バー様は知人に誘われて、金沢へ着物買い付けツアーに出かけました。その報告です。
バスは途中、トイレ休憩のみで観光スポットには寄らず一直線にホテルに向かったそうです。到着したのは豪華で有名なホテル(名前は内緒)。部屋で友人と喋っていると6時の夕食になり豪華な食事でビールも添えられていたそうです。
翌朝は朝食をすませると全員で200人いたそうですが、大広間で着物がずらりと展示してあるのを見て歩くそうです。途中には総桐箪笥コーナーもあり豪華な眼鏡のコーナー時計、大理石テーブル、桐のテーブル(バー様がいうには桐と言っているが桐でテーブルを作ってあるのが不思議だ。もちろんガラスが貼ってあるというのだが、オイラは貧乏人なので未だ桐のテーブルなど見たことがない)そして靴、宝石、アクセサリー、仏壇、金持ちで、アート心がありそうな人が喜びそうな、名のある職人が作った着物と仕立ての実演もしていたそうです。昼食もホテルで頂き、帰りのバスの出発は3時だそうですから、とにかく200人は5時間はひたすら見て買い物して歩くわけです。日頃から買っている知人には、あちら、こちらのコーナーから「先日はありがとうございました。今日お会いできるのを楽しみにしていましたよ。見るだけで結構ですから見ていってください。さあさ~どうぞどうぞ」「○○さん、お久しぶりですね」「○○さんお会いしたかったわ」「○○さん」「○○さんお願いします」どこのコーナーでも○○さんと声がかかるそうですから、たいしたもんだと感心すると同時に、バー様は、この知人は日頃どれだけ自分が買い物をしているか自分に見せる為に買い物ツアーに同行させたのではないかと思ったそうです。
そして知人は価格が98万となっていた着物を値切りに、粘り抜いて値切って50万でお買い上げになったそうです。
うちのバー様は上品なオオシマがあり値札がついていないので、しげしげ見ていたら「奥様はお目が高いさすがです」と店員が寄ってきた。
「色オオシマではなく白黒の品のいいオオシマ、お値段は?」と聞くと
「とても良いオオシマですよ。500万です」と教えてくれた。
びっくり、驚いて、頭をぺこりと下げて退散したそうです。
そしてバー様は、自分とは全く別の世界がこの世には有るという事を実感したそうです。バー様はひたすたバスの出発するまで、自分が居る場所が無いことに耐えに耐えて、何も買わずに帰ってきました。
PS
バー様もホテルで買ってきました。
表面に小さなゴマがギッシリとへっついている牡丹餅をお土産に3箱買ってきました。
まぁこんなもんです。正解 正解
PSのPS
バー様は二度と買い物ツアーには行かないそうです。やっぱり80歳のバー様を誘うというのは、無理があるとおもうけどなぁ~。
この買い物ツアーは二人で行くというのが無料招待の条件だそうで、日頃買い物をしている人には自分をスター扱いをしてくれて、とてもいい気持ちにさせてくれる場所を提供して、その友人には自分も仲間入りをしたいと思わせる場所なんでしょう。
家のバー様はそんな気はまったくないので、地獄でしょうね。
今夜はここでさようなら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
バスは途中、トイレ休憩のみで観光スポットには寄らず一直線にホテルに向かったそうです。到着したのは豪華で有名なホテル(名前は内緒)。部屋で友人と喋っていると6時の夕食になり豪華な食事でビールも添えられていたそうです。
翌朝は朝食をすませると全員で200人いたそうですが、大広間で着物がずらりと展示してあるのを見て歩くそうです。途中には総桐箪笥コーナーもあり豪華な眼鏡のコーナー時計、大理石テーブル、桐のテーブル(バー様がいうには桐と言っているが桐でテーブルを作ってあるのが不思議だ。もちろんガラスが貼ってあるというのだが、オイラは貧乏人なので未だ桐のテーブルなど見たことがない)そして靴、宝石、アクセサリー、仏壇、金持ちで、アート心がありそうな人が喜びそうな、名のある職人が作った着物と仕立ての実演もしていたそうです。昼食もホテルで頂き、帰りのバスの出発は3時だそうですから、とにかく200人は5時間はひたすら見て買い物して歩くわけです。日頃から買っている知人には、あちら、こちらのコーナーから「先日はありがとうございました。今日お会いできるのを楽しみにしていましたよ。見るだけで結構ですから見ていってください。さあさ~どうぞどうぞ」「○○さん、お久しぶりですね」「○○さんお会いしたかったわ」「○○さん」「○○さんお願いします」どこのコーナーでも○○さんと声がかかるそうですから、たいしたもんだと感心すると同時に、バー様は、この知人は日頃どれだけ自分が買い物をしているか自分に見せる為に買い物ツアーに同行させたのではないかと思ったそうです。
そして知人は価格が98万となっていた着物を値切りに、粘り抜いて値切って50万でお買い上げになったそうです。
うちのバー様は上品なオオシマがあり値札がついていないので、しげしげ見ていたら「奥様はお目が高いさすがです」と店員が寄ってきた。
「色オオシマではなく白黒の品のいいオオシマ、お値段は?」と聞くと
「とても良いオオシマですよ。500万です」と教えてくれた。
びっくり、驚いて、頭をぺこりと下げて退散したそうです。
そしてバー様は、自分とは全く別の世界がこの世には有るという事を実感したそうです。バー様はひたすたバスの出発するまで、自分が居る場所が無いことに耐えに耐えて、何も買わずに帰ってきました。
PS
バー様もホテルで買ってきました。
表面に小さなゴマがギッシリとへっついている牡丹餅をお土産に3箱買ってきました。
まぁこんなもんです。正解 正解
PSのPS
バー様は二度と買い物ツアーには行かないそうです。やっぱり80歳のバー様を誘うというのは、無理があるとおもうけどなぁ~。
この買い物ツアーは二人で行くというのが無料招待の条件だそうで、日頃買い物をしている人には自分をスター扱いをしてくれて、とてもいい気持ちにさせてくれる場所を提供して、その友人には自分も仲間入りをしたいと思わせる場所なんでしょう。
家のバー様はそんな気はまったくないので、地獄でしょうね。
今夜はここでさようなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)