だいぶ前から「プラスチック製ストロー」が問題になっているが・・・・。
一部の業種では「紙製ストロー」や「木性ストロー」に変更する動きもあるが、問題なのはプラスチック製のストローだけなのであろうか。
話は少し遡るが、「レジ袋」の時と同じではないか。
「省資源」という観点からレジ袋が槍玉に挙がっているが、それ以外に関してはほとんど問題にもならない。
そう、最近は商品の「個別包装」が普通で、現実に見れば、レジ袋の中にはレジ袋の数倍ものプラスチックが入っている。
出来合いのお弁当では、それ1個でレジ袋以上のプラスチックが使われている。
時には「レジ袋の2倍3倍」などということも。
プリンやゼリー、ヨーグルトなどの小さな容器も同じ。
これでは、いくらレジ袋を削減しても「焼け石に水」に近い。
ストローの問題も同じである。
プラスチック製のストローがウミガメの鼻に刺さっていたことで脚光を浴びているが、問題はそれだけなのか。
これは「LEDライト」にしても同じ。
「電気の消費量が少ない」と言って注目されているが、どのくらい少ないのか考えたことはないのだろうか。
私も詳しくはないが、多くの人が思うほど少なくはないらしい。
半分くらい?。
それでもかなりの省エネではあるが・・・・。
LEDの普及で急速に増えている「大規模なイルミネーション」
あれだけ大規模になると、いったいどれだけの電力が浪費されるのか。
液晶テレビの時も同じような問題が起きている。
「ブラウン管テレビより消費電力が少ない」と言われているが・・・・。
私の知り合いがそれで騙されている。
それまで使っていたのは「19インチのブラウン管テレビ」。
それを、「エコポイントが沢山付く」ということで、「50型の液晶」を買うことに。
ところが・・・・。
翌月からの電気代が大幅にアップ。
そう、大きくなればその分消費電力も多くなることなど毛頭考えていなかったのだ。
後になって調べてみると・・・・。
消費電力が、19インチの時の「1.8倍」近くだったのだとか。
レジ袋にしても、今回のプラスチック製ストローにしても、これと似たようなものだと思うのだが・・・・。
もともとが冷え性で足が冷たい人も多いだろうが、冷え性でない人でもこれからの時期は足が冷えて寝られないことがよくあると思うが。
かつては私もそれで悩んだことも。
そう、私は冷え性ではないが、それでもなかなか足が温まらなくて困ることもあるのです。
ところが・・・・。
数年前にあることを始めたところ、その悩みが見事に解決できたのです。
それは・・・・。
すでに始めている人もいるようだが、「靴下を履いて寝る」です。
ただ、それでもダメな人が結構いるようです。
半月ほど前にもある人にこれを教えたところ、「靴下を履いて寝たがダメだった」という答えが。
さらに、「1枚ではダメだったので、2枚重ねたがそれでもダメで、3枚でもダメだった」という答えが。
そこで詳しく話を聞いたところ・・・・。
とんでもない間違いを犯しているのです。
なので、その間違いを説明。
そして、私の言うとおりにやってもらうことに。
その後会う機会がなかったが、今日会うと、いきなり「ありがとう」と言われた。
そう、見事に足の冷えが解消したのだそうです。
それも、1枚履いただけで十分だったと。
それではいったいどこが違うのか。
違うのは「靴下のサイズと材質」です。
ちなみに、普段履いている靴下で効果の出る人もいるが。
で、どんな靴下ならより効果的か。
素材は厚手のものが良いが、厚ければ良いというものでもない。
最近はやり?の、モケモケとしたものが良いと思うが。
私はそれを使っているので。
サイズは「大き目」が良いが、これも大きければ良いわけでもないが。
最も重要なのは「足首」の部分です。
というのも、足首には太い血管が通っているので、この部分がきついと血液の流れが妨げられるので、履き古してゴムがゆるゆるなものがいいのです。
ちなみに、私は100円ショップで買ってきたモケモケの靴下を使っています。
これだと足の温まりが早くなり、すぐ眠れます。
足が冷えて眠れない人は、一度騙されたと思ってやってみてください。
かつては私もそれで悩んだことも。
そう、私は冷え性ではないが、それでもなかなか足が温まらなくて困ることもあるのです。
ところが・・・・。
数年前にあることを始めたところ、その悩みが見事に解決できたのです。
それは・・・・。
すでに始めている人もいるようだが、「靴下を履いて寝る」です。
ただ、それでもダメな人が結構いるようです。
半月ほど前にもある人にこれを教えたところ、「靴下を履いて寝たがダメだった」という答えが。
さらに、「1枚ではダメだったので、2枚重ねたがそれでもダメで、3枚でもダメだった」という答えが。
そこで詳しく話を聞いたところ・・・・。
とんでもない間違いを犯しているのです。
なので、その間違いを説明。
そして、私の言うとおりにやってもらうことに。
その後会う機会がなかったが、今日会うと、いきなり「ありがとう」と言われた。
そう、見事に足の冷えが解消したのだそうです。
それも、1枚履いただけで十分だったと。
それではいったいどこが違うのか。
違うのは「靴下のサイズと材質」です。
ちなみに、普段履いている靴下で効果の出る人もいるが。
で、どんな靴下ならより効果的か。
素材は厚手のものが良いが、厚ければ良いというものでもない。
最近はやり?の、モケモケとしたものが良いと思うが。
私はそれを使っているので。
サイズは「大き目」が良いが、これも大きければ良いわけでもないが。
最も重要なのは「足首」の部分です。
というのも、足首には太い血管が通っているので、この部分がきついと血液の流れが妨げられるので、履き古してゴムがゆるゆるなものがいいのです。
ちなみに、私は100円ショップで買ってきたモケモケの靴下を使っています。
これだと足の温まりが早くなり、すぐ眠れます。
足が冷えて眠れない人は、一度騙されたと思ってやってみてください。