石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

ニット帽

2024-12-30 | 独り言

夜になると微熱が出るのは頭と耳が冷えるからだと判断して、妻とスーパーマーケットへ買い物に行った時に、併設されている「赤のれん」でニット帽(黒色)を買った。軽い商品ほど値段は高かった。妥協して1090円のを買う。すぐに値札を外して、頭に乗せた。スパー内でもニット帽を被っている人は結構な人数がいるが、すべて「お爺さん!大丈夫か」という御老人が多かった。オイラも、仲間入りです。店の出入り口で、ヨボヨボお爺さんが右手で1000円札を見せびらかして、左手は小銭を握りしめて「おい!これオカシクナイか?誤魔化されているんじゃないか?5000円出してやなぁ・・・たったこれだけしかお釣りがこんぞ!」と家族に怒鳴っているのです。家族は「間違っていないよ!○○を買ったから、これが正解なの!間違いありません」「おかしいと思うなぁ・・・正月料金か知らんけど、オカシイやろ!」と喋りながら家族に背中を押してもらっているニット帽を被ったお爺さんがいました。オイラもすぐに、「こりゃ間違っている」と言いそうですよ。

ps ニット帽のおかげか・・・今のところ体温は36.3℃で平熱です。


上瀧由布子写真展   あまあがり   ギャラリー蒼穹舎

2024-12-30 | 回覧

2025年1月5日(日)~1月19日(日)

会期中無休/入場無料

OPEN13:00~19:00

 

index.html of WEB蒼穹舎

index.html of WEB蒼穹舎

WEB蒼穹舎

 

 

 


2024/12/30Monday

2024-12-30 | ムギ

恵那峡から帰った夜から頭が痛い。37.0℃の微熱がでる。みぞれ交じりの空の下で遊んでいた所為なのか?頭の毛が薄くなって頭がジンジン冷えた所為か耳も異常に冷たいのだ。帽子を被ってイヤーウオーマーをして外出しなければいけない年齢になってきたのかなぁ・・・。

朝から15時頃までは何ともなく、夕方から夜にかけて頭が痛くなってくる。

昨夜は37.3℃の微熱。カロナールを飲んで寝る。妻は38℃以上で解熱剤は服用するものだというが、オイラは40歳の時に、全身麻酔で扁桃腺を手術で切除しているので、ほとんど熱が出ない体質に変わっている。しかしチョツトの熱が出ると身体がシンドクなって動かなくなるのだ。年末なのに嫌だね・・・。