自然薯堀り! 2011年11月16日 05時30分29秒 | 高齢万歳! 阿蘇市の小嶋偉男さん74歳です。山に自生する自然薯堀り歴60年の名人。 写真も小嶋さんの身長よりも長い自然薯だ。11月1日にも2m10cmの「超大物」を堀上げられたそうです。 私も山芋堀り大好きですが相棒が近くにいません。1人で山に穴掘りは危険です。 途中の茎と葉っぱが枯れてしまい。地上に残った「ツル首」を捜して掘ります。 この「ツル首」を捜せるようになって半人前でしょうかね~ 掘りたい、食べたい!! 自然薯です!! #熊本県 « 謙虚さ! | トップ | 八代トマト! »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 好き好きですね! (忠さん!) 2011-11-17 13:13:23 食べる専門もよかですね。竹の子堀りも、魚釣りも、やまいも堀りも掘るのも、つるのも、食べるのもみんな好きなんです。並みの苦労で掘れないですから、堀りあげたときの満足感はなんともいえません。 返信する ♪ (SHOU) 2011-11-17 12:20:06 でっかい~長い~~ですね~~~私は見つけることも、掘り出す事も大変そう・・・・>掘りたい、食べたい!! 自然薯です!!私は・・・・喰いたい、食べたい!!!!自然薯です!! 返信する Unknown (忠さん!) 2011-11-16 19:27:17 はなこころ様ははは!! でなくて ホントニ 食べさせたい!!力をつけて、今ホークス2点のリードです。 返信する 折らずに! (忠さん!) 2011-11-16 19:23:19 日々くさぐさ様そうなんです!! 折らずに掘るのがむつかしいのですね。私は気が短いので大抵の場合が折ってしまいます。プロと素人の違いですね~もう少し安いと買って食べるのですが~ 返信する おいしそう! (忠さん!) 2011-11-16 19:20:16 hiko様そうでしたか~こちらはまだヤマトイモお口にはいりません。卵黄と海苔あいますね~自然薯は高くて買うのはにのあしを踏みます。 返信する 食べさせて~ (はなこころ) 2011-11-16 12:39:24 あげたいなあ~自然薯ホークスナインに~!さあ!今日も、勝つバイ!!!・・はなこころ 返信する すご~~い!! (日々くさぐさ) 2011-11-16 12:37:08 こんなに長い自然薯を折らずに掘り上げるなんて・・すごいですねきっとおいしいんでしょうね山間部の「道の駅」などにときにありますがアチコチ折れて短くなったものですそれでもお高い値段に躊躇します 返信する 以心伝心? (hiko) 2011-11-16 10:47:25 昨晩は奇しくもヤマトイモでしたが、卵の黄身と海苔をのせ、醤油を垂らして美味しかったです。自然薯でなかったのは残念でしたが、忠さんの掘りたい、食べたい、が以心伝心で実にタイムリーでした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
竹の子堀りも、魚釣りも、やまいも堀りも
掘るのも、つるのも、食べるのもみんな好きなんです。
並みの苦労で掘れないですから、堀りあげたときの満足感はなんともいえません。
私は見つけることも、掘り出す事も大変そう・・・・
>掘りたい、食べたい!! 自然薯です!!
私は・・・・
喰いたい、食べたい!!!!自然薯です!!
ははは!! でなくて ホントニ 食べさせたい!!
力をつけて、今ホークス2点のリードです。
そうなんです!! 折らずに掘るのがむつかしいのですね。
私は気が短いので大抵の場合が折ってしまいます。
プロと素人の違いですね~
もう少し安いと買って食べるのですが~
そうでしたか~
こちらはまだヤマトイモお口にはいりません。
卵黄と海苔あいますね~
自然薯は高くて買うのはにのあしを踏みます。
自然薯
ホークスナインに~!
さあ!
今日も、勝つバイ!!!
・・はなこころ
折らずに掘り上げるなんて・・
すごいですね
きっと
おいしいんでしょうね
山間部の「道の駅」などに
ときにありますが
アチコチ折れて短くなったものです
それでも
お高い値段に躊躇します
自然薯でなかったのは残念でしたが、忠さんの掘りたい、食べたい、が以心伝心で実にタイムリーでした。