オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/15/a6d0cb6b20dae9ed1432137b3fbcfbdd.jpg)
さようなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6a/da49c2c4e95939ebe54642399cf5c5d0.jpg)
子猫のめす猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/de/b51fdfc6fb5d3799f0cd7423d1a28d52.jpg)
親猫だと思うけど・・・
同級生の家の猫を撮っていたら、同級生がオクラ・ナス・ゴーヤ・オオバ・キューリをいっぱい袋に詰めてくれた。
オクラは我が家もつくっているけど、今年は実の生りが悪いと喋ったら「知っとる!オクラは実を収穫したら、その下の葉を切らなきゃ駄目だよ」と言った。
同級生のオクラは、ヒョロヒョロとして頭に葉があるだけだなぁ・・・我が家のオクラは、こんもりと茂っている。そうなのか!
さっそく家に帰り、葉を切ったのだが、時期が遅いよなぁ・・・もう夏が終わろうとしているもの。
それと我が家のゴーヤは二階まで伸びていったが実は3個しか生らなかったと言ったら、ヒロちゃん!(同級生はオイラのことをこう呼ぶのだ。)
「ゴーヤは伸びてきた芽を1.5mあたりで摘み取っていかなければ、実は生らないよ!」。知らなかったなぁ・・・オイラは無知だなぁ・・・何も知らない。
牛小屋の近くの耕作放棄地の木が切られていた。不法投棄の場所にもなっていた処なのだが・・・ちょっと寂しいような気持がある。