森友学園に関する文書の書き換えが問題になっているが、「だれの指示で・・・・」などとバカげた質問をするおめでたい連中が大勢いる。
タイトルに書いたように、指示などなくても忖度で動くやつはいくらでもいる。
我々庶民の世界でも忖度はごく普通に行われている。
「あの人機嫌が悪そうだから・・・・」
「このお菓子あの子が好きだから買って帰ろう」
「疲れて帰ってくるだろうから、お風呂を沸かしておいてやろう」
書きだしたらきりがないほどある。
で、今の野党のやっていること。
浅瀬を網で囲って雑魚を捕まえようとしているだけ。
肝心な魚は網の外を悠然と泳いでいる。
が・・・・。
これも「政治の世界特有の忖度」のなせる業であろう。
「窮鼠猫を噛む」「藪蛇」
政治の世界ではこれを恐れる人も多いのだから。
これはかなり昔の話ではあるが、我が地元のある議員の不正を別の議員が追求しようとしたのだが・・・・。
結局は立ち消えに。
それを問題にすればその議員は辞職に追い込まれるが、「窮鼠猫を噛む」で自らも辞職に追い込まれる恐れが。
今回の書き換え問題にしたって、一部の人間の忖度で始まったようなものだろう。
「忖度などない」と言い張る人もいるが、それは大ウソつきの言うセリフ。
すでに、切り捨てる「トカゲのしっぽ」が用意されているのだろう。
さて・・・・。
だれがトカゲのしっぽになるのか。
が、今回は切り方が難しいかもしれないので、下手をすると「トカゲも死ぬ」ということもありうるかも。
タイトルに書いたように、指示などなくても忖度で動くやつはいくらでもいる。
我々庶民の世界でも忖度はごく普通に行われている。
「あの人機嫌が悪そうだから・・・・」
「このお菓子あの子が好きだから買って帰ろう」
「疲れて帰ってくるだろうから、お風呂を沸かしておいてやろう」
書きだしたらきりがないほどある。
で、今の野党のやっていること。
浅瀬を網で囲って雑魚を捕まえようとしているだけ。
肝心な魚は網の外を悠然と泳いでいる。
が・・・・。
これも「政治の世界特有の忖度」のなせる業であろう。
「窮鼠猫を噛む」「藪蛇」
政治の世界ではこれを恐れる人も多いのだから。
これはかなり昔の話ではあるが、我が地元のある議員の不正を別の議員が追求しようとしたのだが・・・・。
結局は立ち消えに。
それを問題にすればその議員は辞職に追い込まれるが、「窮鼠猫を噛む」で自らも辞職に追い込まれる恐れが。
今回の書き換え問題にしたって、一部の人間の忖度で始まったようなものだろう。
「忖度などない」と言い張る人もいるが、それは大ウソつきの言うセリフ。
すでに、切り捨てる「トカゲのしっぽ」が用意されているのだろう。
さて・・・・。
だれがトカゲのしっぽになるのか。
が、今回は切り方が難しいかもしれないので、下手をすると「トカゲも死ぬ」ということもありうるかも。