昨晩は風と雨がひどかったのですが、今日起きてみると、台風一過、空は晴れていい天気です。私が住んでるマンションの隣の家の人(中国人です)の植木鉢が転がっていました。自転車置き場では、自転車が数台倒れていました。やはり風は強いようでした。
今日はうってかわって、暑いくらいです。又夏に逆戻りですね。テレビを見ていると東京の江東区の中学校がすでに夏休みを切り上げて授業をしているようです。何故そんな事をするのか、わたしには理解できません。校長の話では”夏休みだらだらしているから、早く学校に来て勉強をしたほうが良いと”。そんなもんですかねー。時代が変わったのでしょうか?授業初日の生徒さんは忘れ物をした人が多かったようです。私など夏休みはばっちり、休んで又新規一点9月1日から頑張ればと思うのですが。
駒大苫小牧の野球部長の暴力事件が話題になっています。何故野球部長、殴られた本人、それを目撃していたであろう野球部員を対峙させないのか。校長や殴られた父親の話ばかりで非常にまどろっこくさいですね。何故暴力を振るったほか、はっきりしませんね。それにこの暴力事件で優勝旗を返還?これも全く理解出来ません。全く次元の違う話を、ごちゃ混ぜにしてうやむやにしてします、日本人社会を象徴してますね。外国人の人は理解できないでしょうね。
今日はうってかわって、暑いくらいです。又夏に逆戻りですね。テレビを見ていると東京の江東区の中学校がすでに夏休みを切り上げて授業をしているようです。何故そんな事をするのか、わたしには理解できません。校長の話では”夏休みだらだらしているから、早く学校に来て勉強をしたほうが良いと”。そんなもんですかねー。時代が変わったのでしょうか?授業初日の生徒さんは忘れ物をした人が多かったようです。私など夏休みはばっちり、休んで又新規一点9月1日から頑張ればと思うのですが。
駒大苫小牧の野球部長の暴力事件が話題になっています。何故野球部長、殴られた本人、それを目撃していたであろう野球部員を対峙させないのか。校長や殴られた父親の話ばかりで非常にまどろっこくさいですね。何故暴力を振るったほか、はっきりしませんね。それにこの暴力事件で優勝旗を返還?これも全く理解出来ません。全く次元の違う話を、ごちゃ混ぜにしてうやむやにしてします、日本人社会を象徴してますね。外国人の人は理解できないでしょうね。