陽だまり

人生いろいろ

きょうは涅槃会(ねはんゑ)

2018-02-15 17:11:40 | 行事

 

釈尊入滅の日と云われる、15日各寺院では遺徳を偲び涅槃図を飾り法要をする。

涅槃図に描かれる、釈尊のまわりで仏弟子・諸天・鬼神・鳥獣などが

嘆き悲しむさまを描かれてをり、読経後句会が開かれたりする。

以前在籍した句会のお寺さんの涅槃図です。

安永十年とあるから何年になるのかな?

今日は人生で初めて「顎関節外来」なる病院に行く。

歯医者さんに行った時、口を開けると痛む時があり紹介状を書かれて

今日の予約になった。

2時半予約で行ったのに呼ばれたのが4時だった。

患者さんがこんなにいるとは思いもよらぬことでした。

レントゲンを撮り、診察の結果、「顎関節が年齢相応に摩耗しているから、

お口の体操をして下さい。指3本を縦に口に入れ、

出したり入れたり20回の運動を朝夕続ける事。」が宿題となりました。

「大きな口でおしゃべりも運動になります。」とのたまう。

付き添った夫が「これ以上しゃべるのウルサイは!・・・」女医さんが爆笑!!

深刻な病気でなくヤレヤレ!!

病院ロビーでボランティアさんの演奏会


待合の消火器にだんじりの絵






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする