ロッカールームで着替えていたら後ろから大声で
「石川さんが着ている!」と言われた。
振り向いたら同僚が
「ちょっとこれ780円だよね!迷ったんだわ780円だし買おうかなぁ・・・と思ったが780円だし・・ちょっと安っぽいし780円だから買おうかなぁと思案したんだ・・・780円なら良いか・・・780円!」」
やかましい!780円780円と何回も言うな!
まぁオイラは広告の品1480円のジャンパーを見に行ったのですが、あまりにも安っぽいので、あきらめた。
それで他を物色していたら一見よさそうで、非常に安いジャンパーが吊るしてあったので、手にとったのです。
それがまぁジャンパーにしてはフワフワで軽すぎる。
しかし780円ならどうなっても良いとおもい買って来たのだ。
貧乏人は嫌だね。同じような気持ちになって結局780円にひかれて買ってしまうのだ。
しかしこのジャンパー今朝程度の寒さ(9℃)ならOKです。
レンズを交換することができるデジカメを買おうと画策している。
最近は写真を撮りにも行かず、ウダウダと自堕落な日々を過ごしているだけなので刺激がほしいのだ。
カメラを持って街をうろつくにはそれなりの思想がいるがオイラに立ち向かう覚悟ができていない。
街を歩くとなるとモノクロブローニーだけでは退屈するし、一日街を歩いても間がもたないので35㎜も持って歩きたいとスケベー心がある。
そのスケベー心が問題で、35㎜はモノクロにするか?デジカメにするか?長い時間を悩んでいる。
他人からみれば悩むほどのことではないようだが、40年もモノクロ35㎜をやってきたオイラにとっては別れるのが辛い。
しかし、これからもモノクロでやってゆくほど強い信念がない。
悩んでいるから街へ出ない。ウダウダしている方が楽なので、結論を出さないまま不善をなしているのだ。
3D時代にモノクロの写真を撮っているオイラはよっぽどの意図や思想があるのだろかと自問自答してみても、明確な言葉がでてこない。
モノクロでしか表現できない世界は確かにあるのだが、言葉の世界へ素直に置き換えられない。
オイラの作品を見てくれた人の心にオバケが浮かび上がればいい。
それだけです。
平常心ではない何か奇妙な微細なさざ波が広がればいいのです。
最近は写真を撮りにも行かず、ウダウダと自堕落な日々を過ごしているだけなので刺激がほしいのだ。
カメラを持って街をうろつくにはそれなりの思想がいるがオイラに立ち向かう覚悟ができていない。
街を歩くとなるとモノクロブローニーだけでは退屈するし、一日街を歩いても間がもたないので35㎜も持って歩きたいとスケベー心がある。
そのスケベー心が問題で、35㎜はモノクロにするか?デジカメにするか?長い時間を悩んでいる。
他人からみれば悩むほどのことではないようだが、40年もモノクロ35㎜をやってきたオイラにとっては別れるのが辛い。
しかし、これからもモノクロでやってゆくほど強い信念がない。
悩んでいるから街へ出ない。ウダウダしている方が楽なので、結論を出さないまま不善をなしているのだ。
3D時代にモノクロの写真を撮っているオイラはよっぽどの意図や思想があるのだろかと自問自答してみても、明確な言葉がでてこない。
モノクロでしか表現できない世界は確かにあるのだが、言葉の世界へ素直に置き換えられない。
オイラの作品を見てくれた人の心にオバケが浮かび上がればいい。
それだけです。
平常心ではない何か奇妙な微細なさざ波が広がればいいのです。
はじめまして。
この度は突然のメール申し訳ありません。
HPで拝見してメールさせていただきました。
ご近所にお住まいのようでしたので、ぜひ仲良くさせていただきたいと思い、
メールさせていただきました。
結婚してからというもの、家庭中心で家に篭りがちになってしまって・・
最近は特にヒマをもてあましている状態です。
最近人気のミクシィなどやってみようかと思ったのですが、
あれって招待してくれる方がいないと始められないですし
携帯でしか普段インターネットは見てないので向いてないかなと思って。。。
仕方がないので他に似たようなサイトもいくつかやってみたんですが、
主婦だからか、なかなかお友達が増えなかったんです。
それで、貴方に思い切ってメールしてみたんです。
メールが入ってきていた。ブログを開設して初めてのメールでした。
どうして?ブログのメールアドレスを知っているのだろう?
オイラ自身が知らないのに・・・
結婚して家庭に籠もっているシジミチョウがいるとは考えられないが・・・
メールの下記にはURLのアドレスがくっついていました。
いろいろなことを考えている人がいるのですね
メールをみたら迷惑メール覧に200件以上が来ていた。
見たことが無かっただけなんだなぁ・・・申し訳ないが閲覧せずに削除しました。
そして、面白いなぁ・・と感じたので無断で掲載させてもらいました。
御苦労さまでした。ありがとうございました。