石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

さようなら

2008-08-25 | 独り言

???

2008-08-25 | 独り言

休憩

2008-08-25 | 独り言

田んぼ

2008-08-25 | 独り言
情けない

よってたかる

2008-08-25 | 独り言

アメリカ芙蓉

2008-08-25 | 独り言

MRI

2008-08-25 | 独り言
ガンガンガンガンガンガンという連続音がするMRIを撮影してきました。途中で寝てしまった。40分ぐらいで終了。結果は「明日以降午前中にいらっしゃい」とのこと、難儀やなぁ・・・

ガーベラ

2008-08-25 | 独り言
2年前に枯れかけて貧相になったガーベラを捨てるのももったいないので、朝しか陽が当たらない裏のスペースに植えておいた。それが今年になって赤い花をつけてくれた。
花を使い捨てにする人が多いが辛抱強く年月を重ねると花は咲いてくれます。

2008-08-25 | 独り言
昨日ホームセンターへ歩行補助具としての杖を見に行った。屋上の駐車場に車を止めて、エレベーターで降りようとしたら杖をついた二人が乗りこんできた。70代の婦人と50代の婦人で顔が良く似ているので親子なんでしょう。二人とも杖が同じ、母親の方は外観からは分からない。娘の方は左足首がかなり内側に曲がっていた。
3秒ほど一緒に箱の中にいただけだが、普段なら気にもとめないのだろうが、膝を痛めているオイラには身につまされた。
そしてエレベターからゆっくり歩いて杖のコーナーに歩いていった。ホームセンターに介護用品コーナーがありその一角に杖が沢山並べてあったのだが、イザ自分がその杖を買う段になり、躊躇してしてしまった。なんだか、カッコ悪いなぁ・・・この歳で杖をついて歩くのかよ・・・どうも抵抗があるなぁ・・・
杖の値段は1980円から~3000円前後です。でもなぁ値段gは手頃でもなぁ・・・
どうも杖までついて歩きたくないなぁ・・・
結局、杖を買わずに帰ってきてしまったのだが・・・
食料品を買っていた妻と合流すると「まだ良いよ。分かるような気がする。まだ良いよ」と言ってくれたのだ。

雨が降ってきた

2008-08-25 | 独り言