石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

散髪

2021-03-06 | ムギ

オイラは小さな子供の頃から散髪が大嫌いだ。全く知らない人に頭を触ってほしくない。椅子に座っている間中に意味もない会話をするのが苦手だ。いわゆる世間話というやつなんだが、これが嫌なので話を聞く方へ回るのだ。でも聴きたくない。たいていは有名人の悪口になる。それで妻と結婚をして何年かしてから妻にオイラの頭の散髪くれるように頼んだ。初めは嫌がったが「虎刈りでも何でも良い。ハサミで適当に切ればそれでOK」と言った。だいたい1.5~2か月に1度だ。もう30年以上になる妻の腕前はだんだん上達している、と思うけど・・・毛が短くなればそれでいいのだ。


甘える

2021-03-06 | ムギ

Nikon Z6f1.8s/50mm


3月6日(土)

2021-03-06 | チクワ

昨日マメカンは術中にはまったと書いたが、きょうはモノの見事にオイラ達がマメカンの置き土産(ウンチ)に驚かされた。お盆(トレイ)の中ではなく置時計をずらして1粒テッシュペーパーボックスをずらして1粒、猫の置物の前に1粒、これ見よがしに置き土産が置いてあった。

罠にはまった!と喜んでいたら!オイラ達が罠にはめられた。

敵もさるもの引っ掻くものマメカンです。