多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

長池自然公園で出会った花(1)

2010-03-24 12:44:11 | Weblog

今日は雨ですね。一昨日天気がよかったので午後、近場の長池自然公園にでかけました。この公園は公園というよりも、武蔵野に自然が残る公園+里山のような感じでもあります。(http://www.pompoco.or.jp/nagaike/kouen/index.htm) まずは公園の入り口から入った小高い丘で見かけた早咲きの桜。

 

 

名前は判らないのですが〈苦笑)、可愛い花を発見。

 

 

 

こちらも大変可愛らしいです。こんな野山の花を見ながらの散策も楽しいですね。

 

 

これはつつじ?ちょっと咲く時期が早いのでしょうか?

 

 

地面を見渡すと何やら目が出てきていますね。春を感じます。

 

 

こちらは菜の花です。

 

 

松の芽を面白いのでマクロで撮って見ました。

 

 

歩きながら後ろを振り向きざまに写真を撮りましたが、早春の午後といった感じが出ていますでしょうか?

 

 

 

 

この公園は家から歩いて15分くらいの所にありますので、よく来ます。中は森の様な感じで、歩いているだけでも楽しいのですが、里山体験の場所やら、自然館〈いろんな植物などが展示)、などがあり、昔の武蔵野の面影が残っていると言われています。明日は更に進んで公園内で見た花をアップします。