尾籠(ビロウ)な話で申し訳ないが、マメカンの床でウンコが止まりません。
今日は砂箱で2回して床でも2回です。量は2~3粒程度ですが、楽しんでいる?んじゃないの?
床ですると大急ぎで逃げて行くのです。もう素早い素早い!
尾籠(ビロウ)な話で申し訳ないが、マメカンの床でウンコが止まりません。
今日は砂箱で2回して床でも2回です。量は2~3粒程度ですが、楽しんでいる?んじゃないの?
床ですると大急ぎで逃げて行くのです。もう素早い素早い!
チクワは賢い。冷気 ブロックパネルを踏み倒して自分の足が詰めてくならないように暖をとっている。
Nikon COOLpixS9700を持ってお手伝いに行った。カメラが軽いという事は、身体に良い事ですね。
明日から始まる新海裕幸写真展 「また一つ時を刻んで」ワキタギャラリーの展示のお手伝いへ行ってきました。朝早い電車に乗るのは、何年ぶりなんだろう?電車の乗客は半分程度の人がマスクをしていました。オイラは全員マスクをかけていると思っていたので、ちょっと拍子抜けです。マスクをしていない人は男の人が多かった。でもマスクが手に入らない人かもしれませんね?
お手つだしと言っても、「石川さんよ!あんた身体が傾いているよ」と言われるほど、ぎっくり腰一歩手前の状態が治っていないので、まぁ顔を見せただけなんですけどね
「また一つ時を刻んで」は、第25回土門拳文化賞奨励賞受賞の作品ですので見応えがあります。お近くの方はぜひ足を運んでください。よろしくお願いします。
ワキタギャラリー(名古屋市/その他観光地・名所)の地図・住所・電話番号|マピオン電話帳