多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

デジカメ撮り比べ

2010-03-11 12:41:09 | Weblog

昨日は雪の降った翌日ということか、天気もよくデジカメ2台持って出掛けました。撮り比べです。先ずは5年前に買ったカシオの500万画素のデジカメで撮影。まあまあですね。勿論簡単撮影モード。マクロです。

 

 

こちらは昨年買った950万画素のリコーのCX1で撮ってみました。微妙に違います。

 

 

次は遊歩道。カシオの方が自然な感じ。

 

 

リコーは少し赤被りな感じがします。WBはどちらもオート。

 

 

次は綺麗に咲いていた、梅のマクロ撮影に挑戦。

 

 

リコーはやはり赤被りの感じがしますが、マクロはいいですねー。

 

 

次は歩道橋からパチリ。やはりカシオの方に軍配か?〈笑)

 

 

リコーはちょっと不自然な感じ。

 

 

駅前でもパチリ。カシオの方が空の色も一層青く、明るい感じです。

 

 

リコーも悪くはないのですが、やはり少し赤い。

 

 

私見ですが、リコーはマクロ、カシオは風景撮影が良いのか?もっとも腕のいい人はりこーでよい写真が撮れるのでしょ。画素はあまり関係なさそうです。古いカメラでも結構良いですね。手名ことで昨日は2台のカメラでお遊び〈笑)

 

最後にリコーのカメラで撮った写真2枚。マクロです。1枚目は松を入れて。

 

 

最後は蓑虫。歩道橋から身を乗り出して撮影。

 

 

天気もよくて、お散歩日和。2台のデジカメで撮影は結構面倒なんですが、面白かったですね。ハクモクレンもう少しでで開花の様です。