常備薬貰いにかかりつけ医に行った後お墓参りに行く。
夫と2人昨日行ったイタリアンの店で昼ごはんを食べた後私は友人宅に回る。
トイレを借りようとしたら「ちょっと待って!」と云う。
ご主人が入った後だったのでこぼれてないか確かめたと云う。
前にもそんな事あった事思い出して、そう云えば最近読んだある有名な放送作家のS氏の短文を思い出す。
家でも夫に「綺麗に使ってね!」と云うがこぼす?事が多い。座ってして欲しいと思うが
男がそんな恰好できるか!!と怒る。
最近、しばしばこの手の注意マークを、店のトイレで見かけることがある。
家庭でのトイレでは、男性が小便をする時も、座ってすることが一般的になっている今、
店のトイレでもそうなるのは、当然の流れだろう 。とあった。
こんなマークがある事も知らなかったし、男性が座ってする事が一般的になっている事も知らなかった。
いつも友人と愚痴っているが高齢男性には聞いて貰えない。
午後毛染めに行ったらスーパー温泉の庭の高台に十月桜が咲いていた。