9時半予約で小雨の中歩いて駅前を通り越して更に山手に入った
小栗街道を過ぎた眼科迄歩く。
水曜日の白内障オペの患者さんで混んでいた。
忘れていましたが木曜日はオペ患者さん優先で診察が始まる事を・・・。
ガーゼで覆われた片目で付き添いさんに付き添われた方々です。
その方たちが終わって診察の始まりです。視力検査は異常なし。眼圧は14と15です。
小さい数字がOKらしくてまあ~この程度なら良しです。
と2種類の目薬と3か月後の予約を取ってお隣りの薬局に寄って解放です。
最近とても見にくいと思っていたので異常なしで元気が出ました。
緑内障も落ち着いているようだから嬉しいです。
何だか病院が好きなのか満身創痍なのか分からないが夫婦して病院があるので忙しい。
いい加減で病院を卒業したい!!
貰った大根でおでんを炊いたのでお昼もそれで済ます。
スーパーに寄りブリの切り身を見つけたので、帰ってすぐにぶり大根を炊く。
この頃こんな田舎料理が落ち着くなあ~と言いながら食しています。
雨の蝋梅
落花の前には花びらに筋が入ります。
昨日の夕方土手の水仙見に行ったら少し咲いていました。
今日の6823 歩