


霜月といわれる11月です。菊池平野にも初霜が降りました。
我が家の前、道路を挟んだ東側の知人の畑です。

パッションフルーツも危うくセーフでした。急いで枝などをカットして、今朝の霜対策の急場凌ぎに 昨日の夕方 ビニールを被せてみました。

この後、路地のままで、周りを囲い,幹が残るなら「こも」をまきつけて、地表面は「もみがら」をいれるなど防寒対策を考えてみようかなと 準備中です。年越しできたらもうけものです。
農作業は「腹筋」「スクワット」運動など健康維持・増進のための特効薬です。楽しみながらやりましょう。
よさそうな「こも」見つけてきました。

「もみがら」も利用価値が多いので集めています。

農作業中に「まだいるよ~」と現れました。羽の傷が痛々しいです。今朝の霜でどうなったかな?

