あるテキストに基づいて平泳ぎの練習をしています。
その中に「25m泳いで ストローク数を数えてみましょう」というのがありました。
速い泳ぎの練習に進む前に平泳ぎの基本ができているかを見るそうです。
まずプールの壁を蹴ってスタートします。そのまま泳ぎはじめます。(平泳ぎの1かき1蹴りのスタートではない)
5かき以下→トップスイマーのレベル
6~8かき→優雅に見える泳ぎができている
9~12かき→ある程度ゆったり泳げている
13かき以上→どこかに問題がある。
13かき以上は □足の裏で水をしっかりとらえていない。などチェック項目があります。
今日4回トライしました。3回が9かき、あと1回は10かきでした。
来年に向けて実力アップしたい。
上の写真は今朝の収穫です。野菜瓜がようやく1個なりました。
ごぼうは菊池の名産の1つです。大型を沢山いただいたのでさっそ「たたきごぼう」を作ってもらいました。