自分で焼く 立ち呑み & 大衆ホルモン おっさん亭 の ブログ

日々(ひび)あったことを、まじめにかいていきます。ばかまじめなブログです。よろしくおねがいいたします。誤字脱字あたりまえ

きょうはあめ

2013-09-15 15:22:03 | ブログ

きょうは、雨、雨、雨

大阪府 大阪市 城東区 古市3丁目は、

いま、はげしく雨が 降っています。

只今、2013(H25)年09月15日日曜日13:30頃

です。

このまえの13日の金曜日

朝の 9:00頃から、

大阪の「京橋」に、行ってきました。

べつに、どうってことはないのですが、

げんみつには、

大阪府大阪市都島区東野田町2丁目と3丁目

付近へ、行ってきました。

京橋は、

飲食店さんも多く、

飲み屋さんも多い。

朝の 9:00なのに、

そこの立ち飲み屋さんは、

超満杯でした。

立ち飲み屋「七ツ屋」(ななつや)さん

です。

毎朝9時に 開店するらしいのですが、

09時10分頃に いったら、もう いっぱいでした。

おとこ 二人で行きました。

やすいので、

ビンビール(大瓶)4本と、

いわしのフライ

まぐろのおつくり、

と、

あとは、適当に注文し、

お勘定をすませ、

店を、でました。

店を出て、

ふっと、

おとなりさんを、みると、

おとなりさんも

御客様で いっぱいでした。

おとなりさんは、

「おかむろ」さんと

いいまして、

ここも、立ち飲み屋さんです。

おそるべし京橋

たぶん、

この、「ななつや」さんの

朝9:00~9:30までの、

30分間の売り上げだけで、

当店の、

1日分の売上を、

かるく、こえているだろう。

当店は、

朝11時~夜の11時までの、12時間営業ですが、

ここの「ななつや(七ツ屋)」さんの、

30分間の売上だけで、

負けてしまう。

ちくしょ~~~

いつか

この、

「ななつや(七ツ屋)」さんの、

1日分の売上じゃなかった、

30分間の売上に、

勝ってやる。

「ななつやさんの「30分間」の売上」

       対

「当店の12時間(1日)ぶんの売上」

で、

当店が勝つ。

いや、まてよ~~

やっぱり、

ななつやさんのほうは「20分」にしぃ~よ~おっと!!!


呼び名

2013-09-15 08:49:59 | ブログ

御客様は、

店員の僕のことを、

いろんな「代名詞」で、よぶ。

だいたい

いちばん、多く、

オーソドックスな、呼び名は、

「マスタ~」

だ。

だいたいの、御客様は、

僕のことを

「マスタ~」

と、

呼んでくれる。

ほかには、

「店長」

と、

呼んでくれたり、

「にいちゃん」

と、

呼んでくれる方もいる。

なかには、

ぼくの頭皮(とうひ)をみながら、

「はげちゃびんちゃん」

とか

「お~い! はげちゃん」

とか

「お~い! つるちゃん」

とか

「お~い! つるりん」

とか

「お~い! はげりん」

とか

「お~い! おっさん」

とか

なぜか?

前に、

「お~い!」が、つく。

「や~い!」と、いう方もいてる。

ただの、

「おっさん」

とか

「はげ」さん

とか

呼ぶ方もいてる。

当店では、

なんと呼ぼうと、自由だ。

喜んでこたえる。

たまには、

「お~い、ジョ~ジ クル~ニ~」

とか、

「お~い、トム クル~ズ」

とか、

「ブラット ピット」

とか、

呼んでくれへんかな~。

「心配せんでも、そんなん だれも 呼ばへんて~」

と、

つっこまれそうだ。


あ~あっ、ハナキンなのに、なんでうちだけ

2013-09-13 23:31:50 | ブログ

ただいま、

2013(H25)年09月13日金曜日

23:00頃

天気は、良好

きょうも、

当店は、

台風が、いっぺんに、3個くらい 同時に

きてるんとちゃうか~、

と、

思うくらい

ひまだった。

もうすぐ、

ひまのまま、

今日も、まくがおりる。

630

フィリピン産

なまの

きはだマグロ

5貫(5切れ)もって、

↑ ↑ ↑ 1人前 380円が、↑ ↑ ↑ 

売れなかった。

633_2

638

↑ ↑ ↑ 長崎県産

とらふぐ ↑ ↑ ↑ 

てっさ

780円も売れず。

639_2

641_2

↑ ↑ ↑  クジラのベーコン ↑ ↑ ↑ 

1人前

3切れもって 380円も

まったく、

売れず。

「おろろ~~~ん」

トリプルパンチだ~~。

きょうは、

「ハナキン」

13日の

「ハナキン」

世間様は、

あすから、「土・日・月」と3連休

なのに、

当店だけ、

「13日の金曜日」に なってしまった。

お客さんとして、

「ジェイソン」でも、きてくれへんかな~~!!

なんか、

うしろふりむいたら、

「オノ」か「チェ~ンソ~」でも 

もって

たっとりそうや~な~。


2013(H25)年09月13日金曜日「本日の仕入」

2013-09-13 16:13:24 | インポート

2013(H25)年09月13日金曜日

「今日の仕入」

きょうは、マグロを、仕入れてきました。

前回の、沖縄県産 養殖 「生 本マグロ」は、

なんとか、かんとか

完売いたしました。

下記の写真は、本日のマグロちゃんです。

629

633

きょうは、

なまの「キハダまぐろ」です。

天然物です。

産地は、

「フィリピン」です。

635

売れもしないのに、

ハリキッテ

1.4kも、仕入れ してしまいました。

639

てんねんものなので、

めちゃくちゃ高かったが、

あほみたいに

1.4kも 仕入れてしまったので、

やすく、はんばいせないかんくなりました。

641

643

646

650

しょうしんしょうめいの

「天然」

「生」

「キハダまぐろ」

「フィリピン産」

「1.4kg」

653

冷凍を、

解凍したマグロでは、ありません。

なまの「きはだマグロ」です。

655

656

5貫(5切れ)もって、

380円で、う~ろぉ~っと。

そういえば、

ちかじか、

台風18号が来るらしい

はよ売らな、

また

まるのこりだ~~。

のこったら、

また、ぜんぶ、自分で食べなければいけない。

ぜんぶ「ぱ~~~」だ。

あたまのなか(中)も

「ぱ~~~」だ。

ついでに

人生も

「ぱ~~~」だ。

たぶん、

うれずに、のこるんやろな~~。

なにをしても、

ダメな、

当店でした。

それじゃ~~~

また、

しぃー ゆーぐっばいっ! ね~~~


うすっぺらい人生

2013-09-11 09:36:00 | ブログ

このまえのことだった。

ある御客様から、

店員の僕に、

「おい!にいちゃんよ~、

にいちゃんのな~、人生はな~、うすっぺらいんや~

なかみが、ないんや~」

と、

言われた。

実際、

そのとおりだった。

まちがえなかった。

はなしの、経過を、書くと、

長くなるので、書かないが、

この、御客様の言うとおりだった。

「おれがな~、あれせ~これせ~(あれしろ、これしろ)って、

言うてもな~~、にいちゃんは、へらへらわろとるだけやろ~

そんなんで、こんな店に、客がくるはずあらへんがな~~」

と、

おこられた。

これも、実際、そのとおりだった。

この、御客様の言うとおりだった。

この、お客さんは、

すべておみとおしだった。

そのとき、

いろいろ、言ってくれたが、

僕は、

「すみません、すみません」

言いながら、

へらへらと、わらっているだけだった。

この、お客さん、

すぐ、ぼくのことを、見抜いた。

やられてしまった。

うすっぺらい、接客だった。

ぼくは、

まだまだ、

これからさきも、

うすっぺらい人生を、

なかみのない人生を、

つづけていくしかない。

うすっぺらい人生を、

このまま、

がんこに、つづける気も無いが、

ひらきなおっているわけでもない。

たんたんと、

日々、生きていく、

ひにあらた、ひにひにあらた、ひにあらた。

(日に新た 日に日に新た 日に新た。)

↓ ほんとうは、こちらかな。↓

「苟に新たに日日に新たに又日に新たなり」

それにしても、

店が、ひまやな~~

御客様が、こない。

あら~~っ!

ガス代の請求書がきた~。

8月の電気代も まだ 払ってないのに、

くるのは、

請求書ばかり、

とほほほほ~~~

ほんま、

うすっぺらい人生や~~

まちがえなしや~~