京都 その2は こちら
                          2011秋 京都 その3は こちら
                          2011秋 京都 その4は こちら
                          2011秋 京都 その5は こちら
                          2011秋 京都 その6は こちら

12月6日(火)
最終日となる4日目は
早朝に1.5キロ先の毘沙門堂へ

まだ観光客はまばら

JR東海の2011秋 そうだ京都、行こうの
キャンペーン寺院で有名になっちゃったんだよ

width=


          width=


width=
                 仁王門

          width=


width=
                  本堂

          width=
                        晩翠園と観音堂

width=
                   弁天堂

          width=


width=

          ここがキャンペーンポスターの撮影場所

          width=


width=


          width=


毘沙門堂を出て
山道をさらに300メートルぐらい登っていくと

          width=
                 
                  山科聖天 双林院
毘沙門堂門跡の塔頭(子院)
天台宗の寺院

          width=


width=
                不動の瀧

          width=
                      不動堂          

          width=
                      山門
帰りは
山科疏水をしばらくブラブラしてから
山科駅に戻ってきたんだ

この時間になると
タクシーがどんどん登ってくるし
JR山科駅には沢山の観光客

          width=
                     山科疏水

          width=

鴨川や二条城などでも
よく見たアオサギ君にまた会った

近づいても
全然逃げないんだよね



          width=
                        山科駅前ロータリー
ホテルをチェックアウトしたあと
この日が健診日だった長男のお嫁さんと待ち合わせ

大丸に隣接するラクトで昼食

お茶を飲んでから
彼女をマンションまで送り
午後の2時過ぎに京都の山科をあとにした


そういえば
今日12月14日は赤穂浪士の討ち入りの日だ

山科では義士まつりを
やってるぜよ

毘沙門堂を出発した義士の行列は
もう大石神社に到着した頃かな

いつか見てみたいぜよ
  
width=


                          2011秋 京都 おしまい 


                          2011秋 京都 おみやは こちら    


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする