石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

シジミチョウ

2010-11-06 | 独り言
タテハチョウ・シジミチョウは見つけましたが、モンシロチョウは見つけられなかった。


いつものタテハチョウ

2010-11-06 | 独り言


日陰

2010-11-06 | 独り言

右往左往する国家は立派です。(本当に)

2010-11-06 | 独り言
日本という国は、素敵な国です。
日本という国は、国家的長期ビジョンにない国家戦略もない。
無い無いづくしの、その日暮らしの国家です。
隣国が肩を怒らせて歩いてくるだけで、どう対応したらいいのか判断できる材料もないしビビリまくり右往左往して決断もできません。
そういう姿勢というか国家の姿がオイラは皮肉ではなく「とても平和な国でいいなぁ」と感じるのです。
先進国のなかでこういう国が世界に一つ存在していることが良いことです。



日本が長期戦略をもっていたらロクなことはありません。

役人の汚職や重要情報や国家機密である映像のネット上への流失などは国家を滅ぼすことはありません。

正義が国を滅ぼします。

「理想の国づくり」「幸福の国」「正義はある」「真実はここにある」こいう言葉が政治家が言い出したら

危ない 危ない

騙されやすい国民だから、正義・真実・幸福・理想・という文字がマスコミを使い始めたら

危ない 危ない


でもさぁ・・・国際的には、みっともない国かもしれないが、これで良いだ。

ほのぼのとした国家でいいのだ。

こんなことでは国は滅びない


・・・

2010-11-06 | 独り言

日本シリーズ決戦

2010-11-06 | 独り言
2勝するか?

1敗して終わるか?

今夜が始まりか?終わりか?



11月6日(土)

2010-11-06 | 独り言
けったいな夢をみて途中で目が覚めた。
(社員旅行で来ていてストリップを見ていたのだが、「あんたら何処から入ってきた!」入場料を払っていないので、「払え」と言い寄られた。
仕方なく支払って、お釣りをくれたが劇場内でしか使えない私設の紙幣なのだ。
そんなのおかしいだろうと言い寄ったが社員の仲間はストリップに夢中で、どうしてオイラだけが、つり銭のことで交渉しているのだ。
どうしてだ?これは贋金作りの罪になるのではないか?詐欺罪?・・・・)と考えているところで目がさめてしまった。

オイラは社員旅行等は一度も行った事など無いにになぁ・・・

そしてまた寝た。

目がさめたらいつもの時間より遅かった54.7㎏