今日8日は成人の日で祝日だ。平成11年までは1月15日が成人の日でした。
高齢者にとってはその15日が頭の中に沁み込んでいるので今日はなんの日だっけ!って感じで感が狂う?
ハッピーマンデー制度により1月の第2月曜日が当てられたので毎年日にちが変わる。
3連休になる事がそんなにハッピーな事だろうか??
昨日高野山に行ってとても気になる事があった。
橋本駅から本来なら‰(パーミル)電車に乗って徐々に高度が上がり極楽橋駅からケーブルカーで高野山駅に着く。
その線路が台風被害により崩れて復興してないのでバス代行輸送になっていた。
九十九折りの山道を登るので私の後ろの席に座っていた高齢の女性が突然降ろして下さい!!」と悲鳴を上げた。
運転手さんは「こんな所で降ろせません!」と云うだけ・・・
2回目に叫んだ時私はバスの前にある網袋にあったビニール袋を手渡してあげた。
バス酔いして気分が悪くなったと思ったから・・・。
しばらくしたら「もうだめ!苦しい~!降ろして~~~。」隣りの席に男性が座っていたが
ご主人じゃなく他人だったようで知らんふり・・・。
先月の句会吟行の時休憩したドライブインに来てやっとバスが止まってくれました。
運転手さんはどうしろ~という指示もなく黙ってバスを止めただけ。
私と隣の女性と2人で荷物持って両腕をかかえてやっと歩ける女性とお店に入り
「休ませてあげて下さい。気分良くなったらタクシーでも呼んであげて下さい。」と伝えてバスに戻った。
運転手さんはごくろうさんともありがとう!とも云わずバスを発車させた。
他の人も勿論無言!一人旅の現実を目の当たりにして考え込んでしまった日でもあった。
あの女性どうなったのかしら?今日も一日気がかりでした。
高野山の写真パ-ト2
歴史上の人物ほとんどを見出す事出来ますがお殿様と武将の墓石が目立ちます。
石田三成
明智光秀の墓前には若い男女が6人程いたので入れず・・・。
市川團十郎
奥ノ院の御廟橋の右手にある水向け地蔵・奥の院に参詣する前に水を手向けてご先祖の冥福を祈る場所
その一つのお地蔵様の鼻水が凍る
無縁塚の山・以前3万基と聞く
地中から出てきた一つ々です。