石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

暗室作業

2009-03-05 | 独り言
一日中暗室にいることが辛くなってきた。

写真の内容がよくないということにもなります。

引き伸ばし機がいつのまにか重たくなっていた

2009-03-05 | 独り言
オイラ一人で引き伸ばし機を持てなくなっていた。

35ミリから6X6へ作品を変更するのでホコマートからフジエンラージャーへ変えようと運搬を試みたが、オイラには自分一人で持てなくなっていた。
ホコマートは何とか持ち上げれたが、フジは持てなかった。

残念というか愕然とする

腰が痛い

ありがとう

2009-03-05 | 独り言
余市のニッカウイスキーへ見学へ行ってきた人から頂きました。

ありがとうございました。

葉裏

2009-03-05 | 独り言

知るは楽しみなり

2009-03-05 | 独り言
コワモテ一郎先生が危ないです。
政治団体の母体は土建会社で、金は役員が個人献金のつもりで支払っていた。でも会社はその支払い金に見合うだけの金を支払っていた。先生(秘書)は知っていたと検察は踏んでいます。まぁ当然知っていのでしょう、じゃ知っていた証拠は有るの?難しいでしょうね。

「知っていた」「知らない」の水掛け論になってしまう。
起訴するのでしょうか?

先生は党首を辞任するのでしょうか?

党首は辞任したほうがいいのでしょう。辞任させられるでしょう

3/5(木) 晴れ

2009-03-05 | 独り言
54.8㎏

コワモテ一郎先生は田中角栄先生 金丸信先生の本流にいた人です。

集金には充分注意していると思うのですがね・・・金は人を変える。性格も変える。人格も変える。周囲も変える。世の中を変える。

金は幻想を生む。金は未来を見せてくれる。金は地獄をも導いてくれる