今日は町内会のお父さん方有志で、交差点においている案内板の補修、交換に行ってきました。 一年に一度行なっていますが、その一年でだいぶ壊れたり、破れたりなどが発生します。 でも子供達の安全に少しでも役立てば、うれしいですね。タカマ2
最新の画像[もっと見る]
-
成人を祝う会&昼食会&家族会(プリン・母) 5年前
-
七草粥 5年前
-
七草粥 5年前
-
七草粥 5年前
-
今日から通常生活です 5年前
-
明日からに向けて・・・ 5年前
-
金沢へ 5年前
-
山口へ 5年前
-
昨日は、お節料理、母の黒豆、お雑煮・・・をいただきました 5年前
-
あけましておめでとうございます 5年前
例年同じ絵柄なんですが、今年は在庫がなく、絵柄が変わってしまいました。
>みゆママさん
毎年、町内を巡回し、壊れている看板を交換しています。風で壊れたり、車にひかれたりと1年でだいぶ
こわれてしまいます。
子供達がそんなことにならないよう、安全太郎は頑張っていますよ。
タカマ2
子供のとびだし注意の看板を探していたら、偶然上の写真を見つけました。
我が家は車通りの多い道路沿いにあり、このような看板を立てたいと考えております。
上の看板はどこで購入できるのでしょうか?
宜しかったら教えて頂けませんか?
宜しくお願い致しますm(__)m
安全太郎ですが、これは近くの大型ホームセンターで買いました。
それにブロックをつけ、柵などに針金で固定しています。
毎年、壊れた数量分を購入していますが、昨年と同じものはなく、今年は新たなデザインのものを購入しました。
私も今、ホームページ上で全く同じものがないかをしらべたのですが、ありませんでした。
「交通安全標識」で検索いただくと、類似品がありました。あまり役に立たずにすいません。
早速検索してみたら、類似品を見つけました!!
お役にに立てないなんてとんでもないです。
とってもとっても助かりました。
早速購入しようと思っておりますが、ホームセンターにも売っているとの事で、ネットとどちらで買おうか迷っています。
近くのホームセンターも行ってみますね。
本当に有難うございましたm(__)m